校歌を練習しに40年ぶりに高校に行ってきました
【青春かながわ校歌祭】というイベントがあるという事を、このお話を聞いて初めて知りました。
2018年度13回に母校が初参加するという事で10月に校歌祭合唱団が発足したそうです。
私の母校は今年創立50周年でした。
その50周年の記念事業として、すでに蒼々たる歴史ある高校が参加している校歌祭に参加しようとなったようです。
発起人メンバーから相談があった後輩のCさんから話は聞いていましたが、依頼された内容が少し無謀では?と感じていて、Cさんとも共通の見解だった事もあり初めはお断りしていました。
その後、お世話になった顧問の先生方から再びCさんにお話が来た事もあって、元合唱部が駆り出される事になったわけです。
とは言え、今回は2回目の練習日でそれほど多くのメンバーに声は掛けていなかった様子、15名程の元合唱部員と発起人メンバー、そして、創立期に顧問をされていた先生がお二人参加されました。
私は、ここ数日続く体調不良で歌う事は出来なかったのですが、顔合わせの感覚で参加しました。
久々の高校は実の所、良く通っている場所にあります。ピノの練習会場に行く為に通る所。
それでも、中は入った事はありません。雰囲気や外観はほとんど変わっていなかったのですが、玄関は綺麗になっていましたし、内部はかなり改築されていました。
同窓会の会長さんのご挨拶などの後、練習となりました。
私が卒業した後に赴任されたS先生がご指導され、思いのほか声が揃ったのに驚きました。
校歌も私達が在籍した頃の混声四部の他にもいくつかあるようで、その後アカペラ四部バージョンも作られていて、将来的にはそのアカペラができるようになったらいいとの事・・・。
私達の時代にはなかった応援歌なんていうものも見つかって、それも練習しました。
でも・・・私は鼻水と咳、鼻声でほとんど歌う事はできませんでした。
あまりの鼻声に後輩Cさんからは『先輩!歌っちゃダメですからね!』と注意される始末でした(笑)
関連記事
-
【クレープパーティー】小麦粉500gで26枚!5人でお腹いっぱい!
外出自粛が続いて、どこかへ行きたくても我慢!という事で、娘の企画でクレープパーティーをしました。『
-
【マタイ受難曲】1部終曲に入りました!
今週のPMSは1部の終曲29番に入りました。アルト以下3声とソプラノの歌う旋律とは全く違う曲。アルト
-
長母音、音符の縦関係、デスクワークで楽譜を整理して
昨日のPMSは14番コラールからスタート。14、11、5,3番とコラールを言葉の練習をしてから歌いま
-
難しい曲ちゃんと歌えば美しい!
今日のピノは先生練習日、先週自主練習した曲から練習開始しました。選曲が決定できていない事もあって、次
-
【マタイ受難曲】1順目の終曲に到達しました!
昨日は1日にピノとPMSという私にとってはハードな練習でした。なので、どちらの練習も録音を聴き終わっ
-
PalestrinaのMissa曲を音取りしながら練習
昨日のピノの自主練習は先週いただいたPalestrinaのMissa曲のKyrieをもう一度音を確認
-
【マタイ受難曲】予定の通りにはいかない事もある・・・
新曲練習が続いているPMS。今週は新曲32番から練習がスタートしました。コラールですから、見た目は簡
-
【横浜市コロナウイルスワクチン接種予約】予約できたのはコツが分かったのもありますが運かも
横浜市の【コロナワクチン予防接種予約】申し込みで、24日の集団接種申し込みで敗北した私。敗北原因は
-
土用の丑の日にうなぎを食べる!
毎年この日のニュースにもなる、【土用の丑の日】の【うなぎ】の話題!今まで、この日にスーパーのうなぎを
-
声を合わせる合唱の基本が難しい!
今週のピノは、ひとりで歌っているのとは違う合唱の基本ともいうべき声を合わせる練習をしました。少人数は
Comment
へえ、そんな催しがあるんですか!
私達の高校の校歌が出来た時、やっぱり合唱部とギター部とブラバンが演奏して、ソノシート(古い!)を作りました。
作曲家の平井康三郎さんが指導に来てくださいました。
参加できたら面白いです。
ネットで検索してみます。
そうなんです!次は2018年10月21日だったと思います。
会場は紅葉坂の青少年センターです。
動画を見ると参加パターンも色々みたいです。
初めアカペラ四部でその上練習3回程度で参加したいなんて話だったのでちょっと引いてしまって・・・。
その後方針を変えたようです(笑)