*

【フラワーアレンジメント】ハロウィンの季節を意識した秋のアレンジ

 

211019akia86a

10月のレッスンはハロウィンを意識したアレンジをレッスンしました。完全にハロウィンだけのイメージには作らず、さりげなく秋とハロウィンの季節を感じさせるデザインです。

ハロウィンだけをイメージに作る場合はオレンジ、黒、紫を多めに入れ、ダークな色調にする事で比較的に簡単に雰囲気を作る事ができます。

今回はそういったお決まりな色をあまり使わず、秋の雰囲気も楽しむデザインにしています。

ボンネット型バスケットの手の部分にアイビーをからませたHさん↓。

アイビーは吸水性スポンジに挿してから巻き付けています。以前につかったハロウィンアイテムをプラスしています。

211019akia80a

 

ワイヤーが使われた四角いバスケットを使ったSUさん↓

透けて見える部分にはユーカリなど入れて可愛いけど爽やかな雰囲気です。

姫リンゴもさりげない存在感で、可愛さと秋の雰囲気をプラスしています。

211019akia83a

211019akia86b

 

少し高さのあるコロッとしたシルエットのバスケットを使ったSIさん↓

バスケットにハンドルもありますが、ハンドルは使っていません。

全体的にこんもりと、優しい雰囲気の作品になりました。

リンゴはワイヤーを使って、浮かせています。

211019akia85a

 

人気の輸入フラワー、プロテアを使ってのアレンジにはちょっとだけコツがいります。

プロテアの花自体が重く大きく茎までが長いのです。

小さなアレンジの場合、手前に転んでしまわないよう挿す部分のスポンジあらかじめ削ってから挿し、重心を下げておくと他の花とのバランスもとれ、安定します。

1本1000円程度する花ですが、華やかな雰囲気もしておしゃれです。見かけたら使ってみると良いかもしれません。

 

 

関連記事

見た目もお洒落なソーラーランプは地震や災害に備えて置きたい物

最近の火山活動や大型地震の発生確率などを見るにつけ、『絶対に来る!でもいつ来るかはわからない』だ

記事を読む

【新型コロナウイルス】ついに身近に迫る問題、どうやったら自衛できるか!

とうとう、普通に生活しているサラリーマンに発症してしまった。検査してもらえず病院もいくつもはしごした

記事を読む

新しいBBクリーム使ってみました

チョコです お肌の曲がり角をもう何度も曲がっているのですが 今まで気に入った化粧品に会うとしばらく

記事を読む

【宝くじ】高額当選者の確率がダントツ高いのはみずがめ座!

昨日のニュースで宝くじの高額当選者過去10年の統計というのを聞いて、これはやっぱり買いに行かなくちゃ

記事を読む

【フラワーアレンジメント】水が溢れて流れ落ちるイメージをアレンジ

今月は基本パターンでレッスンする【フロウイングスタイル】の上級編を久々にレッスンしました。一言に【フ

記事を読む

【カシス&さくらストロベリー白玉】スターバックス春の新商品飲んでみました!

ドライブがてら娘とドライブスルーのあるスタバに行ってきました。今回の季節商品はさくらとストロベリーと

記事を読む

【熱中症対策】【真空耐熱マグカップ】夜中の水分補給に安定感のあるデザインで使いやすいです

枕元に置くマグカップとして購入しました。【熱中症対策】に夜中に目が覚めた時、どうせなら冷たい水が飲み

記事を読む

林が宅地に開発される様子 その4(擁壁工事1)丘が削られ擁壁土台が作られました

林だった場所が宅地に造成されています。林の木が伐採され、整地された後約20日間工事に動きはありません

記事を読む

元気だった母が想定外だった有料老人ホームに入るまでの1年間

94歳の母が有料老人ホームに入所する事になりました。この1年間の変化を予想することはできませんでした

記事を読む

【コロナワクチン予防接種】64歳以下、地域を諦め大手町大型接種会場で予約しました!

30代の息子がコロナウイルス予防の64歳以下の人へのワクチン接種を大手町大型接種会場に予約しました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑