*

思わぬ洗濯日和に慌てて洗濯していて思った事

公開日: : 日記, 雑感

170614sena01

今日の天気予報は雨のち曇り。洗濯マークもだったので、とりあえずタオルや下着類を洗いました。

明日は晴れの予報だし、大物や上着類は明日! なんて思っていたら、日が差してきたので明日にしようと思ったシャツ類を洗濯する事に!

洗濯機の所に出してもあったのですが、息子の部屋行ったら一度着たシャツがいっぱい。

娘は容赦なく洗濯物を出すので、常に洗濯物が山のように出ています。

独立してもいい歳の子供らが家にいるわけで、こんな事になって・・・。

家から出さないからいけない?(汗)・・・。

家を建てた時には、今頃には夫婦2人になってて「2人なら丁度良い大きさの家だよ」なんて、負け惜しみを言っていたくらいコンパクトな家。

そんな小さな家に大人が5人。

人もいっぱいだけど、荷物もいっぱい・・・。

洗濯物も・・・。

寂しくはないけど、色々頼りにもなるけど、大量の家事からは卒業できていません。

でも、今は母がまだ元気なので助かっています。

自分が元気でいられる事にも感謝しなくちゃいけないんですけどね・・・。

 

 

関連記事

夏至に日食、ちょっと地震が心配になりました・・・。

今日は夏至と日食が同じ日に起こるという珍しい日でした。残念ながら、曇っていて日食を見る事はできませ

記事を読む

台風で飛ばされてからはいつもこんな感じ・・・

2011年の秋の台風で、ピノの練習の帰りに風に飛ばされ、軽く怪我をしてからは、台風で出かけるのを

記事を読む

【お葬式】親戚の葬儀に参列して自分のお葬式を考える時間になりました

先週、夫の親戚で不幸があり、今週に入って葬儀に参列してきました。最近はほとんどといってよい位、自宅で

記事を読む

【お正月】2022年令和四年の静かな元旦でした!

明けましておめでとうございます。コロナウイルスの事を外す事はできない年越しでしたが、今年こそはきっと

記事を読む

【ニンテンドースイッテ】の【スプラトゥーン2】が結構面白そう!

先週並んで買えなかった【ニンテンドースイッチ】。地元の小さなゲーム屋さんで運よくゲットできたようです

記事を読む

【日本大通り・横浜公園】花壇とチューリップ観てきました!

 4月6日全国都市緑化よこはまフェア2017の【日本大通り】と【横浜公園】に行ってきました

記事を読む

【新型コロナウイルス】対策を考慮し合唱練習再開!一週遅れで参加しました!

PMS合唱団は先週、様々な対策をして練習を再開しました。私は先週はお休みしましたので今回からの参加で

記事を読む

【催事講習会】クリスマスリースの見本を作りました!予算と時間の折り合いが難しい

来月の講習会に向けて、まずは見本を作ってみました。予算内で出来るか。1時間で出来るか。この2つが一番

記事を読む

【キッチンリフォーム】工事2日目 修繕と養生をしました

キッチンの取替え工事の2日目です。 昨日は解体でしたが、今日は下がり壁の改修工事と養生、天井の

記事を読む

【屋根棟のトタン】が飛んだ!とんだ騒動・・・

風が強いなぁと思っていたら、お隣との間でけたたましい音がしました。外に出てみると、屋根の棟に使うよう

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    全く同感!

    我が家の場合、洗濯とご飯は主に娘かやってくれますが、、、

    母の体調次第で生活が一変します。

    • チョコ より:

      ほんとうに、母が元気な事で助かっていますから、
      あとはあまり考えず、今できる事を頑張るしかないかなと思っています。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

創立34年のピノ

今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。

花粉症なのか風邪なのか、辛かったのは足のつり・・・

今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日から

【その電話が鳴るとき】政略結婚した夫婦に起こるサスペンス

2024年韓国【その電話が鳴るとき】全12話Netflix 

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑