*

【ヘレディタリー/継承】Netfrix ヤバそうな場面は目をつぶって観た高評価の現代ホラー作品!

公開日: : 最終更新日:2021/02/01 映画 ,

210131hera1a

2018年全米で異例のヒットをしたというホラー映画。2021年1月10日にNetflixで配信が開始されたばかり。

話題になっているという事で家族が観始め、一緒に観てみました。

祖母が亡くなった後、次々と起こる不幸な出来事と恐怖。題名にもある【継承】とは何なのか。どんな事が起こるのか、これから起こるであろう事柄を観る側にも想像させながら、お話が進んでいきます。

ストーリーの中で、家族が少しずつ恐怖のために錯乱していく様など、そういった意味での怖さがあります。淡々と分からない何かに導かれ、行ってほしくない方向へ進んでしまうという恐怖があります。

『ホラーだし、グロいかもしれない。後味が悪いかもしれない。』という前置きもあって、ヤバそうな場面は目をつぶってと思っていましたが、それほど沢山あるわけではありませんでした。そうは言っても、流れで前半で出てきた場面は観る事になってしまいました・・・。

一緒に観ていた家族曰く、その初めの方の描写がグロさ的には一番だったそうです(汗)

ホラーですし、グロい描写もあります。なので、苦手な方にはお勧めはできません。

とは言え、ストーリーとしてはサスペンスの要素も入って良くできたお話でした。お母さん(アニー)の表情が何と言っても怖かったです。

 

関連記事

映画【アダム&アダム】Netflix 未来の悪を変える為に戦うSF

2022年3月11日に配信開始したNetflix映画【アダム&アダム】を観ました。2050年の未来か

記事を読む

映画【スノーデン】興味深い内容!観てない方はぜひどうぞ!

以前からずっと気になっていたこの映画、NETFLIXで観てみました!アメリカの国家安全保障局と中央情

記事を読む

【パラサイト 半地下の家族】Netflix 視聴感想ドキドキしながら観ました!(ネタバレなし)

アカデミー作品賞、カンヌ国際映画祭パルム・ドール賞と様々な賞をとった2019年公開のポン・ジュノ監督

記事を読む

【浅草キッド】Netflix 思った以上に面白く泣かされました!

 12月9日にNetflixで配信が始まった劇団ひとり脚本監督【浅草キッド】を観ました。ビ

記事を読む

【エリザベス】生涯結婚をしなかったエリザベス1世の前半生を描いた1998年の映画

エリザベス1世を描く1998年のアメリカ・イギリス合作の映画【エリザベス】をNetflixで観ました

記事を読む

【ムーンフォール】アマゾンプライム映画 面白かった!吹替えがお薦め!

2022年7月29日にAmazonプライムビデオが配信開始した映画【ムーンフォール】を観ました!月が

記事を読む

【天地明察】Netflix 江戸時代日本に合わせた大和暦を作った人のお話です!

2012年制作の映画【天地明察】をNetflixで観ました。本屋大賞を受賞した冲方 丁の小説を映画化

記事を読む

【リベリオン】と【ノウイング】をNETFLIXで観た!視聴感想

 今週末は自由にリビングで映画が観れる!という事で、ネットフリックス(NETFLIX)で映

記事を読む

映画【フラワーショウ!】 英国チェルシー・フラワーショーが舞台の実話

世界的にも有名なイギリスで行われるガーデニングの世界大会、『チェルシー・フラワーショー』ガーデニング

記事を読む

観てきました!スターウォーズ

面白かったです!まさにスターウォーズ観てきた!って感じです。SF娯楽映画として不動の位置にいると思い

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    うーん、みようかなあ?
    どうしようかなあ?
    怖いの弱いからやめておこうなあ?

    • チョコ より:

      CDさんへ
       CDさんのお好みに合わない気がします。
      『今際の国のアリス』が苦手だったという事ですので。

      これはストーリーは面白いと思うのですが、やはり目に焼き付くグロい映像がありました・・・。

♪CD♪ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【三回忌】2年なんて早いものです

2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまで

【カルミナブラーナ】なんたって言葉!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日でした。前回お休

【アカペラ・ワークショップ】グレゴリアンとルネサンスの響きの体験!

アンサンブル・ピノが春から計画してきた【ルネサンス アカペラ

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます・・・

ここのところ反省ばかり書いていますが、9月はあれこれヘトヘト

【プリザーブドフラワー】プレゼント用アレンジレッスン

今月はプリザーブドフラワーを使ったプレゼント用のアレンジをレ

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑