【クリスマスオラトリオ】計算された音を鮮やかに!
今週のPMSは26番からスタート。先週はちょっともたついてしまった高速モードにもかなり慣れてきました。リズム感のつかみやすい歌い方など丁寧にご指導いただきました。
33番、35番コラールは言葉の意味を理解しながら、どの言葉に重点を当てて歌うか、意味を考えた時の必然となる歌い方などを練習。言葉の意味に合わせて計算されて作られた音をしっかり歌う練習になりました。
後半は36番。全てを頑張らずフレーズ内の加速と減速の揺れを組み込みながらメリスマを歌う歌い方を丁寧に練習。テンポ感のつかみ方、楽器の演奏との関係、細かな動きの音がつくる和音もしっかり通過できる音程の確認。ユニゾンになる音の音量調節など細かくご指導がありました。
加速減速をしながらのメリスマは自分都合では絶対歌えないわけで、指揮を見て歌うところまで各自の練習が必要ですね。
来週からは全てホールでの練習になります。ますます指揮を見る事が大切になりそうです。
関連記事
-
【ハイドン四季】狩りの歌に酒場の歌!歌うのには体力が必要!
今週の練習会場は私にとっては近くて助かる会場でしたが仕事で四谷から向かう事になり遅刻になりました。と
-
【コーラスワークショップ横浜】Nigel Short氏 メサイア講習会参加してきました(5月4日)
2017年度は横浜での開催になった【コーラスワークショップin横浜】。5月3日から5日ま
-
【モーツァルトミサ曲ハ短調補筆版】半分の人数で2部制にして練習を再開しました!
3月に入ってから3週間練習を休止していたPMS。今週から通常の練習形態とは違うウイルス感染対策を盛り
-
【Verdi Requiem ,Te Deum】練習にやっと参加できました
ここひと月以上ずっと何かしらの要因で参加できていなかったPMSの練習に行く事が出来ました。かなり浦島
-
旧曲も忘れていれば新曲です!…
今週のピノは8名になって初めての先生練習。合唱祭に歌う曲が決定されていなかった事もあり、まずは自主練
-
【ヨハネ受難曲】オケ合わせまで残すは2回!
練習は最終段階!今週のPMS合唱団はいかに曲の雰囲気を作っていくかのいう練習になりました。次々に繰り
-
3つのAve Mariaを自主練習
今週のピノは自主練習。ご家族の用事でお休みの方達がいらしたので、6名で丁寧に和音を確認する
-
かたちを大切にする時代の歌い方で!
ピノの今週は先生練習です。自主練習で音取りをしたLottiのミサ曲のGloria全曲を練習しました。
-
【Mozart と Verdi】広い会場で広がって歌う事に慣れれば、絶対上手くなる!
今週のPMSはK公会堂での練習。PMSの人数なら全員で歌う事ができます(写真は7月練習時)終わりが早
-
マドリガーレの早口言葉とテンポ変化を楽しく練習しました!
ピノは先週は自主練習で合唱祭に歌う事になった曲を練習。今週は先生練習でした。練習はルネサンス期のイタ