音程のぶれない歌い出しは自分の課題です!
今週のPMSも2か月後の演奏会にむけての仕上げ練習です。Schubertの11番からスタート。
曲全体の雰囲気を作っていく強弱のバランスの調整などにご指導がありました。続く12番での早い動きでは遅くなりがちな場所など細かく練習。力を入れすぎない歌い出し、休符の扱いなど、癖になってしまっているような歌い方も改善練習しました。
その後、Schubert を1番から9番まで練習。
流れを作る歌い方、音程のぶれない歌い出し、強弱の変化表現、細かい音の歌い方などご指導があり、私は今まで細切れに練習してきたStabat Mater の曲全体がやっとひとつになりました。
後半はMozartの1番から6番までを練習。歌い込みの場所など、何度もご指導のあった部分をもう一度確認強化し、曲想を色濃くしていく練習です。2020年から練習を開始しているこの曲。長い練習期間が熟成された楽曲としての成果につながるように歌いたいものです。
関連記事
-
【Verdi】 Te Deum 組み合わせの違うグループで合同練習
サントリーホールでの演奏会に向けて今週は女声合唱の方達がメインの合同練習に参加しました。ホールから
-
【Mozart Verdi】練習時間は短くても確実に進歩して行きます!
今週のPMSは後半グループ。練習はMozartの14番からスタート。私はこれまで14番の練習タイミン
-
【Verdi Requiem ,Te Deum】330人で最終練習!!
2020年から練習してきた【Verdi Requiem ,Te Deum】いよいよ最終練習の日になり
-
【ヨハネ受難曲】体力勝負な終盤を練習して反省箇所満載でした
昨日のPMSは細かなスピードある動きと7度音程が印象的な27番から練習スタート。少しゆっ
-
アカペラだからこそしっかりやらないと!
今週のピノは来週のヴィサンに向けての先生練習でした。先週は自主練習で新曲を練習しました。
-
2022年初練習は先生とご一緒できました!
2022年最初のアンサンブル・ピノは先生の復帰お祝いからスタートしました!!11月からお休みされてい
-
音楽を動かしていく!歌を歌う事の楽しさを実感する練習でした!
今週はピノに新しいメンバーを迎えての練習となりました。おかあさんコーラスの動画撮影まではアルトを手伝
-
【オラトリオ 聖パウロ】聞かせ所は腕の見せ所!
今週のPMSは23番から。 このオラトリオの聞かせ所で、合唱の腕の見せ所5声の23番
-
離れて立つ為にテーブルを移動しないで歌ってみました!
今週のピノは自主練習。会場は先週と同じちょっと狭い会議室です。いつもはテーブルとイスを脇に寄せて空い
-
ボイトレで指導されたのは各自の改善ポーズ 私は『ムンクの叫び』ポーズ!
今週のピノはボイトレと自主練習。昼には中華街で豪華ランチをし!、後発組は元町のアクセサリーショップを
- PREV
- 【屋根棟のトタン】が飛んだ!とんだ騒動・・・
- NEXT
- 新曲を丁寧に自主練習