*

【クイーンズ・ギャンビット】Netflix チェスの世界一を目指す少女がかっこいい!(ネタバレ無し)

公開日: : ドラマ ,

210122quea1a

2020年にNetflixで配算が開始され世界的な大ヒットとなっている話題作【クィーンズ・ギャンビット】全7話を観ました。

面白かったです!

母親の自殺で孤児院で生活する事になった少女エリザベスがチェスの才能を開花させ、世界一を目指すというお話。

チェスの天才的才能をもつ少女の自分との闘いが描かれて深みを感じる作品です。

孤児院で出されていた薬が原因で依存症になり、様々な苦境に立たされ危うい状況になるなど、見ているのが辛くなる部分もありますが、テンポ良く進み天才少女としてのし上がって行きます。

1960年代を舞台にした映像も美しく、主人公ベスの衣装も時代と主人公の人物像を表現していてとても素敵です。

対戦場面も多く、チェス盤が多く出てきますが、チェスを知らなくても全く問題なく観れますし、知っていたらもっと楽しく観れるのではないでしょうか。実際、このドラマが始まって以降、チェスを始める人が増えたそうです。

全7話と長すぎず、余分な場面も少ない、長めの映画といった雰囲気のドラマです。

基本はサクセスストーリーですが、お洒落な雰囲気と重い環境がほどよいバランスのとても良い作品です。観てない方はぜひどうぞ!

 

関連記事

【ダークDARK】NETFLIXシーズン1 時空を超えて起こるSFミステリー!面白い!

2017年にシーズン1が配信されてから、面白いと話題になっていたドイツ製のSFミステリー【ダークDA

記事を読む

世界名作劇場【赤毛のアン】全50話 好きになれなかったアンが理想の女性に成長して行った事を思い出しました!

アニメ世界名作劇場【赤毛のアン】全50話アマゾンプライム 独身の兄妹の家に引き取られた孤児の成長の姿

記事を読む

【シーシュポス】15話・16話Netflix 最終話まで観たあらすじと感想

2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 15話と最終

記事を読む

【アンブレラ・アカデミー】シーズン2Netflix シーズン1より面白いかも!

Netflixで配信されている【アンブレラ・アカデミー】のシーズン2 面白く観ました。シーズン1の最

記事を読む

『あさが来た』スタート!波瑠と宮崎あおいの“姉妹ヒロイン”

NHKの朝ドラ『あさが来た』始まりましたね! 初回を観た感じはなかなか好印象。子役でスタートも

記事を読む

【運命に、似た恋】第7話 『君のいない世界』急展開!そして新事実が・・・

普通のバツイチ、クリーニング店員のカスミ(原田知世)と売れっ子デザイナーのユーリ(斎藤工)のお話。こ

記事を読む

【お詫び】ブログ管理仕様が変わってなかなか慣れません!

7月から管理仕様が変わった事と、ブログを頻繁に更新して行けない状況が重なって、記事がなかな

記事を読む

【精霊の守り人】悲しき破壊神第1回 視聴感想

 【精霊の守り人】第2シリーズ始まりました。第1シリーズも観ていたので、観てみる事にしまし

記事を読む

『美女と男子』第17話 ツインソウル

たどころに主題歌の仕事!? 明るいニュースのひのでプロ。ひとりで歩くと言う遼。お互いを気にしながらも

記事を読む

【鳳凰の飛翔】67話68話69話70最終話 あらすじと感想

2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】が最終話まで配信されました。衣装

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑