世界名作劇場【赤毛のアン】全50話 好きになれなかったアンが理想の女性に成長して行った事を思い出しました!
アニメ世界名作劇場【赤毛のアン】全50話アマゾンプライム 独身の兄妹の家に引き取られた孤児の成長の姿を描くプリンスエドワード島を舞台にしたお話。
子供の頃に児童文学で、その後は10冊のシリーズで、そして翻訳者の違う物でと何回も読んでいて、愛読書といってもおかしくありませんが、アニメで観たのは初めてです。放送された時期がちょうど社会人として家庭人としての生活が中心だった事や、本で読んだアン達には自分の想像の姿があって、既成のイメージを押し付けられるのが嫌だったというのもあったからです。
今回、アマゾンプライムで観れるとわかり、人気の作品でもある事から観始めました。
そして、思い出しました。 私は物語のはじめの方の「アンがあんまり好きじゃなかった」という事です。
グリーンゲイブルスに引き取られてから少しの間、アニメでは10話くらいまで、アンがあまりに強情っぱりで、大人に対しても自分の意見をずけずけと話す。大げさな感情表現など、その感じが好きになれなかったんです。
その雰囲気をアニメではある意味、上手に表現していました。言葉を耳で聞くことで印象が強くなったのですが、本で読んでいる時にも、そのあたりを飛ばして読んだ記憶があります。【赤毛のアン】が好きじゃないという友人もいるのですが、この前半の様子だけを見て好きじゃなくなったのかもしれませんね。
とは言えその後、そんな風変わりな子供でも、素敵な女性に成長していく姿が、他人にあまり好かれないと自信の無かった自分と重なって、希望をくれる作品となっていくわけです。
そんなアンの成長の様子を、アニメでは上手に表現していて、最後の方ではストーリーが分かっていても涙なくは観れませんでした。
今回観る事ができて、また本を読んでみたくなりました。
ひとつだけ、子供向けの作品なので仕方がないのですが、挿入歌だけは最後まで気になりました。そこが歌のない音楽だったら良かったのにと・・・。
関連記事
-
-
【たけのこラー油きくらげ】柴又おつけもの丸仁 お取り寄せしました!きくらげがいい感じ
先月、テレビのお取り寄せグルメ番組で紹介されていた【たけのこラー油きくらげ】注文してみました!柴又の
-
-
合唱練習で感染者を出さないために!早く復帰するために!
2週間前に書いた『【新型コロナウイルス】合唱練習はどう対処すべき?』 という記事に今日は沢山のアクセ
-
-
『あさが来た』スタート!波瑠と宮崎あおいの“姉妹ヒロイン”
NHKの朝ドラ『あさが来た』始まりましたね! 初回を観た感じはなかなか好印象。子役でスタートも
-
-
【金枝玉葉~新たな王妃となりし者~】Netflix 全6話エイラクの娘を主人公にした続編番外編!
中国ドラマ【エイラク】の続編的番外編です。乾隆帝の第7皇女を主人公にしたお話です。乾隆帝の3番目の皇
-
-
【シーシュポス】13話・14話Netflix 簡単あらすじと感想
2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 作物さえ育た
-
-
【ザ・キング 永遠の君主】Netflix最終話16話 あらすじと最終話まで観た感想
Netflixで2020年4月から始まった韓国ドラマ【ザ・キング 永遠の君主】16話最終話が配信され
-
-
【エルピス-希望、あるいは災い-】冤罪を追うメディア界の闇
2022年日本【エルピス 希望、あるいは災い】全10話Netflix 冤罪を追う事になった
-
-
【椿の花咲く頃】Netflix私は1話・2話で脱落しそうになったけど最後は賞を貰っただけの事があるドラマです
【椿の花咲く頃】2019年韓国ドラマNetflix 20話をやっと観終わりました。やっとと書いたのは
-
-
【相続者たち】Netflix「その重さに耐えろ!」原題そのままな青春ラブストーリー!
2013年制作の【相続者たち】原題(王冠を被ろうとする者、その重さに耐えろ-相続者たち)をNetfl
-
-
【あさイチ】スゴ技Q巻物特集 お菓子袋とコードの便利な巻き方、やってみたらホントに便利!
あさイチで紹介してたお菓子の食べ残しを留める道具無しで留める方法なかなか便利! もう一つ、コー
Comment
「赤毛のアン」中学生時代の愛読書でした。
たしかにアニメにはあまり記憶がないです。
最近ではNetflixで見たけど、アンの自己主張の強さにキライという気持ちも分からないでもないです。
大人になってから文庫を読んだりしたけど
また読んでみたいなあと思いました。
Amazonプライム、解約しちゃったなあ、、、
CDさん
やはり年代的にアニメは観れてないんですね。
「赤毛のアン」の映像版て、脚色でかなり違うものが多いですが、このアニメはかなり原作に近いです。
アニメなので、どうしても絵が簡素化されてしまうのですが、色々と調べて作られているようです。
1話が25分程度なので、お時間ありましたら観てみて下さい。大人でも観れるアニメです。
私は10話くらいまで辛かったですけど・・・。後半はなかなかです。
確かyoutubeにもあったと思います。