【クイーンズ・ギャンビット】Netflix チェスの世界一を目指す少女がかっこいい!(ネタバレ無し)
2020年にNetflixで配算が開始され世界的な大ヒットとなっている話題作【クィーンズ・ギャンビット】全7話を観ました。
面白かったです!
母親の自殺で孤児院で生活する事になった少女エリザベスがチェスの才能を開花させ、世界一を目指すというお話。
チェスの天才的才能をもつ少女の自分との闘いが描かれて深みを感じる作品です。
孤児院で出されていた薬が原因で依存症になり、様々な苦境に立たされ危うい状況になるなど、見ているのが辛くなる部分もありますが、テンポ良く進み天才少女としてのし上がって行きます。
1960年代を舞台にした映像も美しく、主人公ベスの衣装も時代と主人公の人物像を表現していてとても素敵です。
対戦場面も多く、チェス盤が多く出てきますが、チェスを知らなくても全く問題なく観れますし、知っていたらもっと楽しく観れるのではないでしょうか。実際、このドラマが始まって以降、チェスを始める人が増えたそうです。
全7話と長すぎず、余分な場面も少ない、長めの映画といった雰囲気のドラマです。
基本はサクセスストーリーですが、お洒落な雰囲気と重い環境がほどよいバランスのとても良い作品です。観てない方はぜひどうぞ!
関連記事
-
-
【ラグナロク】Netflixシーズン1北欧神話をベースに現代のフィヨルドの町を舞台にしたお話
2020年配信のノルウェーのドラマ。お話のベースは北欧神話。巨人と神が戦ったという神話が伝えられるフ
-
-
【精霊の守り人】第1回 「女用心棒バルサ」 観てみました!綾瀬はるかが頑張ってます
NHKで始まった大河ファンタジー『精霊の守り人』。ファンタジー物が好きな私としては見逃せません!どん
-
-
【運命に、似た恋】第5話 『秘密』隠されている人間関係が気になります!
少しづつ謎が解けてきましたが・・・40代バツイチのクリーニング店で働くカスミ(原田知世)と若手人気デ
-
-
『美女と男子』6話 遼の主役獲得に奮闘するも複雑に展開?!
感想はあらすじの後で。 劇団をクビになった遼(町田啓太)。そして自分の本名は斑
-
-
【アンブレラ・アカデミー】シーズン2Netflix シーズン1より面白いかも!
Netflixで配信されている【アンブレラ・アカデミー】のシーズン2 面白く観ました。シーズン1の最
-
-
【サイコだけど大丈夫】Netflix全16話 視聴感想(ネタバレなし)不思議でロマンチックなヒューマンドラマ
9日に最終話が配信されたNetflixオリジナルのドラマ【サイコだけど大丈夫】視聴完了しました。キム
-
-
世界名作劇場【赤毛のアン】全50話 好きになれなかったアンが理想の女性に成長して行った事を思い出しました!
アニメ世界名作劇場【赤毛のアン】全50話アマゾンプライム 独身の兄妹の家に引き取られた孤児の成長の姿
-
-
【悪の花】全16話 身元を偽る夫と刑事の妻のスリリングなサスペンス
★★★★☆2020年韓国【悪の花】16話 連続殺人犯を父に持ち、自分も共犯容疑で指名手配されている主
-
-
【新米史官クヘリョン】全20話NETFLIXで観終わりました!ネタバレなし
【新米史官ク・ヘリョン】20話NETFLIXで観終わりました。ネタバレなし2019年韓国MBCの作品
-
-
【ザ・キング 永遠の君主】Netflix最終話16話 あらすじと最終話まで観た感想
Netflixで2020年4月から始まった韓国ドラマ【ザ・キング 永遠の君主】16話最終話が配信され


