*

「 お出かけ 」 一覧

【おはらい町】と【おかげ横丁】伊勢神宮のお土産はこの参道で買えちゃいます<お土産編>

伊勢神宮と言ったらなんと言っても【赤福】ですが、他にもあれこれ見て歩きました。この【おはらい町】には平成5年(第61回遷宮年)に【おかげ横丁】という伊勢らしくお客様をお迎えしようというコンセプトでお店

続きを見る

【おはらい町】伊勢神宮内宮の参道は素敵な観光スポット!<食事編>

伊勢神宮内宮に向う五十鈴川に沿った参道はとても素敵な観光スポットに作られていました!駐車場はA5になってしまいましたが、橋の近くだったのですぐの所に【おはらい町】の入り口がありました。町並みが江戸期の

続きを見る

【伊勢神宮内宮】格式の高さが漂う千古の森はさすが別格!

2000年の時を超えて、古代のたたずまいを今に伝える【伊勢神宮】。やっと行く事ができました。午前中に【外宮】をお参りし、昼少し前になっての到着だったので駐車場もA5の五十鈴川沿いになりました。橋の近く

続きを見る

【伊勢神宮外宮】初めての伊勢神宮!まずは外宮から参拝 

一生の内に一度は行きたい【伊勢神宮】。行ってきました!まずは【外宮】からですよね。10時近かった事もあって、駐車場もちょっと奥になりました。鳥居を入ってすぐの遷宮館は昨年の洪水で浸水した影響で閉館中で

続きを見る

【松阪牛】ノエルでA5ランクのステーキ食べてきました!

松阪と言ったら【松阪牛】という事で、お店を探してみました。【和田銀】や【牛銀】など高級な松阪牛のお店が有名ですが、お値段はどこも10000円でも食べられません(泣)というわけで、お手軽値段で、ステーキ

続きを見る

【松阪もめん手織りセンター】手織り体験もできて楽しそう!

松阪に行く事になって、どんな名産品があるか調べると、【松阪牛】の他に出てくるのが【松阪もめん】です。江戸時代に伊勢松阪出身の豪商を育てたのはなんと言ってもこの【松阪もめん】なのだそうです。というわけで

続きを見る

自主練習の後に9人でお食事会しました!

6月24日の合唱祭に向けて自主練習が続いているピノ。今週は、暗譜でどの位歌えているかを確認する練習になりました。和音の決め所。息継ぎの場所などまだまだ身体に入りきっていないところがあって、あちこちほこ

続きを見る

【松阪城跡】建物の無い城跡はみはらしの良い公園でした。

松阪の観光の中心ともいえる【松阪城】に行ってみました。ナビの指示がいまひとつ的を得ていなかったので、一度お城のまわりを回ってしまいました・・・。市役所前の駐車場に初めから泊めてしまえばよかったわけです

続きを見る

【松阪商人の館】江戸店持ちの豪商の館は時代劇のセットのようで面白かった!

松阪市の指定史跡にもなっている 旧小津清左衛門家にいってみました。1653年に江戸の大伝馬町に紙店を出した後、木綿店など何店舗も開業したという小津家の本店にあたるそうです。街道に沿った外観 

続きを見る

【八十八夜】な季節を楽しむ!茶摘体験なかなか面白そう!

今年の八十八夜は5月2日だったそうですが、この季節はドライブするのにも最高な季節ですよね!我が家は連休の次の週付近で出かける事が多いです。今年は私の都合が悪かったので、娘は中学時代からの友人と茶摘に行

続きを見る

【フラワーアレンジメント】パラレルでクリスマスアレンジ

今月はパラレルでのクリスマスアレンジをレッスンしました。(写

【クリスマスオラトリオ】明るく輝く表情で歌おう!

演奏会まで練習日はあと4回となったPMS。練習スピードも加速

今年最後の先生練習!でパート移動

ピノは先月のヴィサンの後、 ひと月ぶりの先生練習になりました

【クリスマスオラトリオ】食いつきの良い歌い方が必要

今週のPMSは21番の復習からスタート。やはり先週から続けて

【クリスマスオラトリオ】長母音との区別をハッキリ付けよう!

オケ合わせまであと6回となった今週のPMS。59番、63番を

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑