加速と減速でマドリガーレを吟遊詩人の様に歌おう!
今週のピノは先生練習。まずは、ヴィサンで歌う曲を練習。
イタリア バロック時代のミサ曲からですが、大きなホールで歌うにはちょっと弱気になってしまうグレゴリアン部分の歌い方から練習。ユニゾンのグレゴリアンをいかにそれらしく、堂々と歌えるかがポイント。そこで、観客の心を掴めないといけないわけです。
全曲が時間内に収まっているか、歌って確認しました。
後半は同じくイタリアのマドリガーレ。自主練習でも練習はしてあったものの、なんとなく掴みどころがなくて、どう歌ったらよいか分からないまま、まずはインテンポで歌いましたが・・・。
ここからが先生の出番!短かなフレーズごとにある【カンマ】 そのカンマで区切られた言葉ごとにスピードを変え、間を取り緩急をつけて行くと、見事に古い時代の雰囲気になっていきます。「なるほど、こんな感じで歌ってるよね」そう思える、”それ風” になります。とにかくイメージ力が試される曲でもあるわけです。音はそれほど難しくないのに、歌い方が超難しい・・・。一人で歌うならどんなに緩急をつけてもいいけど、3声が違った動きもしているので、好きなようには歌えないし・・・。たった20小節をみっちり1時間ご指導いただきました。
先は長いなぁ・・・。
関連記事
-
【Verdi Requiem ,Te Deum】練習にやっと参加できました
ここひと月以上ずっと何かしらの要因で参加できていなかったPMSの練習に行く事が出来ました。かなり浦島
-
かたちを大切にする時代の歌い方で!
ピノの今週は先生練習です。自主練習で音取りをしたLottiのミサ曲のGloria全曲を練習しました。
-
【ハイドン四季】華やかな人間賛歌を歌う事ができました!
2020年1月11日 紀尾井ホールで【ハイドン四季】を歌う事ができました!お正月前からの風邪からイン
-
ピノは次なる目標に向け練習を開始しました!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({
-
【ハイドン天地創造】語尾のタイミングを合わせよう!
今週のPMSの練習は33番からでした。言葉のタイミングを揃える事が、言葉を際立たせる事に
-
【Ave regina caelorum】和音を確認しながら自主練習しました
今週のピノはボイトレと自主練習でした。ボイトレではいつもの母音での発声練習を丁寧にしていただいた後、
-
【オラトリオ 聖パウロ】紀尾井の舞台に立てて良かったぁ
昨年1月から練習が始まったメンデルスゾーンの【オラトリオ 聖パウロ】 練習が始まった
-
【新型コロナウイルス】合唱連盟理事長からのコメント
先週週末に全日本合唱連盟のホームページに理事長のコメントが載りましたので、ここにも載せます。3月初め
-
広い会場で広がって歌える爽やかさ!でもアンサンブルにはちょっと遠いという贅沢・・・
ピノは練習再開3回目。今週は今まで使った事のなかった会場を使っての自主練習になりました。地域によっ
-
新しい仲間と新しい音作りが始まりました♪
年明けのコンクールまで体力増強期間に入ったピノ。そのタイミングで先週見学にきてくれた方が入団されまし