*

【中田敦彦のYou Tube大学】エヴァンゲリオン解説動画 分かりやすくて面白い!

公開日: : 最終更新日:2021/01/27 アニメ, おすすめ動画 ,

210125naka3

 

教育系You Tuber中田敦彦が2019年から配信している【中田敦彦のYou Tube大学】でアニメ エヴァンゲリオンを解説する動画を観ました。

これ 面白かったです!

私は1996年に深夜一挙再放送された時、このテレビシリーズ26話を観ています。子供達が観ているのを横で観て、面白くてはまりました。

それでも、最後の方はあまりにも主人公シンジが自分と向き合い過ぎ,うじうじとしている姿にちょっと興味が薄れ、最後がどうなったか記憶から消えている。そんな記憶です。

その後、劇場版やら何度も新作が公開され、その度に話題になるエヴァンゲリオン

今回は最初のアニメが放送されてから26年、前作新劇場版【Q】からでも9年という年月を経てシン・エヴァンゲリオンが今月上映予定でした。

毎回話題になり、ファン待望の新作。これだけいままでに何回も作り直されてきたエヴァンゲリオンですが、どんなお話なのか、私はボヤっとした印象しかなくわかりませんでした。結局私は25年前に観たテレビ版のイメージだけなわけです。そのうえ忘れています。

子供から話を聞けば、作られる度、少しずつお話が変化していたりするとか。

そんなエヴァンゲリオンを、初めのテレビシリーズを1話から解説し、その後作り直され変わった部分や、お話の核心部分などを考察している動画なんです。

高齢者としてはYou Tuberにあるあるな ハイテンションな解説に初めはちょっと引き気味でしたが、だんだん中田敦彦の話に引き込まれ、最後まで観てしまいました。語り口はまるで講談!とにかく分かりやすいし、面白いです。

この【中田敦彦のYou Tube大学】では様々な事を動画で解説していて、他のものも観てみたくなります。

210125naka1

210125naka2

さっそく、【古事記】を観始めました。

コロナ籠りのお供に良さそうです。

 

関連記事

海外でスマホを使う方法を調べてみた

去年イギリスに行くのにスマホの使い方(料金含む)を調べたのに、忘れてしまって今回フランスで使うのにま

記事を読む

おすすめ動画フラワーアレンジ おしゃれアレンジ作り方 (ポーラ・プライク)

海外のフラワーアレンジを紹介する動画をまとめてみました。本場イギリスのフローリスト ポーラ・プライク

記事を読む

2016合唱コンクール課題曲 F2 ヴォカリーズ You Tubeで探してみました

 2016年合唱コンクール課題曲 F2はHegyi éjszakák Ⅲ (Kodály

記事を読む

あすすめ動画 フラワーアレンジ基本パターン 海外編 

フラワーアレンジの動画は海外でたくさんつくられています。超初心者向けから おしゃれな上級者向けまであ

記事を読む

【横浜ガーデンネックレス2020】イベントは全て中止になりましたが、素敵な動画がありました!

あっという間に5月になりました!3月から時間は止まってしまった感がありますが、季節は確実にすすんで

記事を読む

ガビチョウ(画眉鳥)って知ってます?

数日前我が家の餌台にやってきたこの鳥。スズメの主を追い払って堂々と餌を食べています。スズメが近づ

記事を読む

【ハイドン天地創造】手っ取り早く全体を知るのにはこれいいです!

 PMSの次期演奏予定が発表され、どんな曲だっけと我が家のレコードとCDを探しましたがどこ

記事を読む

【鳳凰の飛翔】小道具製作公式動画を観て益々はまりました!!

現在Netflixでは57話(2019年2月1日配信分)までが配信されたところですが、このお話につい

記事を読む

ナイチンゲールがツルにならないように(笑)!ボイトレと先生練習で一歩前進!

昨日のピノは久々のM先生練習。T先生のボイトレもあって盛りだくさんな練習になりました。ボイトレではナ

記事を読む

La serata di ” à la carte” コンビニ風 アラカルトの夕べ 動画配信されました!

M先生の指導されている【Diamonnd Family】の【Combinir di Corista

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【その電話が鳴るとき】政略結婚した夫婦に起こるサスペンス

2024年韓国【その電話が鳴るとき】全12話Netflix 

同じ音が続く!がかえって難しい!

自主練習3週目の今週のピノはT先生のボイトレからスタートしま

デスク用椅子の展示会に行ってみました!

70歳になって断捨離すべきタイミングですが、今までの座卓机で

【ヨコハマ エア キャビン】乗ってみました!

2021年みなとみらいに開業した都市型【ロープウェイ】に乗っ

新曲!自主練習で奮闘中!

ピノは先週先生のご用事も入り2週自主練習になっています。新曲

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑