【松阪牛】ノエルでA5ランクのステーキ食べてきました!
松阪と言ったら【松阪牛】という事で、お店を探してみました。
【和田銀】や【牛銀】など高級な松阪牛のお店が有名ですが、お値段はどこも10000円でも食べられません(泣)
というわけで、お手軽値段で、ステーキが食べれるお店をチョイスしました。
始めは【かめや】さんという駅前のお店に行ってみましたが、6時前でしたがお肉が無いとの事であっさり断られ・・・。
丸幸という精肉店直営の【ノエル】さんに行く事にしました。建物の裏手に駐車場もあって便利。
こじんまりした店内でテーブル席も5つ程度。ランチが有名なようでしたが、私達は6時の入店でディナーの最初のお客さんでした。
松阪牛の今日のメニューにA4ランクとA5ランクのそれぞれの価格が書かれていましたが、その時点でA4は売り切れていてA5ランクのみでした。他にも国産和牛もありましたが、今回は松阪牛を食べたいという目的だったのでA5ランクの中から
150g サーロイン 7500円
150g ヒレ 7500円
100g ヒレ 5000円 を食べる事にしました。
もう少し大きなお肉にすれば良かったのですが、どんな感じか分からなかったので、節約モードで注文しました。
ヒレを食べて思いました。
やっぱり違います! いつも食べている2~3000円程度のヒレは少しパサッとした感がありますが、これでヒレなの?と感じる味です。
サーロインも食べてみましたが、こちらはヒレほどは普段の肉と違わない気がしました。
今思えば、国産和牛も一緒に注文してみれば良かったと思いました。
付け合せのポテトも美味しくて焼き方を聞きたいくらいでした。
食べ終わっての印象は、【松阪牛】食べたぞ!と思えたので満足。
身体の中にスーっと脂が溶けていくような感覚が余韻として食後数時間、残った事は確かです!
会計の時、松阪牛の証明書なるものをくれました!(笑)
松阪牛!食べたぞ!!
関連記事
-
-
【ネットでお庭散策】第4回 扉や門をくぐると別世界なイギリスの庭
イングリッシュガーデンを訪ねると、まるで秘密の花園のような世界に出会います。2014年のガーデンツア
-
-
【おうちカフェ】狭い庭ですがピクニックテーブルで気分転換しました!
外出自粛もこの爽やかな天気では辛い毎日です。目の前の新緑に誘われて娘が何年も日の目をみなかったピクニ
-
-
【ホテルニューオータニ】前泊して演奏会に臨みました!
今回は自分の誕生日がからんだ事もあって、演奏会の前日は、【ルネサンス・ポリフォニー選集】出版記念演奏
-
-
【寒川神社】駆け込み初詣してきました
昨日は寒川神社に初詣してきました。早上がりしてきた娘に誘われ、午後に行きました。毎年必ず
-
-
ヴェルサイユ宮殿の迷走記1(宮殿編)
2015年11月6日、自力で行ってみよう!とパリからRERに乗ってヴェルサイユに到着!(RERでの道
-
-
【おはらい町】と【おかげ横丁】伊勢神宮のお土産はこの参道で買えちゃいます<お土産編>
伊勢神宮と言ったらなんと言っても【赤福】ですが、他にもあれこれ見て歩きました。この【おはらい町】には
-
-
初詣は寒川神社に行ってきました
ここ数年は娘の希望で寒川神社にお参りに行っています。いつも三元日を過ぎてからのお参りです
-
-
【ゆと森倶楽部】蔵王の森の中にありました!(施設編)
宮城蔵王の遠刈田温泉にある【ゆと森倶楽部】に泊まってきました。遠刈田温泉の温泉街から少し離
-
-
東京・広尾・六本木 今どきランチとアートな時間を楽しみました!
19日・20日と東京で行われている美術展などを観て歩きました。19日は大津からいらしたK
-
-
【第3回】イングリッシュガーデンの旅 宿泊地ウインチェスター
このツアーでは初日ロンドン。2日目ウインチェスター。3・4日目コッツウォルズ、ローズマナ