*

【あさイチ】虫歯や歯周病が動脈硬化を引き起こすって注意が必要!最新治療法も紹介してた

公開日: : テレビ, 健康 , , ,

160509kou01

虫歯糖尿病脳出血の原因として注意しなくてはいけないそうです。成人病に影響しているとは聴いていましたが、今回はなるほどと思った事があしました。

虫歯は口の中の潰瘍として血管がむき出しになっているから、細菌が直接血液に入ってしまうという事なんだそうです。

同じように歯周病はサイトカインという物質ができてそれが血液に入って動脈硬化のリスクが上がるそうです。

160509kou02

これら色々な悪い菌が良くないのは、血液の中の血小板の働きを阻害するという事。

その他にも色々・・・こんなにも良くない影響があるんですね

160509kou03

 

 

予防するには歯磨きと舌磨き

結局は歯磨き!寝る前には念入りな歯磨き。

それにプラスして 舌磨きが大切なんだそうです!

舌の中央部にたくさんの悪い菌がいるのだそうで、歯磨き、歯間ブラシなど丁寧にケアしていても舌を磨いていないと、唾液には菌が結構いるそうです。

なので、丁寧な歯磨きと舌磨きが重要。

唾液の分泌が減少してしまう寝不足も注意が必要。

最新の歯周病治療法、3DS除菌

歯周病の予防と悪化予防としてマウスピースに直接 本人に合った除菌剤を塗って装着する方法があるそうです。

160509kou04

この方法、いわゆる市販されている口腔洗浄剤では良い菌まで殺してしまうので、本人の中の悪い菌に合わせた除菌をするというところがポイントだそうです。

そして、市販されている口腔除菌剤も効果がありますが、使うときにはしっかり歯磨きをした後に使う事が大切だそうです。

 

関連記事

【アウトランダー】1・2シーズン(29話)観ました!面白いです!

英米合同製作という豪華なテレビドラマシリーズ!ダイアナ・ガバルドン原作の小説を映像化したもので、舞台

記事を読む

【あさイチ】歯磨きのタイミング、食後すぐと時間を空けるのとどっちがいい?

12月6日放送のあさイチで、歯を磨くタイミングは『食後すぐ』と『食後、少し時間を空けてから』では、ど

記事を読む

【いつもそんなかんじ】2016今年のテレビお役立ち記事ベスト5

 2016年も残すはあと2日。今年ブログに取り上げた【テレビお役立ち記事】でアクセスの多か

記事を読む

【介護老人保健施設(老健)】有料老人ホームから移動入所しました!

ひと月も持たないかもしれないと1月に有料老人ホームに看取り対応で入所した母。自由な生活と柔軟な対応で

記事を読む

【MH370:マレーシア航空機失踪事件】Netflix 離陸からの時間を追ったドキュメント

【MH370:マレーシア航空機失踪事件】Netflixから2023年3月8日に配信が開始されたドキュ

記事を読む

【あさイチ】パリパリ海苔のおにぎりコンビニ風包み方 やってみた!(作り方)

12月27日の【あさイチ】で紹介していたパリパリ海苔のおにぎりの包み方やってみました!コンビニおにぎ

記事を読む

【PCR検査キット】企業が自社の社員に定期的にPCR検査を!提出したらすぐに結果が!

子供の勤務している会社で職員が定期的にPCR検査をするという方針になって、1回目の検査キットをもらっ

記事を読む

年明け早々、病院探しとなりました!

結局、娘の症状とほぼ同じ状態となり、5日にやっている病院をさがして受診。結果は2人ともコロ

記事を読む

元気だった母が想定外だった有料老人ホームに入るまでの1年間

94歳の母が有料老人ホームに入所する事になりました。この1年間の変化を予想することはできませんでした

記事を読む

夏の甘酒は豆乳とブレンドして飲むのがおすすめ!【飲む美容液ダブル!】

 飲む美容液と言われている【甘酒】 暖かい甘酒より冷たい甘酒に最近は美味しさを感じています。それもス

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【水彩画教室作品展】花装飾2025

今年も友人の主宰する水彩画教室の作品展にお花を飾ってきました

【フラワーアレンジメント】春のバスケットアレンジ

今月は春の柔らかな雰囲気のバスケットアレンジをレッスンしまし

【BACH ロ短調ミサ曲】3回目でSanctus

先週のPMS練習の記事を書けないまま3回目となってしまいまし

【水彩画教室作品展2025】今年も花装飾します!

幼馴染の主宰する【水彩画教室作品展】の【会場花】を今年も担当

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑