*

「 コーラス 」 一覧

【クリスマスオラトリオ】2巡目に入りました!

2024/08/28 | コーラス

PMSは今週からホール練習が入ってきました。私は前回お休みしてしまいましたが、前回の練習で1巡目の終曲まで練習が進み、今週から冒頭1番に戻りました。 ホールの響きを感じて全体を聴く練習

続きを見る

選曲と団員急募な話

お盆中のお休みが入って曜日は違いましたが今週も先生練習。さて、新曲の選択作業が続いているピノですが、新しい曲を持ってきてくださり、初見練習となりました(冷や汗)。『前に歌った事ある?』と聞か

続きを見る

新曲選曲は続く・・・

今週のピノは先生練習。3週間自主練習でいただいた候補曲を必死に練習してきました。久しぶりに低すぎないアルトにアルトメンバーはキラキラした気分です。音は臨時記号も多く、私はミスタッチをするので

続きを見る

【クリスマスオラトリオ】メリスマを器楽的に歌う

2024/08/06 | コーラス

今週のPMSは先週に引き続き54番を練習しました。私は音を取っているときに難しく感じた部分も何度も練習してかなり体に入ってきました。 難しいテナーやベースの音はもっと大変です。丁寧に細

続きを見る

ただいま選曲音取り練習中!

2024/08/01 | コーラス

ピノは次の発表の場に向けて選曲中です。3週前にご提案のあった、候補曲の2つ目オランダの作曲家のミサ曲です。20年以上前に歌った事があるそうですが、歌った事があるのは今いる団員では2人だけなう

続きを見る

【クリスマスオラトリオ】テナーは難しそうです!

2024/07/30 | コーラス

先週のPMSは家の用事でお休みしていました。46番、53番のコラールと少し前の復習をしたそうです。 今週は新曲54番に入りました。この曲はとにかく長いです!一度歌った事のある曲とはいえ

続きを見る

Missa in G  最後までやって終了

2024/07/12 | コーラス

今週のピノは先生練習。前回から練習が始まったカサーリのミサ曲を練習しました。 前半2曲を歌って、先週楽譜をいただいた後半部分にも入りました。まだ各自の音取りがやっと終わった程度の曲でし

続きを見る

【クリスマスオラトリオ】ミックスして響きを楽しもう!

2024/07/10 | コーラス

今週のPMSも43番からスタート。速さもほぼ所定のスピードで正確に小気味よく歌い、それぞれのパートの縦も合わせて行く練習になりました。語尾の子音も入れているつもりでも先に届かない状態では入っ

続きを見る

【クリスマスオラトリオ】裏拍で喜ばしく軽快に!

2024/07/03 | コーラス

今週のPMSは43番に入りました。この曲、とにかく男声パートが難しい!女声パートだってそんなに簡単じゃないけど、男声の難しさに比べたら全然いいです。これってバッハの面白さの一つかもしれないで

続きを見る

変わりゆく音楽史の間で造られたミサ曲

2024/06/29 | コーラス

今週のピノは新曲に入りました。先週末、先生からいただいた新曲は、バロックから古典へ、音楽の主流がイタリアからドイツに移って行く時代のイタリアで造られたミサ曲です。 音源を探しても、ほと

続きを見る

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

創立34年のピノ

今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。

花粉症なのか風邪なのか、辛かったのは足のつり・・・

今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日から

【その電話が鳴るとき】政略結婚した夫婦に起こるサスペンス

2024年韓国【その電話が鳴るとき】全12話Netflix 

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑