【施餓鬼会】にもミストシャワーの時代なんですね!
毎年、暑いこの時期にある施餓鬼会。
我が家の菩提寺では以前は8月のお盆の時でしたが、今の住職になってからは7月末に行われています。
1時間強の法要の後、お頼みしてあった塔婆を受け取って、お墓参りをしてくるのですが、法要中、外で待つ事になります。
この時間が結構暑くて大変です。
冷たい飲み物なども用意されていますが、やっぱり暑いです。
お盆の最中だった時は、家族でお墓参りに行く人も多く(我が家も)もっと混んでいました。
最近は、平日ですから以前よりは人も少なく感じます。最近は我が家も私一人。
今日もあそこの日向で待つのか・・・と、覚悟して向いました。
すると、本堂の前の広場に【ミストシャワー】が!!
風向きで、全く違う方向に流れてしまってもったいない感じもしましたが、霧の当るところを通ると、結構涼しく感じます。
お施餓鬼にもミストシャワーが導入される時代なんですね!
それだけ、暑くなって熱中症なども懸念されるって事なんですよね。実際、お年寄りにはとても辛い時間だと思います。
これは効果があると感じました。
そして、お墓に行ってみると、なんとも綺麗さっぱりしています。
2週間前にお掃除に行って、熱中症になり慌てて帰ってきたので、最後は見てこなかったわけです。
必死にお掃除して帰ってきた後、大雨が降ったりですっきりした印象になっていました。
お盆、命日、秋彼岸とこのままでいてくれるといいのですが・・・。
関連記事
-
-
【キッチンリフォーム】工事4日目 電気・水道・ガスがつながって完成しました!
キッチンの取替え改修工事、予定の4日目最終日。最終日で水道などの接続工事は午前中に終わる予定。でも、
-
-
【アトピー】絨毯を外す事にしました!
アトピー性皮膚炎の家族がいるのに、まだ外してなかったんですか?! そう言われてしまうかも
-
-
数日ブログが書けなかった訳・・・
ここ数日ブログを書けないでいました。日曜は祖父の【法事】月曜火曜は翌水曜の【企業催事講習会】の準備を
-
-
風邪なのか花粉症なのか・・・
活けこみの日から鼻水と頭痛に身体がとにかくだるくて参りました・・・。初日に入れた花器の一つが不安定と
-
-
【コーラスワークショップ横浜】Nigel Short氏 メサイア講習会参加してきました(5月4日)
2017年度は横浜での開催になった【コーラスワークショップin横浜】。5月3日から5日ま
-
-
【誕生日】お祝いする事を問われてすぐに答えられず、あらためて考えてみました
今日は息子の誕生日です。昨日はささやかにお祝いしました。数年前は、『誕生日(祝い)はやらないで』と言
-
-
意を決して庭仕事しました!
年々年末ぎりぎりまでさほど寒く無く、前の林の葉も落ち切らないのでなんとなく外回りが片付きません。その
-
-
【プリザーブドフラワー】9月のレッスン内容を検討思案中~
まだまだ暑い盛りですが、季節は確実に秋に向かっています。お花も秋のレッスンに向けて、今年はどんな作品
-
-
我が家の黄葉が最高な時!
ここ数年この時期楽しみにしている景色! 家の南側の林の葉が落ちる直前、黄色く黄葉します。そして朝のほ
-
-
2021年は何をしていたのか?記憶が混ざってしまいそうな年でした!
コロナウイルス感染第3波の波と共に明けた2021年。こうやって書く事で、2020年の記憶と差別させな