*

今日の話題は台風と火蟻とミサイル!だけど一番は母の誕生日

公開日: : 最終更新日:2017/07/05 日記, 雑感

160905ba01c

 

今日は朝から台風がどんな進路で進むのかが関心の中心。いったいいつごろ通過するのか気にしていたら、天気図の日本地図がいつの間にか、排他的経済水域なんて、地図に早変わり・・・。

さっきまで、都議選に大敗した釈明に追われていた安倍首相が、ミサイル発射の対応でしゃべっています。

あぁ、ご苦労様。

そんな程度の関心事で申し訳ない・・・。

次々いろんな事が起こって、その度、質問にあれこれ突っ込まれないよう返答するって結構頭使ってますよね。私にはとうていできません。って、『できるわけないだろ!』

別にこんな事書いたからって、安倍首相を応援しているわけではありません。

でも、仕事と考えたらホント大変! ご苦労様です。

そんな、ミサイルと台風のニュースの合間に、【火蟻】の話題。

【セアカゴケグモ】が発見されたって騒いでたのが、2007年だったそうですが、22年経った今、日本国中発見されないのは数県のみという報告を聞くにつけ、防ぐ事の難しさを感じました。

外来生物の脅威という意味で、日本由来の生物が海外で駆除対象になっているものに【わかめ】と【くず】があるというのも、今回の火蟻の報道の一環で知る事になりました。

砂漠の緑化に効果があると【くず】を植えたというドキュメントを観た事がありますが、今はどうなっているんでしょう・・・。

台風は予想通り夜になって大雨を降らせ、南の海上を去って行こうとしています。

でも、今日一番の関心事は、母の89歳の誕生日だった事!

肉体的にも精神的にも疲れてしまう事があるようですが、健康で誕生日を迎えられた事に感謝する1日でした。

 


関連記事

【台風19号2019】台風の暴風対策に我が家はこんな事しました!

高台の南向きの我が家。今までの台風でも、『屋根が飛ばされそう』『窓が割れそう』という心配をしてきまし

記事を読む

【ニンテンドースイッテ】の【スプラトゥーン2】が結構面白そう!

先週並んで買えなかった【ニンテンドースイッチ】。地元の小さなゲーム屋さんで運よくゲットできたようです

記事を読む

【年賀状印刷】我が家のプリンターは超小型!Canon PIXUS ip100 使える奴です!

年末仕事の一つ、年賀状! 毎年どうしようと考えても、結局ここ数年は自前で印刷になってしまっています。

記事を読む

【キュウリの漬物】2度目は失敗!原因は何だったのか?

前回【キュウリのキュウちゃん風漬物】が上手に出来たので、今回は倍量のキュウリで作ってみる事にしました

記事を読む

今年が良い年になることを願っているのですが

2024年の年明けに立て続けに起こった能登の地震と航空機事故。被害に遭われた方にはお見舞い

記事を読む

春の宵にウォーキングは爽やかでした!

スーパームーン綺麗でしたね! 外出自粛になって、元々運動不足な人ですが更に運動不足になっています。リ

記事を読む

【一周忌法要】家族だけで法要してきました

昨年亡くなった母の【一周忌】の法要をしました。今年再建された新しい本堂での法要は初めてとな

記事を読む

台風で飛ばされてからはいつもこんな感じ・・・

2011年の秋の台風で、ピノの練習の帰りに風に飛ばされ、軽く怪我をしてからは、台風で出かけるのを

記事を読む

【ユキヤナギ】今年の紅葉は綺麗です!

今年2017年は関東南部でも街中の紅葉が綺麗だと思いませんか?東北では普通に美しい紅葉になる桜の葉も

記事を読む

【趣味】人生を楽しむ手段として必要なもの!

 私自身が【趣味】と聞かれたら、【合唱】と【刺繍】と【写真】と言うと思います。最近はこうや

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】変化も言葉もハッキリと!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日。前回練習に入っ

【アカペラワークショップ】来週から募集開始します!

アンサンブル・ピノで企画中の【ルネサンス アカペラ・ワークシ

【BACH ロ短調ミサ曲】縦線を合わせるのは難しい!

今週のPMSの練習は【ロ短調ミサ曲】。本格的にGloriaの

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑