*

彼岸の入りでした・・・そして思う事

公開日: : 最終更新日:2021/03/18 くらし, 日記, 雑感 ,

210317nika95a1年前の彼岸の入りもコロナウイルスで感染を心配しながらのお墓参りでしたが、そのころ考えていた3か月で収束なんて事はありませんでしたね・・・。

今年はぼた餅の手造りはしませんでした。小豆は買ってあったんですけどね。いつもは朝ぼた餅を作って仏壇にあげてから行くようにしています。

でも、朝の内に作ってという元気が無かったというのが理由(汗)。

というわけで、今回は午前中のいつもより少し早い時間にお墓参りに行きました。

早かった事もあって、参拝している人は少なく感じました。

今回は事前に掃除には行かなかったので、約1時間落ち葉などの掃除をして帰ってきました。

長年お墓参りに行っていても墓地のご近所の方とお会いする事はありませんが、今回は墓地のご近所で、いつもお名前だけ拝見している家の方がいらしていました。年配のお父さんがこちらをチラチラご覧になっていて、きっと、よくお寺に出入りしていた祖父の事などご存じなのかなと思ったりしました。以前は年配の方に『〇〇さん(祖父) お元気ですか?』と聞かれましたから。

お墓を引き継いでいく人達も、年々代替わりをしていきます。

我が家も 私の知る限りでも祖父から母、そして現在は私。

さて、この先を考えると、引き継いでやってもらえるものなのかと一抹の不安もよぎります。

どうなるのでしょうか、どうするべきなのか・・・。

 

関連記事

【車のエンジンが急に止まった】道路の真ん中でなくて良かったぁ

 今日は午前中娘が仕事で60kmほど運転し、その後も買い物などで使ったあと、午後友人の家に

記事を読む

コロナウイルスさんいつまでこんな感じなの?

オリンピックの真っただ中、コロナウイルスの感染拡大で、なんだか気分が下向きになっています。この時期に

記事を読む

写真の長袖を袖なしに加工してみました!

実際の衣装から袖を外すのは面倒なので写真の長袖を、袖無しに加工してイメージ画像を作ってみました。おか

記事を読む

母娘で河口湖と富士山に行ってきました!ラベンダーも満開でした

今年のお誕生日で88歳になった母の記念(お祝いと言うと嫌がるので・・・)に母の希望もあって富士山の見

記事を読む

【牛乳パック】を使った【プレゼント用フラワーアレンジ】作り方

【牛乳パック】を使った【プレゼント用のフラワーアレンジメント】の作り方をご紹介。お庭の花や気に入った

記事を読む

ワクチン4回目、会場入りから22分で終了でした!

ワクチン4回目接種してきました。って事は年齢バレバレですね(笑)今回、4回目は予約をするのも余裕があ

記事を読む

【クリスタルブローチ】Ever Faith お手軽値段でしっかりした作りでした!

私は衣装のアクセサリーはブローチ派です。30年前に買った衣装用では無いクリスタルのブローチを使ってい

記事を読む

【パルスオキシメーター】JPO-500D 買ってみました!

コロナウイルスの猛威が無ければ、買う事もなかったであろう機械を買いました。昨年から気になっていた【パ

記事を読む

春の外回り仕事1【雨どい掃除】ホースのジェット噴射がいい仕事してくれます

 家の南側が林なので、見晴らしは良いのですが悪い事もあります。半端ない量の落ち葉が家の周り中溜まりま

記事を読む

【甘酒】飲み比べ 稲垣来三郎匠は美味しかった

 最近はまっている麹の【甘酒】。メーカーによって本当に味が違います。なので、以前のように「

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    私は実家のお墓を引き継いでいますが
    私の後は妹、その後はもう仕方ないかなあと思っています。
    「先祖代々」が難しい昨今です。

    • チョコ より:

      【先祖代々】がどれだけ大変なことなのかを最近は痛感しています・・・。
      我が家はお墓を作るんじゃなくて、しまうのに保険に入っておかなくくちゃ・・・。

♪CD♪ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【三回忌】2年なんて早いものです

2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまで

【カルミナブラーナ】なんたって言葉!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日でした。前回お休

【アカペラ・ワークショップ】グレゴリアンとルネサンスの響きの体験!

アンサンブル・ピノが春から計画してきた【ルネサンス アカペラ

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます・・・

ここのところ反省ばかり書いていますが、9月はあれこれヘトヘト

【プリザーブドフラワー】プレゼント用アレンジレッスン

今月はプリザーブドフラワーを使ったプレゼント用のアレンジをレ

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑