ブログを毎日書くのはやっぱり大変!
今年になってから毎日ブログを書くようにして8か月を過ぎました。お花の事と合唱の事をメインに9年書いていた『dewの花歌生活』の方では、生活感のありすぎる内容は書かない事にしていました。
さすがに毎日書くこちらのブログにした事で、色々な事を書くようにしました。
でも、この毎日書くというのが実際かなり大変。
お花の内容はレッスン報告の他にも季節、花材別、用途など目的別に書いています。
コーラスはほぼ練習日記。
旅行の記録。
お出かけの情報。
テレビのお役立ち情報。
ドラマネタ
新商品情報
雑感 など
さすがにあまり生活感がありすぎるものは書かないのですが。
毎日、なにかいいネタはないかとアンテナを張り巡らせているわけです。
でも昨日は書ける程の事がありません。
スマホの買い替えもまだ、決められないし。
ペンタブもうまく使いこなせなくて、しばらく練習しなくてはいけないし・・・。
今月のお花の内容も決まってなくて。
来月の作品展の作品準備もあって・・・。
新曲の音取りもやらなきゃいけないし・・・。
今年4月からはさらに自由時間が無くなっている事もあって・・・。
昨日はそんな、1日でした。
関連記事
-
-
今日の話題は台風と火蟻とミサイル!だけど一番は母の誕生日
今日は朝から台風がどんな進路で進むのかが関心の中心。いったいいつごろ通過するのか気にして
-
-
年明け早々、病院探しとなりました!
結局、娘の症状とほぼ同じ状態となり、5日にやっている病院をさがして受診。結果は2人ともコロ
-
-
林が宅地に開発される様子 その3(整地)大まかな整地がされました
1月24日から始まった林の宅地開発。先週は整地が主な作業だったようです。下の中央に見えているコンクリ
-
-
お彼岸のお墓参りで思う事
我が家はお彼岸のお墓参りは入りの日に行くのが恒例になっています。でも、今年は歌の練習日に重なったうえ
-
-
【焼き入れ】7年使った花台の傷やシミを再焼き入れで補修しました!
7年前に白木から作った花台に水が染みた痕や角が割れたり、キズが出来てまったので補修の為に再焼き入れを
-
-
【あさイチ】クイズとくもり、汚れに合った洗浄剤の選び方!大掃除に必見でした!
【あさイチ】12月24日放送『汚れに合った洗浄剤の選び方』はとても参考になりました!ちょっと間違って
-
-
【秋彼岸】今日は入りのおはぎを作りました!
彼岸の入りで敬老の日で祝日。とにかく今日は入りだから午前中におはぎを作らなきゃ!という事で、昨夜のう
-
-
【愛ちゃん結び】リオ・オリンピックで活躍する愛ちゃんの足元に注目してみた
リオ・オリンピック卓球女子シングルス4回戦で、福原愛選手は北朝鮮のリ・ミョンスン選手にストレートで勝
-
-
30年も住んでいたら景色も人も変わりますよね!
最近我が家の周りで変化がありました。写真の杉林の右側が無くなりました。実は29年前にここに来てからも
-
-
【フラワーアレンジメント】仏事・法要の花
アレンジメントでも【仏事】などで飾る花を作る機会があります。今回は実際に家族の【法要】で作
Comment
毎日の更新たいへんですよね。
私は最近、サボりっぱなし。
主に夜に更新しますが、余裕なく
パタンと寝てしまい、、、
でも、やっぱり毎日更新すると
いうのは、とても大事なことのように思えます。
自分のためにも、読者のためにも。
昨日はお月見だったけど
去年はお月見どうしたっけ?なんて、過去記事をみてみたりね。
日々の暮らしでも、あ、これ、ブログネタなんて、
ちょっとは感覚がするどくなるかも、、、
これからも楽しみに、参考にさせていただきます。
お忙しそうですね!
私はたいして忙しいわけでもないのに家事なんかどれも中途半端・・・
あれこれ手を出しすぎなのかもしれません・・・
ブログは自分に負荷をかけているだけなんですが
頭を働かせるのに頑張ってみてます。
そういう今日もネタが見つからない(汗)・・・