*

【Verdi Requiem ,Te Deum】330人で最終練習!!

公開日: : コーラス

221023pms20a

2020年から練習してきた【Verdi Requiem ,Te Deum】いよいよ最終練習の日になりました。コロナ禍『合唱する事は難しい!』と言われ続けた日々。300人越えの大人数練習を続けてこられたのは、様々な対策を考え実行してくださった先生、幹事団スタッフの皆さまのおかげ。

さて、練習は【Te Deum】から。通して歌っての調整などをしました。【Requiem】でも、全体での音量バランスの調整や、バラツキの出やすい部分の指揮注目ポイントの確認などの最終点検をしました。

私は楽譜から目を離す事が多くなった事で起こる、うっかりミスが多発(汗)。やはり前回やらなかった部分で起こっているので、時々楽譜確認をしないとダメそうです。

当日のタイムテーブルも配られて、300人という大所帯の演奏会の大変さを感じました。自分の動線一つとっても複雑。これが2階客席までエリアごとにパートが配置されているので、とてつもない複雑さなわけです。できるだけ、迷惑をかけないようにとは思っていますが。注意書きに表記されきれていない、自分のエリアの疑問部分など、質問すべきか悩んでしまいます。

残すはオケ合わせと本番です!!

 

関連記事

【ルネサンス・ポリフォニー選集】Moralesの曲を自主練習しました!

 先週と今週のピノは自主練習。今週はボイトレをしていただいてからの自主練習でした。ボイトレ

記事を読む

メンバーに支えられ歌う事ができた合唱祭の舞台でした

県の合唱祭で歌ってきました! 声出し練習の場所がなかなか近くではとれなかった事もあって、普段練習に使

記事を読む

長母音、音符の縦関係、デスクワークで楽譜を整理して

昨日のPMSは14番コラールからスタート。14、11、5,3番とコラールを言葉の練習をしてから歌いま

記事を読む

【マタイ受難曲】言葉は覚えるまで練習する!

今週のPMSは60番から練習をスタート。短いフレーズの曲が続くこの付近。イエスの最後にまつわる場面が

記事を読む

【The Nightingale】以前歌ったのと編曲が違っていてアルトは思わぬ苦戦でした!

今日のピノは届いた楽譜で自主練習になりました。ここ何回か自主練習で新曲を練習しています。先週、先生か

記事を読む

【Mozartミサ曲ハ短調補筆完成版】珍しいSchmidt補筆部分を綺麗に!

練習ができるのはもう今週と来週だけ! 来週は通し練習になるという事で、今週は改善点などを丁寧に練習で

記事を読む

【新型コロナウイルス】横浜市文化施設4月12日までほとんどが休館状態に

新型コロナウイルス感染拡大防止のため3月に入ってから、横浜市等が管理する文化施設に休館や利用制限が起

記事を読む

舞台に立つ事ができなかった残念な顛末・・・。

12月6日はヨコハマコーラルフェストでした。でも・・・私は出場できませんでした。前々日に体調を崩して

記事を読む

【ハイドン四季】語尾の発音入れが難しいです・・・

PMSハイドン四季の3回目。先生の海外演奏会のお仕事で2週間のお休みが入って、久しぶりの練習でした。

記事を読む

【クリスマスオラトリオ】2巡目に入りました!

PMSは今週からホール練習が入ってきました。私は前回お休みしてしまいましたが、前回の練習で

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    私は着付け関係の本番が控えており
    残念ながら聴かせて頂けませんが
    頑張ってくださいね。
    300人のコンサート、迫力ある事でしょうね。
    大勢の演奏は雑になりがちですが
    きめ細かな練習を積んでいらしたので
    素晴らしい演奏会になる事でしょう。
    ご盛会をお祈りいたします。

    • チョコ より:

      ありがとうございます!
      CDさんも着付けの大会、頑張って下さい!!

チョコ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

創立34年のピノ

今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。

花粉症なのか風邪なのか、辛かったのは足のつり・・・

今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日から

【その電話が鳴るとき】政略結婚した夫婦に起こるサスペンス

2024年韓国【その電話が鳴るとき】全12話Netflix 

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑