*

「 コーラス 」 一覧

【ハイドン四季】どこへ歌いこむか重心をかけるか、歌に余裕が必要ですね!

2019/09/13 | コーラス

今週のPMSはいつもと違う曜日で会場も違いました。私は近くなるのでとても助かりますが、やはりいつもより出席は少ない様子でした。練習は12(22)番からスタート。語尾入れのタイミングを揃える事を中心にフ

続きを見る

バラエティーに富んだ3ジャンル!音取り頑張らないとね!

2019/09/07 | コーラス

おかあさんコーラス全国大会が終わってから初めての練習になったピノ。新曲選定が直前だった事もあって、事前練習がほとんどできないまま先生練習となりました。という事で、初見大会に近い練習です。日本語曲はそれ

続きを見る

【DCappella(ディカペラ)】聴いてきました!!すごい!

2018年に新しくオーディションによってメンバーが選ばれ結成されたディズニー公式の7人のアカペラグループ【DCappella(ディカペラ)】合唱連盟のツイッターにあがっていて初めて知り、即チケットをゲ

続きを見る

【ハイドン四季】終曲までの練習に追いつきました!

2019/09/03 | コーラス

またまた2回お休みしてしまったPMS練習に浦島太郎気分で行ってきました。この2回の間に20b 22終曲まで進んだそうです。進行状況などを教えていただいていたので、必死に練習して参加しました。練習は22

続きを見る

【おかあさんコーラス全国大会】ザ・パーティーに参加しました!

金沢で行われた今年の【おかあさんコーラス全国大会】 毎年全国大会2日間の真ん中で行われる、親睦イベント【ザ・パーティー】に参加してきました!とにかく、大会そのものもどんな流れになるのか未知の世界、関

続きを見る

【おかあさんコーラス全国大会】金沢で歌ってきました!

おかあさんコーラス全国大会で歌ってきました!アンサンブル・ピノは13年ぶりに出場したおかあさんコーラスで全国大会に初出場させていただきました。大会1日目の出場だったので、23日に金沢入り。夕飯は近江町

続きを見る

コンクールの事が吹っ飛ぶ 全国大会に向けての新しい振りが追加されました!!

18日のコンクールに本心燃え尽きましたが、ぐったりはしていられません!今週はおかあさんコーラス全国大会です!練習会場にホールを取り、最終練習となりました(写真は金沢歌劇座)ホールは今まで使った事のない

続きを見る

合唱コンクール県大会出場しました。

2019/08/21 | コーラス

18日は合唱コンクール県大会に出場してきました。今までにない練習期間の短さに、焦りを感じながらも、出ると決めたからには少しでも綺麗になるようにと各自が自分の課題に努力しました。まだまだ練習途上というよ

続きを見る

曲を作っていくために体を動かして歌おう!

2019/08/16 | コーラス

コンクール直前の練習となった今週のピノ。あれよあれよという間に今日になってしまった感・・・。 自分の課題もあって、超ドキドキの練習でした(汗) 今までのご指導を体に刻みつつも、コントロールしき

続きを見る

【ハイドン四季】2回もお休みして16bは落ちこぼれ・・・

2019/08/15 | コーラス

風邪で私は2回お休みしてしまったPMSの練習にすっかり浦島太郎の気分で参加しました。練習は新曲19b(36)からスタート。短い曲という事もあってあっという間に終わり、次には入らず16b(30)を丁寧に

続きを見る

【水彩画教室作品展2025】今年も花装飾します!

幼馴染の主宰する【水彩画教室作品展】の【会場花】を今年も担当

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

創立34年のピノ

今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。

花粉症なのか風邪なのか、辛かったのは足のつり・・・

今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日から

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑