【フラワーアレンジメント】かぼちゃを使ってハロウィンを楽しむアレンジ
公開日:
:
最終更新日:2017/10/22
フラワーアレンジメント ハロウィン
今月のレッスンのテーマは【ハロウィン】!かぼちゃを使ってアレンジメントをしました。
今回はフルーツコンポートの器にアレンジ。
アレンジメントの基本はフルーツアレンジです。フルーツアレンジの応用編といったデザインで材料のバランス的には花とかぼちゃはほぼ同量にしてみました。
小さなかぼちゃを3個を、オアシスをセットした上に配置してからお花を入れています。
かぼちゃが転げ落ちないように、ワイヤーを1本だけ固定用に刺しています。
このワイヤーを刺すのと、刺さないのとはかなり固定力に違いが出ます。
オールサイドなので見る方向によって表情も違います。上のHさん作品の反対側はこんな感じ。
Sさんの作品をテーブルに飾ってみました。
とても華やかな印象の作品に!
自宅教室のIさんの作品
この作品も反対側は表情が違います。
こんな作品を一つテーブルに飾っただけで、大人のハロウィンの楽しい雰囲気が演出できます。
季節感を楽しむアイテムとして、お部屋に一ついかがですか!
関連記事
-
-
【水彩画教室作品展2025】今年も花装飾します!
幼馴染の主宰する【水彩画教室作品展】の【会場花】を今年も担当します。以前は秋に横浜山手23
-
-
【水彩画教室作品展】1000人以上のお客様に観ていただき6日間が終了しました!
17日から開催していた、山手234番館での水彩画展が終了し、飾っていたお花を撤収してきま
-
-
【ナチュラルクリスマスリース】簡単なグリーンリースの作り方
毎年この時期になると玄関ドアにクリスマスリースが欲しくなりますよね! 今からでも間に合う生のグリーン
-
-
【フラワーアレンジメント】秋極まる季節の花でお洒落なアレンジを
秋極まり冬の気配も立つ季節の、色味に趣がある花達を使ったアレンジをレッスン。形は完全に自由です。大き
-
-
春の花で盛り合わせた優しい雰囲気のテーブルアレンジ ポイントは隣同士の花色!
緊急事態宣言が出されている間、お休みしていたお花のレッスンを再開しました。春しかないお花のある時期に
-
-
【フラワーアレンジメント】ハロウィンの季節を意識した秋のアレンジ
10月のレッスンは秋とハロウィンを意識したアレンジをレッスンしました。完全にハロウィンだけのイメー
-
-
【東京堂】秋冬のフラワーアレンジ用資材を買いに行って着ました
この季節に必ず行く花資材のお店、四谷の【東京堂】。20年以上前から行っていますが、行き始めた頃のお店
-
-
【フラワーアレンジメント】紫陽花をクラシカルな花器で洋風アレンジに!
今月のレッスンは紫陽花を洋風なアレンジにデザインしてみました。紫陽花も薄い色つきの花から濃い目の色ま
-
-
【水彩画教室作品展】花装飾2025
今年も友人の主宰する水彩画教室の作品展にお花を飾ってきました。今年は初めての4月開催です。
-
-
【プリザーブドフラワー】花束型にアレンジして夏場を乗り切る!
生花が持たない夏場のレッスンという事で、今月はプリザーブドフラワーを使って花束型のアレンジ
- PREV
- 全パートを歌う練習をしました
- NEXT
- 【花装飾】26日からの水彩画作品展に向けて準備中