*

【ボッティチェリ展】を観て!東京・春・音楽祭2016 アンサンブル カペラ聴いてきました!

公開日: : 最終更新日:2016/07/22 お出かけ, 演奏会, 美術館 ,

160319botna01

昨日は上野に行ってきました。第一目的はヴォーカル・アンサンブル カペラの演奏会。

東京・春・音楽祭2016という企画の一つ。東京都美術館で行われている『ボッティチェリ展』にちなんだ同時代のフィレンツェとメディチ家に関連のある曲を歌うというもの。

フィレンツェのサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂が完成した際、献堂式で歌われたデュファイの「ばらの花が先ごろ(咲く頃?)」というモテットや、ジョスカン・デ・プレの曲など、6曲を演奏しました。

今回の演奏会のなかでとても興味深かったのは、プログラムにはなかった曲です。

今回の『ボッティチェリ展』に出展されているフェリッピーノ・リッピの絵画《聖母子、洗礼者聖ヨハネと天使たち(コルシーニ家の円形画)》の中に楽譜が描かれているのですが。演奏会前日カペラのメンバーがその楽譜がかなり正確な記述で歌えるのではと気がつき、音などに少しカペラの解釈を入れ編曲。書かれていない歌詞を、絵の中からヒントを得て『アベ・マリス・ステラ』ではないかと想定して、直前まで練習していたという曲が披露されました。

160319bot1

短い曲でしたが、その時代の空気感を味わえた気がしました。

少し残念だったのは、会場にほとんど残響がなく、教会などの響きの中で歌われている響きが出なかった事です。響きのある場所で聴いたら何倍も良かったのではととても残念でしたが。フィレンツェのあの大聖堂の中で歌われているのを想像して聴きました。

 

『ボッティチェリ展』

順番としては、演奏会の後に観に行きました。土曜日でしたが入場券売り場も少し並んだだけで買えました。

160319bota01

ボッティチェリの師匠だったフィリッポ・リッピと息子のフィリッピーノ・リッピの作品とで3人展でした。作品は聖母子像が多かったので宗教的な理解度の低い私にはちょっと難しかったというのが印象。

とは言え、聖母子像など軟らかい印象の作品なので、チケットに使われている絵などはやはりオーラを放っていました。

作品数も約80点、なかなか見応えがありました。

上野の森

東京・春・音楽祭2016という企画の冊子がプログラムに組み込まれていたのですが、内容が多彩で面白そうな演目もいっぱいありました。科学博物館のナイトミュージアム・コンサートや、西洋美術館の『カラバッジョ展』にあわせたリュートや古楽のコンサートなど企画物も凝っています。近かったらもっと行くんですけどね・・・。

噴水の公園もリニューアル後初めて行ったのですが爽やかな雰囲気。雨上がりでしたがたくさんの人が来ていました。

160319bota02

160319bota04

桜の開花が宣言され、数日後にはもっとすごい人になるのでしょうが、桜が咲いたらやっぱり観てみたい気分にもなりました。

 

 


関連記事

【菜香新館】横浜中華街でお洒落なランチメニューを楽しみました

今回は地元山手在住のYさん行きつけのおすすめランチ。韓国料理の先生もしているYさんが「菜香のランチい

記事を読む

映画【ヒトラー最期の12日間】とジェンキンスの合唱曲【平和への道のり】

先週土曜日に戦争を描いた2つの作品に触れました。  (adsbygoogle = window

記事を読む

【皇居乾通り】通り抜け②和田倉噴水公園でランチして千鳥が淵戦没者墓苑に靖国神社まで行ってきました!

皇居乾門の通り抜けと千鳥ヶ淵のお花見がメインで出かけた3月30日。この日は他にもいくつか観光スポット

記事を読む

【湘南T-SITE 】SSTに行ってランチタイムを楽しみました!素敵なアイテムも買ってきました

昨日は母と振り替え休日を取った娘と辻堂のSSTに行ってきました。ある意味地元ですが、だからといってす

記事を読む

【水彩画教室作品展】花装飾してきました!今年はコスモスの季節にできました

10月1日からの【水彩画教室作品展】本郷台リリスに活け込みしてきました。今年はコスモスが咲き始めの

記事を読む

【おはらい町】と【おかげ横丁】伊勢神宮のお土産はこの参道で買えちゃいます<お土産編>

伊勢神宮と言ったらなんと言っても【赤福】ですが、他にもあれこれ見て歩きました。この【おはらい町】には

記事を読む

【Pie Holic パイホリック】みなとみらいにお花見しながら行ってきました!

横浜で桜が満開という情報の出た日にお花見がてら、パイが食べ放題というお店【パイホリック】に行ってきま

記事を読む

【仙台ゆべし】青葉通りの老舗『光明堂』!夫のお土産はゆべしでした

学生時代を過ごした仙台に友人がたくさんいる夫。定年後の初遠征に仙台と実家のある山形に行ってきました(

記事を読む

【鎌倉】緊急事態宣言下とはいえ観光客が戻り出している様子でした!

緊急事態宣言が未だ発令されている状況ですが、先日、用事があり鎌倉に行ってきました。平日の4時を過ぎた

記事を読む

江ノ島から北鎌倉へ江ノ電とバスを使って新緑の古都を散策しました

久々に鎌倉を散策してきました。地元だからこそ普段はあまり観光的な事はしません。今回は片瀬江ノ島でラン

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    フィレンツェ、また行きたいなあ。
    「最後の晩餐」のスケールの大きさ、奥深さに感激し
    街のバッグ屋さんやパールで過ごした楽しい思い出があります。

    フィレンツェの大聖堂のなかで
    聴いたらさぞ素晴らしいでしょうね。

    • チョコ より:

      フィレンツェいいですよね。あの古い時代に繁栄した街の雰囲気がなんともいえません。

      今回の演奏会は会場がほんとに残念でした。
      都立美術館の講堂だったのでしかたないのですが、いままでアンサンブルカペラを聴くときは教会なので教会の響きの中に中世の教会音楽という雰囲気をたっぷり楽しむ事ができます。
      やはり、グレゴリオ聖歌やルネサンスの楽曲は残響の中で聴くべきだと痛感しました。
      それにしても、絵の中に描かれたネウマ譜をさすが専門家はちゃんと演奏できるんだと関心しました。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

細心の集中力で音を合わせる!

今週のピノも先生練習。今週は合唱祭に向けての選曲もあり、先送

【クリスマスオラトリオ】練習精度を上げるために!!

今期PMS練習の2回目は1番後半からスタートしました。とにか

新パートの声に合わせてご指導いただきました!

ピノはOさんの退団でパート構成を調整しました。バランスも考慮

【クリスマスオラトリオ】喜びをもって声を合わせる!練習がスタートしました!

2025年1月に向けて、【クリスマスオラトリオ】の練習がスタ

【フラワーアレンジメント】桃を使った季節のアレンジ

今月は桃や黒芽柳など季節の枝ものを使ったアレンジをレッスン。

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑