【あさイチ】パリパリ海苔のおにぎりコンビニ風包み方 やってみた!(作り方)
12月27日の【あさイチ】で紹介していたパリパリ海苔のおにぎりの包み方やってみました!
コンビニおにぎりみたいな包み方です!
包み方
アルミホイルを海苔の2倍より少し大きいサイズ(2倍プラス6cm位)に切る。
アルミホイルを一度くしゃくしゃにしておく
真ん中に折り筋を入れてその上にセロハンテープを4cm長く切って貼る
海苔の幅のサイドに1cmほどの余白をつけてアルミホイルを折る
テープの端を1cmほど長く出して折り返して つまみ手を作る
おにぎりがアルミホイルにくっつき難くする為に、ラップにごま油(サラダオイル)を塗ったもので一度おにぎりを包んでおく
セロハンテープを貼っていない 合わせ目側におにぎりをつつんでできあがり
つまみ手をホイルと一緒につまんで引くと!!
両方のアルミホイルをはずして!
パリパリおにぎりができあがり!
これなかなかいいです!
ゴマ油の香りも私は良いと思いました。
関連記事
-  
                              
- 
              雨のお盆休みも【送り火】で終了10月上旬の気温と言われた、雨続きのお盆でしたね。我が家は特別な事は無く、【お盆の行事】だけで終わ 
-  
                              
- 
              フラワーアレンジの参考になる 本! フラワーアレンジメント デザイン図鑑フラワーアレンジを教えるという仕事柄レッスンの新しいデザインの参考に フラワーアレンジの 
-  
                              
- 
              雪景色と七草粥の1月7日でした!1月7日。お正月も松の内を終える今日は雪景色の朝でした。春には前の林もおそらく無くなる予定なので、こ 
-  
                              
- 
              お盆の海に十二夜の月!この地は宇宙に浮かぶ星なんだと実感する瞬間日本の夏の行事『お盆』。迎え火に送り火とご先祖様をお迎えする行事。そんな行事と言っても、我が家には特 
-  
                              
- 
              緊急事態宣言後の人口流動調査で鵠沼海岸!これはひどいよ!緊急事態宣言が出てから2週間、実際外出自粛がでてから2か月近く経っています。外出自粛と言っているのに 
-  
                              
- 
              【ヒヤシンス】春花壇に植えっぱなしにできて最適です!10日前にはつぼみも見えなかったのですが、白のヒヤシンスがあっという間に満開になりました!我が家は 
-  
                              
- 
              【床のすき間】をウッドシールを使って埋めました!簡素なつくりの我が家は新築時から、床と巾木の間にわずかなすき間のある所がありました。そんな部分がある 
-  
                              
- 
              【あさイチ】スゴ技Q 残りもの大変身!液体のりがスーパーボールに(作り方)!普段残りがちななものを変身させちゃおう!というのが今朝のあさイチ、スゴ技Q! 一番面白かった、 
-  
                              
- 
              【セブンプレミアム】創作和菓子3種食べてみた!コンビニのデザートは研究されていて美味しい! と話題になる我が家。以前【くりーむわらび】にはまった事 
-  
                              
- 
              夏前のお墓掃除と除草剤お墓掃除に行く回数は年明けからカウントすると春彼岸前、5月、7月、9月、(11月)、年末。 数 





Comment
ご無沙汰でした。
コンビニのパリパリ海苔のおにぎりも上手に開けられない不器用なわたし。
こんなのできるでしょうかねー
胡麻油っていうのは良いかも。
韓国風の海苔巻きって胡麻油使ってますよね。
あー、おにぎり食べたくなってきた!
こんにちは!
ひと手間かかる事は確かですが、みごとにコンビニおにぎり風にできました。
家でやってみようと考えた人がすごいですよね。
包み方は簡単でしたよ!