*

心ならずもティッシュペーパーの買いだめになってしまったお話

200306kaia12a

 

とりあえずあるからと、慌てて買い急がないようにしていたのですが、昨日ティッシュペーパーが急に残り1箱となり、昨日の仕事帰りに買おうとしたらトイレットペーパー同様、お店の棚に全く無かった事で一気に買い急ぐモードになってしまいました・・・。

花粉症でここ数日症状がひどくなっていた息子が一番必要。

まずは息子が自分で朝の出勤前に何軒か探したのですが、駅前付近ではどこも無かったとメールしてきました。買えたのは鼻セレブという1箱物。

それを受け、私も歯医者さんの帰りに駅付近のお店をいくつか見て歩きましたが置いてありませんでした。最後の最後に大型の調剤薬局に、ポケットティッシュがあったので、無いよりはましだろうと一袋購入。そのそばに2つだけ残っていたキッチンペーパーを、ティッシュの代わりに使えるかもと1つ買いました。

昼間の間、娘も何か所か職場近くのお店をのぞいてくれたのですが、やはり売り切れているとの連絡。

もう、後は手をちょっとふいたりするのはティッシュを使わなければいいんだよね! と心を決めて、手拭きなどを準備していました。

そして夕方!

なんと仕事帰りに近所のドラッグストアに寄ってきた娘が5個入りがあった!と買ってきてくれ。

一安心。

そして夫も仕事帰りに別のドラッグストアで、5個入りを買ってきてくれました。初めは一つも無かったそうで、会計が終わって帰る時持っている人を見て戻ってくれたそうです。その時にはトイレットペーパーもティッシュペーパーもいっぱい並んでいたそうです。

陳列されるタイミングに上手く合えば買えるって事。

結果、まるで買いだめしたような光景になってしまったのですが、無い!!となると心配になるわけで、買いだめする心理もわからなくはないんですよね。

なるべくそうならないように、冷静に買うように心がけてはいるのですが、人間の行動ってやっぱりどこかで同じことを考えてやってしまうんですねー。

 

 

関連記事

【鏡開き】お汁粉に砂糖が無かった話・・・

毎年欠かせないお正月最後の行事が【鏡開き】です。とにかく自分が食べたいから欠かさない行事なわけです(

記事を読む

【モチーフ編みのお昼寝ケット】過去の作品が92歳の母のやる気になりました!

現在92歳の母が5年前くらいまで作っていたモチーフの昼寝ケット。現在はモチーフを繋げるのが面倒ともっ

記事を読む

大好きな【枯葉のシャワー】が降る景色を鼻水をかみながら眺めています!

ここ2週間近く鼻水と咳に悩まされています。聴こえがおかしいと耳鼻科に通っていて、3週間前には強いお薬

記事を読む

【ヨガマット】フローリングのゴロ寝用になかなかいいです!

アトピー対策に絨毯を撤去した我が家。絨毯を外して一番生活に支障をきたすのは夫です。 すぐ横に和

記事を読む

【加齢黄斑変性】造影検査をしてきました!

 加齢黄斑変性の滲出型なのか 中心性漿液性脈絡網膜症なのかを判断するための造影検査をしました。加齢黄

記事を読む

【ミルクポット】300ml この大きさを探していました!丁度良い大きさでかわいいです。

ずっと探していた、ミルクを電子レンジに入れて温めてそのまま食卓に出せるミルクポット。やっと見つけまし

記事を読む

林が宅地に開発される様子 その3(整地)大まかな整地がされました

1月24日から始まった林の宅地開発。先週は整地が主な作業だったようです。下の中央に見えているコンクリ

記事を読む

豆まきには折り紙箱で恵方巻きは手巻き寿司スタイルで節分を過ごしました

昨日は節分。毎年欠かさない豆まきと、最近の流れで我が家も恵方巻きで季節の節目を過ごしました。『ヒイラ

記事を読む

【利尻昆布】ヘアカラーシャンプー10回使ってわかった良い使い方!

洗うだけで白髪が目立たなくなるという【利尻昆布】ヘアカラーシャンプーを使い始めてから、先日10回

記事を読む

【サクランボ】第2弾寒河江から届きました!

サクランボの季節。毎年恒例の夫実家からのサクランボです。さすが生産農家のサクランボ!少し山側な事もあ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑