*

【ハイドン 天地創造・テデウム】第35回演奏会を紀尾井ホールの響きの中で!

公開日: : 最終更新日:2018/03/21 イベント, コーラス

180318pmsa65a

紀尾井ホールで【PMS合唱団 第35回記念演奏会】が終了しました!

1993年にオープンしたフィリアホールで【メサイア】を歌う合唱団として発足し、25年の間に35回の演奏会をしてきたんですね!

私は18回の演奏会からの参加です。途中、何回か参加しなかった回もありますが、この合唱団のすばらしいところは、第一回目の練習です。初めて参加した時、練習開始第一声から合唱できる爽快感が忘れられません。

今回の演目は ハイドンの【天地創造】と【テデウム】でした。

【天地創造】はかなり昔に演奏会で聴いた事はありましたが、その時はいまひとつ心に残りませんでした。合唱も少ないという印象。

でも!今回歌ってみて 全く違う印象になりました。

途中のオーケストラやすばらしいソリストの方達の演奏に続けて歌うとなんとも華やかな気分になります。

今回初めて聴いた【フォルテピアノ】の可愛くて繊細な音。

I180318pmsa8a

体に響いてきたチェロの合奏部分。

そしてすばらしい天使達の歌声!

1年間練習してきて、最高の時間でした。

180318pmsa69c

とはいえ、舞台上では自分が歌っていない時でも今どこを演奏しているのか、目が離せませんでした。

飛び出し、出遅れだけはしたくないと余計な事は考えず集中の2時間。

前の人にぶつかりそうになり、後ろにもこれ以上さがれず、今回も足がつってしまいましたが。

そんな楽しい緊張の時間の後の打ち上げでは、オーケストラの方達、ソリストの方達、そしてM先生のお話などで盛り上がりました。

180318pmsa73a

180318pmsa75

いつも、準備をしてくださるスタッフのみなさん。

そして、1年間のご指導と、夢の中を走っているような私達合唱に巻きを入れて出ずっぱりの指揮をして下さった先生。

ありがとうございました!

 

 

 

関連記事

自主練で並びを変えてテンポ感を揃える練習

先週、今週とピノは自主練習。先生にみていただくところまで歌えるようにと、各自色々お試しな事

記事を読む

【ハイドン四季】宴会の酔っ払いの歌を練習!

この2週間、ブログを書く余裕がなくて、色々遅い情報になっています(汗)今週のPMSは28番(15b)

記事を読む

【水彩画教室作品展】リリス期終了し花装飾撤収してきました。全期の花の変化の様子。

10月1日から花装飾をしていた【水彩画作品展】が7日に終了しました。期間中767名のお客様に観ていた

記事を読む

創立50周年大同窓会に行ってきました!

高校の創立50周年を記念する同窓会でみなとみらいロイヤルパークホテルに行ってきました。12月から参加

記事を読む

『響きを締める』って結構難しい

昨日のPMSはコラール3番から練習しました。フェルマータをのばす所とのばさ無い所。楽譜に書いてあるフ

記事を読む

【村の鍛冶屋】は早回しの映像並みです!

ピノの日本語曲、3曲目は【村の鍛冶屋】。2回の自主練習で今週は先生にみていただく事になりました。こ

記事を読む

【ハイドン 天地創造・テデウム】最終練習!残すはオケ合わせ!

今週のPMSはピアノ伴奏での最終練習でした。残すは木曜、金曜とオケ合わせのみ!練習は仕事など始めから

記事を読む

【マタイ受難曲】オケと合わせて楽しい練習の時が終了しました!

2日間のオケ合わせが無事終了しました。1日目はソリストの方達との合わせ、2日目はオーケストラと合唱全

記事を読む

コロナウイルス対策を重視したホールの舞台でした!

合唱祭に参加してきました!3日間で77団体の参加だったようです。今回は舞台に上がれる人数に20名まで

記事を読む

【ルネサンス・ポリフォニー選集】今度の新曲練習はByrdの曲

 新曲練習が続いているピノ。今週はボイトレと自主練習でした。家の用事で遅刻になって私はボイ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【フラワーアレンジメント】庭の花を使てリースアレンジ

5月半ばになるとお庭に植えた春のお花を植え替えしたくなる時期

【BACHロ短調ミサ曲】加速クレッシェンド!語尾の子音!

前回の練習をお休みして、ドキドキの参加になったPMS合唱団の

【フラワーアレンジメント】色とりどりの花を入れるポイント

少し大きめのアレンジなど同一の雰囲気ではない花を一つの作品に

【エアコン】日立白くまくんジャパネットと量販店比べてみました!

昨年暮れ12年使ったエアコンが動かなくなり、この冬は反射式ス

【水彩画教室作品展】花装飾生け込みから最終日まで(花の様子)

初めての4月開催となった【水彩画教室作品展】の花装飾。できる

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑