【ヨコハマコーラルフェスト】2018の説明会行ってきました!
ブログの時系列が前後していますが10日は来年2月のヨコハマコーラルフェストの出場団体説明会に行ってきました。
今回の説明会はタイムテーブルや原稿の校正など、多岐にわたる事務的な確認作業を出場団体の人に直接確認してもらう為の会でもあります。こういった作業を進めてくれている実行委員さんの事務的な作業量はかなりの分量。本当に頭の下がる思いです。
どうやったら3日間に及ぶ全9ブロックの出場団体を上手く運営していくかは、長年の経験も必要なのだと思いますが大変な事だと思います。聞いているだけの私達はうっかり聞き逃したりで、間違ったりする事も多いはず・・・。同じ事を何度も何度も伝えても、こちら側の担当者が変わって伝わっていなかったりするのだと思います。
実際、私の団でも出演行事はパートの持ち周りで役を担当しています。私自身も過去に当日のお手伝いスタッフは3回していますが、この説明会に出るのは初めてです。
私達の団の様に曲目変更があったりする団もいくつかあった様子。せっかくパンフレットの原稿を作っても校正とは言え入れ直しをしなくてはいけないわけで、文字数、スペース、段組などが変更になるので、申し訳ない気分です。
次回は1月14日に説明会とスタッフ説明会があって、私達は出場するだけですが、運営委員の方たちはどれだけ時間を使って準備されるのか・・・。ホントよろしくお願いします。
と、そんな10時からの説明会だったのですが!!
なんと風邪気味でぼーっとしていたからか、目覚ましをセットし忘れ・・・・・・! 目が覚めた時間が出かける予定時間という失態!ここ数年やった事がないほどの超スピードで仕度をし、娘をたたき起こして駅まで送ってもらい、どうにか10分前に会場に到着できました(汗)
書類などは前日用意しておいて良かったという感じでしたが、とにかく出かける事に集中していたので、終わった後はどっと疲れました(笑)
というわけで、横浜で豪華ひとりブランチをして帰りました!
目覚ましをセットし忘れるというの、最近良くやる失敗・・・気をつけなくちゃいけないです!
それにしても、疲労感と咳の症状が日に日に悪くなって・・・帰ってから、夕方まで寝ました。
関連記事
-
自主練習ならではの有意義な時間♪
今週のピノは自主練習の週です。伴奏のないアカペラだからこそ自立した音程やテンポが必要です。常に自立し
-
2016合唱コンクール課題曲 F2 ヴォカリーズ You Tubeで探してみました
2016年合唱コンクール課題曲 F2はHegyi éjszakák Ⅲ (Kodály
-
意識、体調のコントロールは自分の責任!
今週のピノはコンクールまで先生練習はあと3回。ばっちり練習参加するぞ!と意気込んでいた私ですが、棚経
-
合唱コンクールで歌ってきました!結果はうれしい銀!!
今日は県の合唱コンクールに出場してきました!おかげさまで 予想もしていなかった銀賞をいただけました!
-
マドリガーレですが、まずはインテンポで練習しました!
先週のピノ先生練習をお休みしてしまいました。先週からは2月のコーラルフェストに向けての練習が本格化し
-
プランター家庭菜園の今年の成果は・・・
我が家は狭い庭なので家庭菜園をするほどのスペースはありません。でも、『Wさんは庭仕事好き
-
【ハイドン天地創造】単純だからこそのこだわりをしっかり歌う
2回分連続してお休みしてしまったPMS.練習の無かった週も含めて3週、間が空いてしまって
-
アンコンに向けてホール練習しました!
アンコンまで残すはあと2回の練習になった今週のピノ。コーラルフェストでの問題点を改善すべくホール練習
-
年末最後の練習は自主練習で
ピノの2018最終練習は自主練習でした。全曲を日本語曲から練習しました。アルトは何箇所かスッキリして
-
和音とテンポを合わせる! そんな基本をコツコツと自主練習しました
今週も自主練習のピノ。なかなか綺麗にまでは歌えない新曲。どうやったら綺麗になるのか奮闘中なわけです。