*

【Verdi Requiem ,Te Deum】330人で最終練習!!

公開日: : コーラス

221023pms20a

2020年から練習してきた【Verdi Requiem ,Te Deum】いよいよ最終練習の日になりました。コロナ禍『合唱する事は難しい!』と言われ続けた日々。300人越えの大人数練習を続けてこられたのは、様々な対策を考え実行してくださった先生、幹事団スタッフの皆さまのおかげ。

さて、練習は【Te Deum】から。通して歌っての調整などをしました。【Requiem】でも、全体での音量バランスの調整や、バラツキの出やすい部分の指揮注目ポイントの確認などの最終点検をしました。

私は楽譜から目を離す事が多くなった事で起こる、うっかりミスが多発(汗)。やはり前回やらなかった部分で起こっているので、時々楽譜確認をしないとダメそうです。

当日のタイムテーブルも配られて、300人という大所帯の演奏会の大変さを感じました。自分の動線一つとっても複雑。これが2階客席までエリアごとにパートが配置されているので、とてつもない複雑さなわけです。できるだけ、迷惑をかけないようにとは思っていますが。注意書きに表記されきれていない、自分のエリアの疑問部分など、質問すべきか悩んでしまいます。

残すはオケ合わせと本番です!!

 

関連記事

古典イタリア合唱曲集から ルネサンス期の世俗曲を練習しました!

コーラルフェストの後、3週間の自主練習ではクレドと古典イタリア合唱曲集の歌っていない曲の中から、とり

記事を読む

自主練習の後に9人でお食事会しました!

6月24日の合唱祭に向けて自主練習が続いているピノ。今週は、暗譜でどの位歌えているかを確認する練習に

記事を読む

【ヨハネ受難曲】27bは7度が難しい・・・

今日の練習は26番コラールからスタート。 次は練習予告の通り、27bに入りました。この曲言葉は

記事を読む

自主練習の成果やいかに!微妙に違う課題曲にはいまだ苦戦中・・・

ここ3回ピノは自主練習が続いています。新しい2曲と編曲が違っていた課題曲F1の練習です。自分達ででき

記事を読む

合唱ができる環境のひとつ、2メートル離れて歌う事に慣れよう!

今週のピノは自主練習週。コーラルフェストに向けての練習とルネサンス曲を2曲トレーニングしました。今週

記事を読む

大和市の新しいホール【シリウス】で佐藤眞の【旅】を聴いてきました!

大和市に2016年に出来た【シリウス】のやまと芸術文化ホールで佐藤眞の『旅』を聴いてきました。以前所

記事を読む

アカペラならではの和音に注意して自主練習!

今週のピノはT先生のボイトレと自主練習でした。ボイトレではいつもの息の流れを意識する練習です。身体の

記事を読む

【オラトリオ 聖パウロ】言葉を練習しよう!

今週は練習も3巡目の冒頭からになりました。私は4か月お休みしてしまったので、2巡目です。

記事を読む

【県合唱祭】172団体が参加する4日間の最終日に歌ってきました!

今年の合唱祭は鎌倉芸術館! いつもよりずっと大きいホールで歌ってきました。アンサンブル・ピノはカラオ

記事を読む

おかあさんコーラス関東支部大会に出場してきました!全国大会に行ける事になりました!!

 アンサンブル・ピノはおかあさんコーラス関東支部大会で優秀賞をいただき、全国大会に出場する事になりま

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    私は着付け関係の本番が控えており
    残念ながら聴かせて頂けませんが
    頑張ってくださいね。
    300人のコンサート、迫力ある事でしょうね。
    大勢の演奏は雑になりがちですが
    きめ細かな練習を積んでいらしたので
    素晴らしい演奏会になる事でしょう。
    ご盛会をお祈りいたします。

    • チョコ より:

      ありがとうございます!
      CDさんも着付けの大会、頑張って下さい!!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑