【鬼切丸 髭切】お土産に北野天満宮の美味しい梅干!
9月29日から京都博物館で開催されている【京のかたな】という特別展に行ってきた娘。
博物館以外にも折角京都に行くのだからと、大覚寺と北野天満宮にも行って着たそうです。
大覚寺は雨で野外での嵯峨御流(華道)のイベントも中止になっていて、写経はしたようです。
その後、北野天満宮で宝物館などを観て、ここに納められている【鬼切丸】という御宝刀にちなんだ梅干を買ってきました。
なんで、梅干かと言えば、北野天満宮は梅の名所。
鬼切丸の鬼を切るから厄除け。等々。
実の所、娘もそれほど期待はせず、すごくしょっぱくて酸っぱい梅干を想像していましたが、
予想を裏切り、かなり食べやすい梅干でした!
しょっぱさは10%程度かもしれません。
余分な味の無い、シンプルでおいしい梅干でした。
余談ですが、
目的の京都博物館【京のかたな】展は平日だった事もあって、それほど大混雑はしていなかったものの、ゆっくり近くで見るには列に並ばなければならず、お土産コーナーを含めて4時間も滞在する事になったようです。
関連記事
-  
                              
- 
              【ハンディ扇風機】ヨドバシカメラのUSB充電式買ってみた!この暑さにとうとう【ハンディ扇風機】買いました!本当は息子の持っていた手の部分が折りたためる、手でも 
-  
                              
- 
              【マザーリーフ】デザートワッフルの付くランチ食べてきました!ワッフル食べ放題が目玉メニューの【マザーリーフ】に行ってきました。横浜スカイビル(マルイ)の2階と 
-  
                              
- 
              【水彩画教室作品展】花装飾 今回は初夏の花で予定しています!ぜひお越しください!昨年中止となった友人の【水彩画教室作品展】が5月11日から開催し、今回も会場の【花装飾】をします。今 
-  
                              
- 
              【横浜ガーデンネックレス2020】イベントは全て中止になりましたが、素敵な動画がありました!あっという間に5月になりました!3月から時間は止まってしまった感がありますが、季節は確実にすすんで 
-  
                              
- 
              東京駅を中心にアートな散策してきました!イギリスガーデン旅行でご一緒した大津在住のKさんが今年もアートフェアを観にくるという事で、今回私はア 
-  
                              
- 
              【箱根ラリック美術館】アールデコの美しい作品達、なかなか見応えありました!箱根離宮に泊まって翌日は箱根ラリック美術館に行きました。事前に調べてみるとローソンで前売りを買ってお 
-  
                              
- 
              【水彩画教室作品展】会場の花装飾します!6月14日~6月20日今年も友人の【水彩画教室作品展】にお花の装飾をします。今回は6月14日から20日まで本郷台リリスでの 
-  
                              
- 
              箱根神社の湖畔鳥居は外国人観光客の長い行列!今年も箱根に行ってきました。午後の出発だった事もあり時間的な余裕もなかったので、箱根神社だけ行ってこ 
-  
                              
- 
              【歌舞伎】明治座で花形歌舞伎を観てきました!息子が会社の上司がいけなくなったチケットをいただいて、本当に急に行く事になりました。実の所、私も息子 
-  
                              
- 
              【ゆと森俱楽部】オールインクルーシブでお腹一杯(食事編)宮城蔵王、遠刈田温泉の森の中にある【ゆと森俱楽部】はオールインクルーシブのリゾート宿泊施設 
- PREV
- 【村の鍛冶屋】は早回しの映像並みです!
- NEXT
- 【青春かながわ校歌祭】最終練習に行ってきました!




