*

【ヨハネ受難曲】民衆になりきってあざける!叫ぶ!には正確さが必須

公開日: : コーラス

160509pms01

昨日のPMS練習はコラールの復習からスタートしました。

3・5・11・14・15番と歌って、先週入った21b・21dを練習。

21bでは先週もご指導のあった、曲上で繰り広げられる情景の演出をはっきり付ける事。

21dでは細かく早い十字架音形をそれぞれのパートが正確に意識して歌う練習をしました。

この『十字架音形(型・程)』って前回ヨハネを歌った時にも、とても印象に残った言葉です。宗教曲を歌っていると感じる時間になります。

合唱を趣味として歌っているとこういう瞬間に、宗教心も無くとても失礼な事をしているような気分になります。

と、そんな私の事はともかく、後半では21fに入って、益々狂気に正当性を叫ぶ民衆を練習。そんな追い詰められて行く緊迫感を出すためには音も言葉も正確さが要求されます。

わざわざ、外したようなぶつかる音など、いい加減な音を出したらそんな曲の表情も曖昧になってしまいます。

2部に入ってからの民衆はある意味現代の群集心理とも共通するような場面に感じてしまいます。

これが正しい!と主張し叫んでいる人達の狂気・・・人間はいつの世も同じ?・・・

なぁ~んて硬い話しになりましたが、そんな民衆の狂気と、コラールの歌うイエスへの『思い』をしっかり表現できる、表現者になれるよう練習したいと思っています。

来週は17番、22番のコラールに入るそうです。

 

 

関連記事

【ヴィサン《人生百歳》コーラスフェスティバル】で歌ってきました!

 みなとみらい大ホールで歌ってきました! 【ヴィサン《人生百歳》ジョイント・コーラスフェス

記事を読む

【クリスマスオラトリオ】2巡目に入りました!

PMSは今週からホール練習が入ってきました。私は前回お休みしてしまいましたが、前回の練習で

記事を読む

古典イタリア合唱曲集から ルネサンス期の世俗曲を練習しました!

コーラルフェストの後、3週間の自主練習ではクレドと古典イタリア合唱曲集の歌っていない曲の中から、とり

記事を読む

【ハイドン四季】思った以上にしっかり指示を表現しないとダメなんですね

今週のPMSは5b(8)から練習スタート。語尾の子音など一生懸命付けているつもりですが、まだまだな所

記事を読む

【ハイドン四季】美声もイメージトレーニングで!

今週のPMSは終曲後半からスタートしました。歌い慣れてきた事もあって、かなり語尾が入れられるようにな

記事を読む

【オラトリオ 聖パウロ】全体を聴く耳が美しさをつくる

久々にブログ更新です。PMSの練習も先々週はお休みし先週は練習に参加したものの、その後体調を崩して寝

記事を読む

【ヨハネ受難曲】佳境に入った緊迫した情景が歌っていて面白い!

先週はPMSをお休みさせてもらったのですが、コラールの17番と22番が新しく練習したところだそうです

記事を読む

【マタイ受難曲】息遣いに言葉の意味をこめて

今週は月曜と木曜の2回練習でしたが、私は月曜はお休みしました。木曜の練習は60番の2コロからスタート

記事を読む

暑い時期に練習する冬の曲・・・日本語だからダイレクトに季節を感じます!

今週のピノは自主練習。アンコン選曲の為にお試し新曲練習をしています。この選曲中は今までも、色々な曲

記事を読む

【ハイドン四季】2番語尾のタイミング付けを集中練習!

ゴールデンウィーク明けのPMS練習は2番から。練習をスタートした2番で、『Komm』の『m』、『 L

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【クリスマスオラトリオ】長母音との区別をハッキリ付けよう!

オケ合わせまであと6回となった今週のPMS。59番、63番を

【リボンのリース】レッスン2・リース台にアレンジ

先月と今月の2回でリボンのリースをレッスンしました。今月はリ

【ゆと森俱楽部】晩秋の景色を堪能しました!

秋にも来てみたくて、早春に引き続き今年2度目の利用です。今年

【宮城蔵王】紅葉ドライブに最高のタイミングでした!

春に遠刈田に泊まって、秋の景色が見たくなり34年ぶりに宮城蔵

【クリスマスオラトリオ】とにかく少しでも覚えよう!

今週のPMSには用事があり30分遅刻で参加しました。練習では

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑