【クリスマスリース】生のグリーンを使うナチュラルなリースをレッスン!
公開日:
:
フラワーアレンジメント クリスマスリース
今年の12月レッスンは生のグリーンを使ったリースを作りました。
今までにも何度か生のグリーンを使ったリースを作っていますが、毎回作り方を少しづつ変えています。
今回は今までで一番、パーツの分割を少なくして作る作り方をレッスンしました。作り方はこちら。
土台はワイヤー。
ワイヤーをカットし、フローラテープを巻くところからスタート。
土台にしっかりスギやヒバなどを巻き付けて、それだけでもリースの雰囲気にしてから本体の枝をくくっていきました。
慣れている皆さんですが、やはり少し大きめの枝で作るので形をまとめるのは難しかったようです。そういう意味では、前もって枝を分割し配分して置くというのは、有効な手順かもしれません。
とは言え、この方法は製作プロセスは少ないので簡単に作る事はできます。
オーナメントやリボンを付けて出来上がり!
レッスンの後は毎年恒例のクリスマス茶話会。
皆さんの持ってきてくださったお料理と、
会場提供の妹の手料理で楽しい時間になりました。
関連記事
-
【クリスマス用ドア飾り】50人分の講習会の準備もあと少し!
12月の企業催事講習会の為の準備が最終段階です。今年はドライフラワーを使った、ドアスワッグにしました
-
夏に生花を長持ちさせて楽しむ 水を腐らせない方法
梅雨明けして暑さの厳しい季節。生のお花は持たないからと敬遠されがちですよね。でも、ちょっとした工夫
-
【ドライフラワー】薔薇を使ったバスケットアレンジ(作り方)
生の花では綺麗に観れる時期は限られてしまいます。生花だと1週間も難しいというのが現実。その
-
【花装飾】終了しての感想!お花の持ちは季節のわりに良かったです!
【水彩画教室作品展】の【花装飾】をした10月は10日からのリリス、26日からは山手234番館でした。
-
【東京堂】秋冬のフラワーアレンジ用資材を買いに行って着ました
この季節に必ず行く花資材のお店、四谷の【東京堂】。20年以上前から行っていますが、行き始めた頃のお店
-
【フラワーアレンジメント】お教室を決める前にチェックする3つのポイント
ひとことに【フラワーアレンジメント】を習うと言っても、個人個人の目的が違っているはずです。【いけばな
-
【花装飾の準備作業】スムーズな作業になるようにやっぱり準備は大切です!
絵画教室作品展の花装飾での仕事の準備段階をまとめました。依頼されて初めに会場の広さの確認、置き場所、
-
フラワーアレンジ講習会手順(企業催事)② 当日流れ
今日は4日で仕事始め! という事で、講習会手順の2回目として今回は前日のお花購入から当日の流れを中心
-
4日リリスに絵画展の【花装飾】をしてきました 開催は10日までです
4日にリリス(本郷台)に水彩画教室の作品展の花装飾をしてきました。9時半に会場に到着し、作業開始。
-
おすすめ動画フラワーアレンジ ポーラ・プライク 花束作り方
本場イギリスのフローリスト、ポーラ・プライク(Paula Pryke)さんの動画をご紹介します。とて