自主練習は続く!
4週連続、自主練習が続いているピノ。練習会場がリリスに近いという事で練習前に水彩画作品展のお花を仲間の皆さんが観にきてくださいました。水彩画展の後、皆さんでランチをして徒歩で練習会場に移動しました。
T先生のボイトレの後、練習はルネサンス曲からスタート。
ルネサンスの流れを各パートが作りながら、縦を合わせる練習をしました。
日本語曲は【箱根八里】の練習に入りました。私は音取りしてから時間が経っていたこともあって、あちこち忘れてしまっていました。歌い難くて何度も練習した所はしっかり歌えたり、かなり出来にムラがありました。次までにやるべき場所が逆にはっきりしました。
箱根八里に少し時間が掛かって、最後の時間で【ガムラン】を練習。
後半でテンポに乗り切れず、ずれてしまったりしましたが、何度か歌って最後までどうにかうにか歌えるようになりました。これは何度も歌って動きを覚えてしまうのが良いようです。
この日、お母さんコーラス全国大会の写真が届き、ひと月病欠されていたEさんも復帰されて、久々に賑やかな雰囲気になりました。
大きなパネル写真もあって、パート事に記念写真も撮りました!
関連記事
-
【マタイ受難曲】息を吸うところから曲が始まる!
PMSの11月最後の練習日は先生のご都合で中止になりました。そして先週はPMSからも沢山の方が参加し
-
【マタイ受難曲】繋留音をすすんで歌う!
先週も旅行でお休みしてしまい、私はちょっと出遅れ気味になりつつあります・・・。今週は15番のコラール
-
【オラトリオ 聖パウロ】理想の音を思い浮かべて一度で歌えるようになろう!
今週のPMSもホール練習。先週も練習した29番を丁寧に復習しました。 前半はリズムに
-
普段歌わない音域を歌うときのポイントを教えてもらいました。
今週のピノは自主練習の週。自主練習は新曲を先生にみていただく前に練習する重要な練習でもあります。自分
-
【クリスマスオラトリオ】長い音符と語尾に注意しよう!
今週のPMSは21番からスタート。21番は細かなメリスマの部分と、長い音のフレーズが折り重
-
筋力を鍛え息をつなげる事が私達少人数アカペラの課題
今週のピノは先生練習。いつも先生がいらっしゃるまでの自主練習で、新曲の練習や問題部分の改善、練習中
-
ボイトレと打ち合わせと自主練習をしました
今週のピノは自主練習の週。T先生のボイトレからスタートしました。息の流れを基本に、『ウ』からスタート
-
演奏会の余韻とホールの余韻、両方を楽しむ練習!倍音は作るのではなく聴いて出す
昨日のピノはダイヤモンドコンサートが終わって初めての先生練習。コンサートの余韻とIvoさんとのその後
-
【ヨハネ受難曲】対になっている曲の違いを練習
先々週は用事があってお休みしてしまい、先週は練習がなかったので、私は久々のPMS練習にな
-
【オラトリオ 聖パウロ】最終練習に出れました!
演奏会が土曜日に迫った、今週は最終練習日。コロナでお休みすることになってしまいましたが、ど