*

風邪なのか花粉症なのか・・・

公開日: : 最終更新日:2017/10/14 日記

171011cfa01

活けこみの日から鼻水と頭痛に身体がとにかくだるくて参りました・・・。

初日に入れた花器の一つが不安定と思ったので、翌日朝、娘の出勤の車に同乗し出かけて行き、駅前で時間調整して会場入りしました。

取り替える予定だった作品は、案の定、倒れてしまっていて、朝一番で行けて良かったわけです。

花瓶を取替え、水遣りをして約1時間で作業は終わりました。

帰り道、なんだかとてもだるくて、いつものようにお茶をして帰ろうという気にもなりません。

とにかく、早く帰って横になりたい!

という感じで帰ってきました。夜にPMSの練習があったので、それまで寝たのですが、いっこうに改善しません。

声もガラガラしてきていたので、練習はお休みさせてもらう事にしました。

そして昨日はお花の写真を送ってもらい、それほど痛んではいなかったので、会場に行く事はやめて午後は寝て過ごしました。

夕方にはいくらかだるさは取れてきて助かりましたが、昨夜は咳が出始めて・・・。(これは油断できないですよね)

それでもだるさが取れてきたので、今日は花の入れ替えに行ってきましたが、まだ鼻水がうっとおしい感じです。

そのうえこの急な寒さ・・・。

 

皆様もどうぞお体にお気をつけ下さい。

 


関連記事

ワクチン4回目、会場入りから22分で終了でした!

ワクチン4回目接種してきました。って事は年齢バレバレですね(笑)今回、4回目は予約をするのも余裕があ

記事を読む

数日ブログが書けなかった訳・・・

ここ数日ブログを書けないでいました。日曜は祖父の【法事】月曜火曜は翌水曜の【企業催事講習会】の準備を

記事を読む

【趣味】人生を楽しむ手段として必要なもの!

 私自身が【趣味】と聞かれたら、【合唱】と【刺繍】と【写真】と言うと思います。最近はこうや

記事を読む

新たな時代のスタート

今日は一日、新しい時代のスタートに清々しい気持ちになりましたね。 ただ年号が変わっただけなのに

記事を読む

初詣は寒川神社に行ってきました

 ここ数年は娘の希望で寒川神社にお参りに行っています。いつも三元日を過ぎてからのお参りです

記事を読む

【お墓掃除】雨の止み間を狙って生垣剪定してきました!除草剤の効果ありました!

5月末、除草剤だけを撒いてきていて、効果はバッチリ!雑草は生えていませんでした。クサノンとネコソ

記事を読む

34回目の父の命日に思った事

今日は34年前の【重陽の節句】に亡くなった父の命日で、お墓参りに行ってきました。あの時を思い出すよう

記事を読む

【キッチンリフォーム】引越し並みの片付けしています・・・

やっとリフォームの日程が決まって、ワクワクするより片付けに追われています・・・。なにしろ建ててから2

記事を読む

感染爆発?!コロナウイルスにうんざりです・・・

新型コロナウイルスの感染者が毎日どこかで過去最大になっているというニュース。今日も過去最大になる模様

記事を読む

【Ave regina caelorum】拍だけでないフレーズで歌う

今週のピノは前回から練習の始まったコチャールの曲を練習しました。私は花の搬入があって声だしには間に合

記事を読む

Comment

  1. AB より:

     元気なdewさんがやっちゃいましたか。
     われわれ(一緒にしてスミマセン)の年代になると
    身体の全ての反応が鈍くなります。 トイレや喉
    が渇いたという基本的な生理感覚も気づかない
    ことがあります。ましてや疲れや寒さなんかは
    ほんとうにうっかりすることがあります。
     しっかり養生して元気になって下さい。
     私も実は今朝起きたら喉が痛い。人にエラそう
    に言っている場合かっ!と内心ツッコミを入れて
    おります。ドウモスミマセンm(_ _)m

    • チョコ より:

      そうなんですよねぇ・・・。
      初日にすでにかなりの疲労感があったんですが、無理に入れてもらった先生練習があったので行ったのがいけなかったかもしれません。
      今日も午後は寝ていました。
      早く直したいですが、咳が出てきたのが厄介そう・・・。

  2. ♪CD♪ より:

    同じくです。

    ここ数日忙しくしていて、母の体調もわるいのですが、
    気づいたら自分自身が喉の痛みと咳。

    ABさんのおっしゃる通り、なんかまだ自分は若い気分で大丈夫と思い、自分自身のケアは後回しになります。

    気をつけなくてはね。

    風邪ひきさん、多いです。

    • チョコ より:

      今回はちょっと時間が掛かってしまいました。
      まだ喉の奥がおかしい感じで、朝など声が出なかったり・・・
      今日はまた寒くて・・・
      昔のように無理は効かないと自覚が必要ですよね!

チョコ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【フラワーアレンジメント】庭の花を使てリースアレンジ

5月半ばになるとお庭に植えた春のお花を植え替えしたくなる時期

【BACHロ短調ミサ曲】加速クレッシェンド!語尾の子音!

前回の練習をお休みして、ドキドキの参加になったPMS合唱団の

【フラワーアレンジメント】色とりどりの花を入れるポイント

少し大きめのアレンジなど同一の雰囲気ではない花を一つの作品に

【エアコン】日立白くまくんジャパネットと量販店比べてみました!

昨年暮れ12年使ったエアコンが動かなくなり、この冬は反射式ス

【水彩画教室作品展】花装飾生け込みから最終日まで(花の様子)

初めての4月開催となった【水彩画教室作品展】の花装飾。できる

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑