風邪なのか花粉症なのか・・・
公開日:
:
最終更新日:2017/10/14
日記
活けこみの日から鼻水と頭痛に身体がとにかくだるくて参りました・・・。
初日に入れた花器の一つが不安定と思ったので、翌日朝、娘の出勤の車に同乗し出かけて行き、駅前で時間調整して会場入りしました。
取り替える予定だった作品は、案の定、倒れてしまっていて、朝一番で行けて良かったわけです。
花瓶を取替え、水遣りをして約1時間で作業は終わりました。
帰り道、なんだかとてもだるくて、いつものようにお茶をして帰ろうという気にもなりません。
とにかく、早く帰って横になりたい!
という感じで帰ってきました。夜にPMSの練習があったので、それまで寝たのですが、いっこうに改善しません。
声もガラガラしてきていたので、練習はお休みさせてもらう事にしました。
そして昨日はお花の写真を送ってもらい、それほど痛んではいなかったので、会場に行く事はやめて午後は寝て過ごしました。
夕方にはいくらかだるさは取れてきて助かりましたが、昨夜は咳が出始めて・・・。(これは油断できないですよね)
それでもだるさが取れてきたので、今日は花の入れ替えに行ってきましたが、まだ鼻水がうっとおしい感じです。
そのうえこの急な寒さ・・・。
皆様もどうぞお体にお気をつけ下さい。
関連記事
-
-
東京駅を中心にアートな散策してきました!
イギリスガーデン旅行でご一緒した大津在住のKさんが今年もアートフェアを観にくるという事で、今回私はア
-
-
【インフルエンザA】と診断され薬をもらえた人ともらえなかった人
年明けからまったくこちらが書けずに松の内が過ぎてしまいました。実はインフルエンザに罹っていました。1
-
-
【講習会準備】細かい見えない準備が結構沢山あります!
講習会は来月ですが、時間の有るうちにやっておいた方がいい作業を始めました。お教室のレッスンでも、皆さ
-
-
お誕生日を庭でお祝いしました!
娘の発案で夫の誕生日会をサプライズで庭でのバーベキューにしました。先週ピクニックテーブルを出してみて
-
-
創立50周年大同窓会に行ってきました!
高校の創立50周年を記念する同窓会でみなとみらいロイヤルパークホテルに行ってきました。12月から参加
-
-
【水彩画作品展】花装飾の準備中!リリスで10日からです
ここ数日10日からの本郷台【リリス】に飾る花の準備をしています。今回は近所の畑のコスモスをいただく事
-
-
ウイルス性胃腸炎でダウンしていました・・・
こちらがしばらく留守だったのは、ウイルス性胃腸炎になってしまったからです・・・。火曜日の夜中に突然、
-
-
前の林が開発される事になって思う事・・・
30年慣れ親しんだこの眺めも無くなる事になりました。バブルの絶頂期、駅から遠いけどこの景色が気に
-
-
【山手十番館】それぞれ自分のお誕生会してきました
2月と4月がお誕生日の2人で自分のお誕生会ランチをしてきました。山手十番館2階席も観光シ
-
-
何回目とはもう言えない・・・誕生日会。
3月31日は娘の誕生日で、職場でお誕生日のプレゼントとして花束をもらってきましたが、さすがに最近は歳
- PREV
- 【水彩画作品展】花装飾してきました!
- NEXT
- 【水彩画作品展】花装飾リリス会場終了しました
Comment
元気なdewさんがやっちゃいましたか。
われわれ(一緒にしてスミマセン)の年代になると
身体の全ての反応が鈍くなります。 トイレや喉
が渇いたという基本的な生理感覚も気づかない
ことがあります。ましてや疲れや寒さなんかは
ほんとうにうっかりすることがあります。
しっかり養生して元気になって下さい。
私も実は今朝起きたら喉が痛い。人にエラそう
に言っている場合かっ!と内心ツッコミを入れて
おります。ドウモスミマセンm(_ _)m
そうなんですよねぇ・・・。
初日にすでにかなりの疲労感があったんですが、無理に入れてもらった先生練習があったので行ったのがいけなかったかもしれません。
今日も午後は寝ていました。
早く直したいですが、咳が出てきたのが厄介そう・・・。
同じくです。
ここ数日忙しくしていて、母の体調もわるいのですが、
気づいたら自分自身が喉の痛みと咳。
ABさんのおっしゃる通り、なんかまだ自分は若い気分で大丈夫と思い、自分自身のケアは後回しになります。
気をつけなくてはね。
風邪ひきさん、多いです。
今回はちょっと時間が掛かってしまいました。
まだ喉の奥がおかしい感じで、朝など声が出なかったり・・・
今日はまた寒くて・・・
昔のように無理は効かないと自覚が必要ですよね!