【水彩画作品展】花装飾リリス会場終了しました
2017/10/15 | フラワーアレンジメント 水彩画教室作品展, 花装飾
10日から【本郷台リリス】で開催されていた【水彩画作品展】が終了し、お花の撤収をしてきました。今回は花屋の花材以外に、畑のコスモスとダリアを使ってみました。どの程度持つのか、水揚げは大丈夫か、それが一
2017/10/15 | フラワーアレンジメント 水彩画教室作品展, 花装飾
10日から【本郷台リリス】で開催されていた【水彩画作品展】が終了し、お花の撤収をしてきました。今回は花屋の花材以外に、畑のコスモスとダリアを使ってみました。どの程度持つのか、水揚げは大丈夫か、それが一
2017/10/13 | 日記
活けこみの日から鼻水と頭痛に身体がとにかくだるくて参りました・・・。初日に入れた花器の一つが不安定と思ったので、翌日朝、娘の出勤の車に同乗し出かけて行き、駅前で時間調整して会場入りしました。取り替える
2017/10/11 | フラワーアレンジメント 水彩画教室作品展, 花装飾
10日から始まった友人の【水彩画教室の作品展】にお花を飾るお仕事をしてきました。今年も本郷台【リリス】での開催。昨年同様会場が広いので、空間を埋められるよう大きな作品にしました。花器に使ったのは100
今週のピノはお忙しい先生のご都合の合間を縫って入れていただきました。私は仕事の関係で遅刻で参加。実際のところ、目もくぼんでなんだか精彩に欠ける状況での参加でした。練習はコーラルフェストに向けての選曲中
2017/10/09 | フラワーアレンジメント, 日記 水彩画教室作品展, 花装飾
ここ数日10日からの本郷台【リリス】に飾る花の準備をしています。今回は近所の畑のコスモスをいただく事にしました。ほんの少し時期が遅くなってしまい花殻の目立つ状況ですが、遠目から観るとまだまだ綺麗です。
先週と今週のピノは自主練習。今週はボイトレをしていただいてからの自主練習でした。ボイトレでは、声の交ざり具合を聞きながら並びを替わってみました。これ、どう並ぶかで、かなり違うという事が他の
先週はリフォーム工事でお休みし、PMS練習は1週間間が空きました。今週は【Te Deum】 を冒頭から復習練習。強弱の付け方や、合わせどころ、どこを注意して歌うかなど、細かいご指導がありました。やはり
2017/10/02 | イベント, お出かけ, フラワーアレンジメント 水彩画教室作品展, 花装飾
【水彩画教室作品展】に今年もお花を飾ります。10日からは本郷台【リリス】、26日からは【横浜山手234番館】。出展される絵は別々のお教室の生徒さんと指導者で主催者の友人の作品。リリスでは戸塚・栄区内の
ずっと懸案事項だった、プリザーブドフラワー作品をCreema
先週のPMSもダイヤモンドのVERDI聖歌四篇練習でしたが、
ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影
3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http
今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み