自主練習ならではの自己申告で改善練習しました!
今週のピノは自主練習になりました。まずはルネサンス曲から練習。
いつも初めからばかりやっているので、後半を中心に練習しました。この曲の後半はどうもうまく流れをつかめません。同じ言葉と似たフレーズが繰り返されるので、そうとう歌い方を注意しないと、マンネリ化した流れになってしまいます。どこを、聞いて合わせるのかなど、自分パートを歌う耳を別の方向に向け意識する事が必要なんですよね。
後半は、おかあさんで歌う日本語曲。
誰もが知る曲を、どれだけ美しく歌うか。難しくはなくても、ある意味ハードルは高いわけで、正確に美しく、美しい表情も必須です。そんな基本部分をきっちり歌うために、自分で気の付いた部分を申告して皆さんに協力してもらう練習をしました。
今回はほとんどの曲をパートがバラバラになって歌うスタイルで練習しました。なので、録音を聞くと自分の声の判別がしやすく、歌っている時には気の付かなかった音程が不安定だったりしている部分をかなり発見できました。
前回の会場よりは響きもあるので、歌いやすく感じながら練習できました。
関連記事
-
【合唱用マスク】改良版6 2ウェイにしてビーズも付けて楽しんでみました!
【合唱用マスク】の珍妙なスタイルも見慣れてきて、少し遊んでみたくなりました。洗い替え用にタオルハンカ
-
【マタイ受難曲】言葉は覚えるまで練習する!
今週のPMSは60番から練習をスタート。短いフレーズの曲が続くこの付近。イエスの最後にまつわる場面が
-
【ヨハネ受難曲】重要な言葉の意味を感じる歌い方って難しい
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({
-
【新型コロナウイルス】合唱練習を再開する時の参考になる情報です!
全日本合唱連盟のFBに須藤伊知郎先生の記事がシェアされていました。内容を読ませていただき
-
【Mozartミサ曲ハ短調補筆完成版】珍しいSchmidt補筆部分を綺麗に!
練習ができるのはもう今週と来週だけ! 来週は通し練習になるという事で、今週は改善点などを丁寧に練習で
-
自分のパートが歌えただけじゃ歌えない!
ピノは今週は自主練習の週。お休みされている先生のご様子が気になりますが、自分達でできる事を頑張るしか
-
イタリアマドリガルでも今度はコダーイ!
ひと月自主練習が続いていたピノは、新曲のコダーイの【四つのイタリアマドリガル】の練習をして
-
【ヨハネ受難曲】 フォルテやピアニシモも相対的な大きさで表情を付けて
昨日のPMSは39番から練習(したそうです)。私は前に用事があってかなりの遅刻になってし
-
声を出すタイミングなど改善部分が盛り沢山でした
今週のPMSはホール練習の2回目。テンポが少し早くなったMozartの8番からスタート。とにかくテン
-
【クリスマスオラトリオ】マイナスを活かしてスタートしよう!
今週のPMSは26番の復習からスタート。全てを頑張って歌ってしまわない注意からのスタートで