*

【海の日】の猛暑な一日

公開日: : 最終更新日:2017/07/18 日記

170718zaka04

東京が猛暑日になった【海の日】。我が家の周りは日差しはそれほどでもなかったのですが風が無く重苦しい暑さでした。

昼間、どうしても必要なものがあったので、歩いて買い物に行く事になりました。

いつものスーパーですが、歩くと15分以上掛かります。

散歩をするつもりになればいいと意を決してでかけました。

 

時々、ウォーキングで歩くルートですが、昼間の時間帯はさすがに暑かったです。

朝などは散歩している人が結構いるのですが、歩いている人なんてほとんど見かけません。

それでも途中に川や山道があって、いくらかは爽やかな気分にさせてくれます。

幹線道路を一本奥に入ると、母屋の裏に大きな納屋や作業場のある農家があったりで、昔はこんな景色が続いていたんだろうと思うようなのどかな雰囲気の場所も残っています。

170718zaka02

買い物が終わって、荷物を下げながら来た道を戻りましたが、やはり帰りは荷物もあってきつかったです・・・。

我が家はいくらか高台なので、行きは下り、帰りは登り・・・。

勢い込んで買い物に出かけたものの、いつもその道を歩くときは単なるウォーキングなので、それほど大変ではなかったんです。

というわけで、運動を兼ねていましたが、汗だくで帰る事になりました。

毎日、その道を使っていたらきっと身体も丈夫になるんでしょうが・・・。

やっぱり、そんな買い物は夏以外にしたいです。

そんな、【海の日】の朝、爽やかな水色の朝顔が咲きました。

やっぱり、【水色】の朝顔!いいです! 爽やかな朝が来た気分になりました。

170718zaka01

 


関連記事

ワクチン4回目、会場入りから22分で終了でした!

ワクチン4回目接種してきました。って事は年齢バレバレですね(笑)今回、4回目は予約をするのも余裕があ

記事を読む

夏至に日食、ちょっと地震が心配になりました・・・。

今日は夏至と日食が同じ日に起こるという珍しい日でした。残念ながら、曇っていて日食を見る事はできませ

記事を読む

【山手十番館】それぞれ自分のお誕生会してきました

 2月と4月がお誕生日の2人で自分のお誕生会ランチをしてきました。山手十番館2階席も観光シ

記事を読む

【駅が遠いから】自分で作って! お茶の時間楽しみました!

おかげさまで淡々と穏やかな毎日。今日はひとりお茶! ってホントはどこかへ行けたらいいんですが、なんと

記事を読む

2017年はどんな事があったか思い出してみました!ありがとうございました

年々、記憶能力の低下と、一年の早さで、どんな事があったか思い出すのが大変です。今年前半の大きなイベン

記事を読む

明けましておめでとうございます平成も29年になりましたね!

 平成も29年になりました!我が家は平成元年は宮城県にいました。でも考えたら元旦は無かった

記事を読む

【キッチンリフォーム】工事2日目 修繕と養生をしました

キッチンの取替え工事の2日目です。 昨日は解体でしたが、今日は下がり壁の改修工事と養生、天井の

記事を読む

お正月の風物詩!【箱根駅伝】の旗の再利用法・・・

毎年2日と3日はすぐ近くを通過する箱根駅伝とともに時間が過ぎます。今日3日はヘリの音と共に『近づいて

記事を読む

【ハングリータイガー】お店によって、同じハンバーグでも油の量感が違う?気がする!

肉の日が誕生日という事で、肉を食べに行ってきました!横浜でハンバーグと言ったら【ハングリータイガー】

記事を読む

【DCappella(ディカペラ)】聴いてきました!!すごい!

2018年に新しくオーディションによってメンバーが選ばれ結成されたディズニー公式の7人のアカペラグル

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    横浜は坂が多いので、歩いてのお買い物は

    ほんと、タイヘンですよねー

    少し安いスーパーに行っても、かえりはメゲて
    タクシー乗ったり、カフェで冷たいもの飲んだり、安いのはムダになっちゃうことがあります。

    それにしても、御宅の近く、ステキな景色ですね。
    涼しい時間にウォーキングが良いですね。

    • チョコ より:

      横浜ってほんと坂が多いですよね!小さな谷みたいなところが多くてスーパーまでに2度アップダウンがあります。
      というわけで、普段は車のある時にまとめ買い。
      用の無い時は出かけない。
      出かける時は、用事をまとめる。
      という引きこもり・・・。

      散歩するには爽やかな場所が点在していますが・・・。
      基本、引きこもりなので・・・(笑)

チョコ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑