*

【グリーンカーテン】山ぶどうの今年の様子!いい感じに遮光してくれてます!

160724yama01c

今年の山ぶどうのグリーンカーテン。7月24日の様子です。

しっかり遮光をしてくれていますが、昨年と比べると実の付きは悪いです。やはり果物は隔年なんでしょうか。

それでも、目的はグリーンカーテンなので、良い具合に葉が茂っています。

先月の様子はこんな感じ<6月25日撮影> 

160723yama10c

160723yama11c

すでに実は今と同じ感じに実っています。枝は一旦伸びるのが止まっています。その後、わき芽が伸びました。

葉の量が少ないですが、あらかじめ朝顔が伸びる事を想定しています。

 

<7月23日撮影>

右側の端は朝顔です。

160723yama01

160723yama03

160723yama05c

網を庇状に張ったので少し庇のように伸びています。

160723yama02

昨年より少し幅を狭く柵を設置してしまったので、右上に少し誘引の棒を設置する事にしました↓

<7月24日撮影>

160724yama01c

 実際のところ、昨年より茂り方も少し少ない感じで、実も3分の1程度です。

今はわき芽がかなり伸びてきているので、もう少し遮光範囲が広がりそうです。

びっちり、葉が茂っている状態ではありませんが、充分遮光できていると思っています。

昨年こぼれ落ちた実から、実生の芽も沢山出てきているので、苗が沢山できそうです。

 

 


関連記事

キャンバス地の白スニーカー 中性洗剤で洗ってみました

今年の夏重宝した、キャンパス地のスニーカー。白なので踏まれたりぶつかったりでかなり汚れが目立つように

記事を読む

【TOTO浴室暖房乾燥機】【掃除】想像以上に汚れていた!

2021年秋にリフォームした浴室の【TOTO浴室暖房衣類乾燥機】の掃除をしました。

記事を読む

娘が生まれた日も今日と同じ日曜日でした!

今日は娘の誕生日でした。息子が自分の娘の誕生日ケーキを買う振りをして買ってきたケーキです(笑)転勤移

記事を読む

【ニトリ】ワードローブチェルシーBK 組み立ててみた!

娘の部屋の模様替えで、増えてしまった洋服の整理にハンガーラックを買う事にしました。狭い部屋に収まり、

記事を読む

年賀はがき 投函日と配達日

毎年年賀ハガキを書いていて思う事。このハガキいつ着くの?郵便局の推奨する25日までに投函できればそん

記事を読む

【アルス iD Choki】好みの色の組み合わせで名前も入れられる自分だけのハサミ!

 フラワーアレンジを教えていて、ずっと愛用しているのがアルスのクラフトチョキです。切れ味も

記事を読む

【アートセラピー】パステルで色と形を楽しみ、作る事に没頭する時間でした!

先日【アートセラピー】という講習会に行ってきました。私もクリスマス時期に講師として講習をしている、企

記事を読む

【Zespriキウイブラザース】良くできていて可愛いです!

Zespri のキウイフルーツのぬいぐるみゲットしました!CMでも可愛い動きをして印象的なキウイブラ

記事を読む

【ヒヤシンス】春花壇に植えっぱなしにできて最適です!

10日前にはつぼみも見えなかったのですが、白のヒヤシンスがあっという間に満開になりました!我が家は

記事を読む

春の日差し!確実に時は進んでいるのです!

全てが停止したような2月もあっという間に半分過ぎました。前の林の宅地造成も土地を落ち着かせる為?か止

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑