変わりゆく音楽史の間で造られたミサ曲
今週のピノは新曲に入りました。先週末、先生からいただいた新曲は、バロックから古典へ、音楽の主流がイタリアからドイツに移って行く時代のイタリアで造られたミサ曲です。
音源を探しても、ほとんどがミサの最中という感じの動画しかありません。音楽として単独には演奏されず、ミサで演奏される事の方が多いのかもしれません。
この【Missa in G】という曲、譜面を見ただけだと一見簡単そうに見えたのですが、とにかく思ったところに音が行かないんです(汗)。なので、迷走するする・・・。初見なんて私は無理・・・覚えるしかない!と3日間必死に音取りして、先生練習となりました。
特に音取りに時間が掛かかりがちな我がパートはみんな必死。でもその危機感からか始めのキリエはどうにか迷走しながらも歌う事が出来ました。
音を取っただけでは見えてこなかった曲も、先生のご指導で少しずつ流れができ、つじつま合わせのような部分も綺麗に整理されていきます。『なかなか面白い曲じゃん』そう思えるところまで進めて良かったぁという感じです。
練習は2曲目のグロリアの途中まで進みました。とにかく、やっと音取りしただけだった事もあり、まだよろよろしています。早く曲の流れをつかんで覚えてしまわないといけなそうです。
関連記事
-
息の加速が上手くいくと声が乗って行くから和音も綺麗に鳴る!
今週のピノは県合唱祭に向けての最終練習でした。どこに向かって歌うのかなど、今までの総決算、前回和音調
-
【新型コロナウイルス】横浜市文化施設4月12日までほとんどが休館状態に
新型コロナウイルス感染拡大防止のため3月に入ってから、横浜市等が管理する文化施設に休館や利用制限が起
-
【ヨハネ受難曲】追加練習で難しい曲を丁寧に復習しました
今日のPMS練習は追加で決まった練習でした。先週体調不良でお休みしていた私にとってはラッキーな練習で
-
【おかあさんコーラス】関東大会に向けて和音確認自主練習!
県合唱祭も終わって、ピノの次なる目標は来月7日の【おかあさんコーラス関東大会】!合唱祭での録音を聴き
-
【ヨハネ受難曲】全曲練習しました!
今週のPMSでは1番から順に全曲練習しました。エバンゲリストとイエスを歌ってくださる先生
-
ルネサンス時代の曲だからこその歌い方を練習しました
今週のピノは新曲のお試し練習からスタートしました。 プーランクのAve Maria 先生がいらっし
-
【Petites voix】関東アンコンに向けて最終練習しました!
いよいよ12日に迫った関東ヴォーカルアンサンブルコンテスト! 11月から練習をスタートさせたこの曲。
-
【ボイトレ】言葉によって使っているところが違う事を知る練習をしました!
今週のピノはボイトレと自主練習の週でした。T先生のボイトレでは身体の中をどう意識して息を流すかという
-
新曲音取りしました!初見練習はドキドキします
今週のピノはお忙しい先生のご都合の合間を縫って入れていただきました。私は仕事の関係で遅刻で参加。実際
-
【合唱用マスク】改良版3 ワイヤーを改良して更に息が楽になりました!
【合唱練習用】に簡単に作れるタオルハンカチのマスクをご紹介していますが、前回2では鼻部分の折り幅