【ビーズブローチ】色石を入れ楕円のクラシックな雰囲気にできました!
ビーズブローチの2作目が出来ました!
前回は失くしたオニキスのブローチに似せてつくりましたが、今回は色石(スワロフスキー・クリスタル・モンタナ)を中心に配置したデザインにしてみました。
大まかなデザインは中心の石の形を反映させた楕円です。細かな部分は他のビーズの大きさなどが刺してみないとわからないので、考えながらとなりました。
今回綺麗な色付きビーズも買ってきていたので配置してみましたが、少しイメージより派手になりました。ビーズあるあるですが、ビーズだけで綺麗な物は作品に入れると、思った以上に華やかになります。
というわけで、前から持っていたこちらのビーズに変更しました。
これだけが結構綺麗でしたが、小さすぎるので試行錯誤。
色味は↑の写真の感じが実物に一番近いです。
前回の黒は竹ビーズをメインにして、フェルトも3段にしましたが、
今回は2段にして出来上がり!
ボンドも石を付ける時はコニシ ウルトラ多用途SUですが、ほつれ止めやフェルトを貼り合わせるのには、教えてもらったコニシ 手芸上手が薄付きで使いやすかったです。
次はちょっと色味の違う雰囲気の物を作りたいところですが、新しい材料を買に行くのも出にくい状況・・・。
今ある手持ちの材料で、違ったデザインを作ってみようかなと思っています!
関連記事
-
-
【夏休みの作品】1時間で出来るドライフラワーを使ったサボテン風ミニ額(作り方)
ドライフラワーなど手に入りやすい材料でつくる、かわいいサボテン風ミニ額飾りをご紹介します。夏休みなど
-
-
【ティッシュボックスカバー】吊り下げ用 毛糸で作りました!
吊り下げ用ティッシュボックスカバーを家にあった毛糸で作ってみました。たまたま編みかけのモチーフがあ
-
-
【ビーズ刺繍ブローチ】プレゼント用のゲームグッズセットが完成しました!
今年初めから依頼されていたプレゼント用、ゲームアイテムのビーズ刺繍ブローチがやっと出来上がりました。
-
-
100均の毛糸3個でマフラー作りました!簡単でなかなか素敵です!
100円ショップの100円毛糸3個で94歳の母が襟巻を編みました。一目置きに中長編みと鎖編みで超簡単
-
-
【フェルト手芸】ビーズ刺繍のブローチ 2つ目も完成!
依頼されていたブローチが2つ完成しました。いつもの事ですが、一つ目(左)はイメージを現実
-
-
【ハリネズミ】フェルトとビーズで小さなブローチ作ってみました!
今回は少し小さめのブローチを作ってみました。長さは4.5cmです。プレゼント用だったので、本当はター
-
-
あじさいを使ったアレンジ2 梅雨ならではのあじさいをテーブルアレンジに
お庭のあじさいをおしゃれで簡単なテーブルアレンジに! 季節の庭のお花とワイングラスで素敵なテ
-
-
【体操着袋】手縫いで作る!・・・
ミシンも無いのに、孫もいないのに、何故か娘の職場の人の入学準備品を作る事になってしまいました。事情は
-
-
【フェルト手芸】依頼品のきらきらビーズ刺繍のブローチ作りました!
合唱団仲間のSさんから依頼されたフェルトのブローチをつくりました。Sさんのご希望はキラキラしたビーズ
-
-
【ビーズ刺繍】スワロフスキークリスタルを使ったバレッタ(製作手順2)
スワロフスキークリスタルを使った11センチバレッタの製作手順をご紹介します。前回は図案から刺繍の半