【フラワーアレンジメント】季節感を楽しむアレンジ
公開日:
:
フラワーアレンジメント 10月, 季節感
今月は『季節のアレンジ』というアバウトなイメージのお花をレッスンしました。
春夏秋冬という季節のイメージの他にも、新年、ひな祭り、ハロウィン、クリスマスなど色々な行事も季節のイメージにつながります。
「10月と言ったら!」という季節感も人それぞれですが、今回は月末にハロウィンを控えた秋のイメージを華やかなお花でアレンジしました。
個性の強い変わり咲きのガーベラの色味をポイントにして、全体を少し、濃い色で揃えています。
オールサイドなので隣り合わせの花の配置は皆さんかなり違っていいます。
完全にオールサイド(どこからも観れる)に仕上げたHさん。メリハリのある配置で色の反乱を抑えスッキリとした作品に仕上げています ↓。
こんもりとしたアウトラインに仕上げたSさんも、どちらを正面にしても良い作品になっています↓。
オールサイドと言っても、主に正面を作って、華やかさを出す事もできます。
形をオールサイドにすることで、自然なアレンジができます。
SUさんのハッキリとした正面
後ろ側ですがブルースターなどを入れて、ポイントを作っています。これも、なかなか素敵ですね。
SIさんも正面と後ろ側を作っているので、とても華やかです。後ろ側の写真を撮り忘れました・・・。
飾り場所が壁の前だったりするときに有効ですし、花の量が少ない時もこの方法にすると良いです。
3サイドの形でも良いのですが、この方が奥行き感のある自然なアレンジにすることが出来ます。
皆さん材料の配置の妙を楽しんで、素敵な作品になりました。
関連記事
-
フラワービジネスの世界も流行りの変化に対応するのは大変ですね!
四谷東京堂に会員の更新を兼ねて一年ぶりに行ってきました。12月に入ってしまっていたので、クリスマス用
-
【フラワーアレンジメント】夏の葉物を使ったオールサイドアレンジの作り方
フラワーアレンジメントでも一方からしか観ないデザインと四方からも観るデザインがあります。裏と表という
-
クリスマスアレンジ講習会
先月から準備してきた企業催事のクリスマスアレンジ講習会、無事終了しました。今回は旅行から帰った11月
-
フラワーアレンジ講習会手順(企業催事)①事前準備
企業がお客様を集めて企業の宣伝を兼ねた講習会をするという企業催事。今回はその講習の手順をご紹介。今回
-
【フラワーアレンジメント】夏に生花を楽しむ緑のアレンジ
今月のレッスンは夏の投げ入れアレンジ。気温が高くなると、急に持ちが悪くなる生花を夏に楽しむ方法をレッ
-
講習会準備作業継続中
講習会の準備作業はまだまだ続いています。短い時間内でそれなりな完成度の作品を作って帰ってもらうには、
-
山手234番館【水彩画作品展】に花装飾してきました!
【山手234番館】で10月17日から【水彩画教室作品展】が始まりました。今年は中型の作品をメインに、
-
【小原流】支部創立記念花展を観てきました!とにかく豪華でした!
小原流の花展を観てきました。久々のいけばなの花展です。いけばなの花展も単に生徒作品発表会といったもの
-
【フラワーアレンジメント】花器にフルーツコンポートを使ったアジサイのお洒落なアレンジ
季節の花アジサイを使ったレッスンをしました。今月はフルーツ用のコンポートを新しく花器とし
-
夏に生花を長持ちさせて楽しむ 水を腐らせない方法
梅雨明けして暑さの厳しい季節。生のお花は持たないからと敬遠されがちですよね。でも、ちょっとした工夫