【施餓鬼会】にもミストシャワーの時代なんですね!
毎年、暑いこの時期にある施餓鬼会。
我が家の菩提寺では以前は8月のお盆の時でしたが、今の住職になってからは7月末に行われています。
1時間強の法要の後、お頼みしてあった塔婆を受け取って、お墓参りをしてくるのですが、法要中、外で待つ事になります。
この時間が結構暑くて大変です。
冷たい飲み物なども用意されていますが、やっぱり暑いです。
お盆の最中だった時は、家族でお墓参りに行く人も多く(我が家も)もっと混んでいました。
最近は、平日ですから以前よりは人も少なく感じます。最近は我が家も私一人。
今日もあそこの日向で待つのか・・・と、覚悟して向いました。
すると、本堂の前の広場に【ミストシャワー】が!!
風向きで、全く違う方向に流れてしまってもったいない感じもしましたが、霧の当るところを通ると、結構涼しく感じます。
お施餓鬼にもミストシャワーが導入される時代なんですね!
それだけ、暑くなって熱中症なども懸念されるって事なんですよね。実際、お年寄りにはとても辛い時間だと思います。
これは効果があると感じました。
そして、お墓に行ってみると、なんとも綺麗さっぱりしています。
2週間前にお掃除に行って、熱中症になり慌てて帰ってきたので、最後は見てこなかったわけです。
必死にお掃除して帰ってきた後、大雨が降ったりですっきりした印象になっていました。
お盆、命日、秋彼岸とこのままでいてくれるといいのですが・・・。
関連記事
-
-
【企業催事講習会】クリスマスに向けての講習会依頼を受けて作品思案中
久しぶりに昨年一昨年と2年連続でやった企業催事講習会、好評だったという事で今年もやることになりました
-
-
懐かしい人達と過ごした時を思い出す癒しの花達が咲きました!
今年も父を思い出す花が咲く季節になりました。38年前に亡くなった父。その父が元気だった頃、毎年5月の
-
-
【ルーツ】1覚書として、調べた事聞いた事を少しづつ書いておく事にしました
私は親に言われたからでもなく、子供の頃から何故か自分の生まれた家の姓を残したいと思っていました。女2
-
-
【屋根棟のトタン】が飛んだ!とんだ騒動・・・
風が強いなぁと思っていたら、お隣との間でけたたましい音がしました。外に出てみると、屋根の棟に使うよう
-
-
【ドラクエ11】我が家のゲームルーツはドラクエ!発売日に購入しました!
30年前に発売されて世間で話題になったドラクエ3。ゲーム音楽の【CD】がNHK交響楽団の演奏! そし
-
-
【山手西洋館】ハロウィンのイベントが始まりだして、華やかです
今日はどうしても1輪取り替えたい花もあったので山手へ行ってきました。いつもの花屋さんでは欲しい花はな
-
-
【横浜市コロナウイルスワクチン接種予約】予約できたのはコツが分かったのもありますが運かも
横浜市の【コロナワクチン予防接種予約】申し込みで、24日の集団接種申し込みで敗北した私。敗北原因は
-
-
【ウエブカタログ】見難いのは歳のせい?椅子張替えとシステムキッチン
ここ数日、【ウエブカタログ】と奮闘しています。2,3日前からアトピー対策にダイニングの椅子座面を布か
-
-
コロナ禍で色々中止になっても【お盆のお迎え】はちゃんとあります
今年はお寺の行事も新型コロナウイルスでいくつか中止になりました。我が家のお寺で毎年7月下旬に行われ
-
-
【お詫び】ブログ管理仕様が変わってなかなか慣れません!
7月から管理仕様が変わった事と、ブログを頻繁に更新して行けない状況が重なって、記事がなかな