*

年明け早々、病院探しとなりました!

公開日: : くらし, 健康, 日記 ,

結局、娘の症状とほぼ同じ状態となり、5日にやっている病院をさがして受診。結果は2人ともコロナでした・・・。

娘は2日の夜から発熱、関節痛。私は4日の午前中から喉の違和感(誤嚥してほんの少しの水が気管入口に残っている感じ)から始まり、4日夜に発熱しました。

2日の昼間に車で1時間半ほどドライブに出かけたのがいけなかったのだと思います。その時娘も熱は無かったもの、31日の年越しを一緒に過ごした友人のなかに体調不良の人がいて、1日にコロナだったと連絡を受けていたのですから、車内で一緒に過ごしたのが良くなかったわけです・・・。

やはり、いまだに色々注意はしているつもりでしたが、家の中での行動にゆるみがあったのだと思います。

今回4日が木曜日だったことで病院も休みが多く、私のかかりつけ医も9日からだったので、病院は娘が以前から利用している5日から営業の耳鼻咽喉科にしました。駐車場も広く、ウエブ予約と電話連絡、2時間後駐車場についたら連絡し、先生の診察以外は車の中で待機でした。現在は5類になって5日間だけど10日間位はマスクをしていてくださいとの指示でした。今回受診しての収穫は解熱剤の事、基本カロナールを出しているようでしたが、娘はロキソニンを処方されました。薬剤師さんもカロナールでなくてはいけないという発言ではなかったようです。

発熱した日を0日とカウントするそうで、今日は2日目節々の痛みと喉の痛みが強くなってきてとくに喉がこれ以上ひどくならないよう、龍角散ダイレクト、セキサミンAZトローチ、のどスプレーを間隔を開けて利用しています。2年前息子がコロナに掛かった時喉の痛みが半端なくひどかったのですが、その時は龍角散ダイレクトに効果があって楽になったという事でした。

とにかく、まだ熱も少しでていますし、なにより喉が痛いのと、体が痛くだるいのが辛いです。とはいえ、これを書く気力は戻ってきたという感じですが、疲れたのでここで終わりにします。

関連記事

【カーテン】既製品のカーテンを手縫いで短くしました!(作り方)

ミシンが壊れて早10数年、特別服などを縫う事はしないのでそのまま新しいミシンは買っていません。なので

記事を読む

クリスマスプレゼント贈呈の会

キリスト教徒でもなく子供も大きくなっている我が家ですが、季節の行事を楽しむ意味合いでこの時期はクリス

記事を読む

【あさイチ】キャベツ利用のあれこれ、乳酸キャベツの作り方にガン増殖の抑制作用!

  我が家の2大常備野菜の1つキャベツが今日の特集でした!がん細胞の抑制作用があ

記事を読む

ここ数日やってた事・・・

ここ数日はさすがの歳の瀬の用事が続いてブログが書けませんでした。年賀状の印刷。クリスマスプレゼントの

記事を読む

【ゴミ置き場】移転しなくてはいけない問題

ここに住み始める前からあったゴミ置き場が移転しなければならなくなりました。 横浜市は

記事を読む

【お墓掃除】お盆前の墓掃除は気力と時間との闘い

夏のお盆前、お寺関係の絶対外せない事に【お墓掃除】があります。お墓掃除に行くには、お天気、行って

記事を読む

【リクシル らくパット収納】キッチンシンク下収納を掃除しました!

キッチンのシンク下収納の掃除をしてみました。リクシルのリシェルSIのらくパット収納は細かな収納ポケッ

記事を読む

【母の日プレゼント】は夕食調理代行とカナールのケーキ

なんだか適当に世の中の流れに沿って生活している我が家。行事のメリハリを楽しんで、気持ちはありがたく頂

記事を読む

【換気扇の掃除】は定期的にやらないと大変になります・・・

換気扇やキッチンシンクのドアポケットの掃除をしました。本当はこんな年末ギリギリじゃなくやっておきたい

記事を読む

【介護認定】その2 訪問認定調査の様子

7月23日介護認定の申し込みをしたあと8月1日に本人が熱中症で入院してしまい1週間遅れでの流れになり

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【アカペラワークショップ】来週から募集開始します!

アンサンブル・ピノで企画中の【ルネサンス アカペラ・ワークシ

【BACH ロ短調ミサ曲】縦線を合わせるのは難しい!

今週のPMSの練習は【ロ短調ミサ曲】。本格的にGloriaの

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑