*

【アカボシゴマダラ】最近よく見かける蝶!綺麗だけど外来種!

10年ほど前から見かけるようになった【アカボシゴマダラ】初めて見た時はこの写真よりもっと翅の形が四角くモンシロチョウを大きくした様な形で、色も白部分が多かったのを記憶しています。その白い翅に赤い点が美

続きを見る

【ルネサンス・ポリフォニー選集】Ave verum corpus 全パート練習しました!

2017/09/15 | コーラス

 今週のピノは自主練習。先週先生練習でもやった全パート歌う練習をしました。どのパートも音域の幅はあまり変わらないのですが、低い音の後に高い音域が出たりすると声を整えるのが難しいです。普段高い

続きを見る

【ハイドン Te Deum】最後まで練習しましたが、思い込みで間違えやすかった!

2017/09/12 | コーラス

今週のPMSは テデウムの83小節から練習をスタート。この曲の前半に比べると言葉は少し言いやすいのですが、見た目の音よりも何故か歌いにくく、同じ音なのに動きたくなったり、動く場所なのに、同じ音で歌って

続きを見る

【ヨコハマ・コーラルフェスト】出場権の抽選会に行ってきました!

2018年2月のヨコハマ・コーラルフェスト出場権をかけた抽選会がありました。なんと言っても、くじ運の悪い私ですから、ちょっと心配しながら参加しました。会場でもらった資料を見ると、私達が希望した金曜日A

続きを見る

34回目の父の命日に思った事

2017/09/09 | 日記, 雑感

今日は34年前の【重陽の節句】に亡くなった父の命日で、お墓参りに行ってきました。あの時を思い出すような暑さ、『葬儀の日も暑かったね』と話しながら母と妹とで墓地に向いました。亡くなった時の父の年齢をとっ

続きを見る

【ルネサンス・ポリフォニー選集】ジョスカンの曲でパートを色々練習!

2017/09/08 | コーラス

コンクールが終わって、新しく練習をスタートした今週のピノ。2声と3声が混ざったジョスカン・デ・プレの曲を練習しました。それぞれのパートの音域がそれほど違わないという事もあって、ジャンケンで組み合わせを

続きを見る

【プロポーズ男子】サプライズの花を買いに来たお兄さんにほんわか空気をもらいました!

駅の改札前にある小さな花屋さんでの話です。時間待ちで、お店のすぐ横に立っていました。さっきから目の前にいた小さなスーツケースを引いているTシャツ姿のお兄さんが花屋さんにやってきました。店員さんに『バラ

続きを見る

【ハイドン Te Deum】言葉の罠に注意して軽快に!

2017/09/06 | コーラス

先週から【テ・デウム】に入ったPMS。先週は用事でお休みしてしまったので、私は初練習でした。ホントこの曲の言葉はちょっと違うところがいっぱい!いつもの流れで言葉を言うと!! 違うんですよねぇ・・・。楽

続きを見る

【ガスコンロ】ガラストップに全面五徳が無くて補助五徳を探してみた!

  キッチンのリフォームは契約して工事の日程が決定するのを待っている状態です。 契約したのだからもう考えない!と思っていますが、いまだにスッキリ納得できていない部分があります。 そ

続きを見る

【ハリネズミ】フェルトとビーズで小さなブローチ作ってみました!

今回は少し小さめのブローチを作ってみました。長さは4.5cmです。プレゼント用だったので、本当はターコイズの目を付けたかったのですが、本体が小さすぎてターコイズの一番小さな玉でも目が大きくなりすぎるの

続きを見る

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑