*

【企業催事講習会】クリスマスリースの材料を人数分に袋詰めしました!

201129risa41a

企業催事講習会用の材料40人分を仕分けしました。

材料屋さんでの売られ方は20個と24個などの単位で売られています。最大公約数に似た計算をして、なるべく余りが出ないよう購入してきます。

今回、綿の実は数ピッタリ。でもちょと多めに買わないと使えない個体があったりするので足らなくなりました・・・。

先日リボンは必要な長さにカットしました。

ここでも、ひと巻きではほんのちょっと足らなくなるとわかっていたので、別のリボンを3割入れる事にしてお客様に選んでいただく事にしました。

201129risa42a

一人分ずつ袋に詰めて

銀と金の他にいぶし金もあるので、それにはちょっと違うリボンを入れました。

201129risa44a

 

土台のリースも8個がぎゅうぎゅう詰めでひと箱だったので、箱から出して配りやすく準備

201129risa47a

 

このリースの形を整えておくか悩みましたが、広げてしまうと保管に場所をとるという事もあり、当日会場で皆さんにやっていただく事にしました。

針金芯のクリスマスツリーのように、出した時に形を整える作業です。

最後にもういちど、数を数えて終了。

201029risa45a

後は、手順書作成とワイヤーなどの本数を確認する作業です。

約1か月、リビングで大いに邪魔物となっていた段ボールも今日、会社に運んでいただいてやっとスッキリしました。

201201risa48a

 

 

関連記事

【東京堂】秋冬のフラワーアレンジ用資材を買いに行って着ました

この季節に必ず行く花資材のお店、四谷の【東京堂】。20年以上前から行っていますが、行き始めた頃のお店

記事を読む

【水彩画教室作品展】今年も10月2日からリリスで【花装飾】をします!

今年も10月2日から友人の【水彩画教室作品展】で花の装飾をします。今回は開催時期が10月初めになった

記事を読む

世界遺産キュー王立植物園所蔵 イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々展

昨日1月16日から 汐留ミュージアムで英国王立植物園所蔵のボタニカルアートなどの展覧会が始まったそう

記事を読む

【フラワーアレンジメント】傷みにくい花材で夏のバスケットアレンジ

夏のお花が傷みやすい季節に、傷みにくい材料でのバスケットアレンジをレッスンしました。今回お花屋さん

記事を読む

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないデザイン 芸術の秋らしいお洒落なデザインです!

今月のレッスンは吸水性スポンジを使わないデザイン性を重視したデザインをレッスン。この季節リース用に

記事を読む

【フラワーアレンジメント】葉物(グリーン)の上手な使い方講座1【レザーファン(シダ)】

フラワーアレンジメントでは花がメインといっても、葉物の選び方と使い方で雰囲気が随分と違ってきます。今

記事を読む

【フラワーアレンジメント】新春のお花の話

 前回は【いけばな】での新春のお花の事を書きました。【いけばな】ではお正月という大きな節目

記事を読む

【ドライフラワーアレンジ】山手234番館花装飾用にバラの籠アレンジを製作しました!

10月17日から【山手234番館】に展示するお花と。12月の企業催事講習会の準備中です。先週は材料の

記事を読む

【フラワーアレンジメント】春のバスケットアレンジ

今月は春の花をバスケットにアレンジしてみました。バスケットや入れ方も自由で、花も2つのパターンで用意

記事を読む

【花装飾】水彩画作品展、今回は山手234番館に洋風アレンジしてきました

昨日は午後に作品の搬入をしてきました。今回は洋風アレンジという事もあり、前日に2作品、当日午前に1作

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【ゆと森俱楽部】晩秋の景色を堪能しました!

秋にも来てみたくて、早春に引き続き今年2度目の利用です。今年

【宮城蔵王】紅葉ドライブに最高のタイミングでした!

春に遠刈田に泊まって、秋の景色が見たくなり34年ぶりに宮城蔵

【クリスマスオラトリオ】とにかく少しでも覚えよう!

今週のPMSには用事があり30分遅刻で参加しました。練習では

ヴィサン《人生百歳》歌い続けて人生を楽しく!

ヴィサン《人生百歳》で歌ってきました! 今年は年齢制限もなく

ヴィサンに向けての最終練習

14日のヴィサンに向けて、先生練習をしていただきました。臨時

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑