コンクールに向けての仕上げは楽しい!
来週日曜のコンクールに向けて、残り少ない練習日になったピノ。
来週は全員集合できないボイトレ自主練習と、お忙しい時間を縫っての臨時先生練習の予定です。
全曲通しからスタート。
通してみて判る苦手部分・・・。頭も身体もフル回転ですが、私は思ったように使えない身体だったりします。
コンスタントに出来ないところはやっぱり不安材料になってしまいます。
自分の苦手部分が他の人にも影響してしまうので、そこがアカペラの怖いところ。
まずは、自分がしっかり声も音程も出せていなければいけない訳で、うっかりよろけた音程になってしまうと影響は覿面(汗)
同じパートの人にも??が飛ぶし、他のパートの人も 合わせにくい・・・。
そんな、上手くコントロールできなかった部分をしっかり把握して、次のボイトレ自主練習でコツを伝授してもらわないといけなそうです。
そして、
課題曲では流れと合わせ所の確認。
自由曲では綺麗な音を作る確率を上げるための注意部分を確認。
とにかく、今の私達の課題は体調!
体調の良し悪しが如実に出てしまいます。
体調を整え、集中力を切らさないでいられる体力と精神力を養わなければ!
とは言え、自分達の声の息の流れが曲に仕上がっていく練習は楽しいです!
関連記事
-
コンクールまで残り2回しかありません!・・・
合唱コンクールまで残り2回となった練習日は自主練習でした。とにかく少しでも精度を上げるために歌いこむ
-
【クリスマスオラトリオ】喜びをもって声を合わせる!練習がスタートしました!
2025年1月に向けて、【クリスマスオラトリオ】の練習がスタートしました。私は2009年に
-
【あさイチ】老け声を改善し予防する方法!これいいですね
2月6日【あさイチ】 【老け声】を予防する方法を紹介していました。年々、声が枯れてきて、痰が絡んだり
-
【マタイ受難曲】不自然さをしっかり歌う!
今週のピノは新曲19番と20番を練習。お話の緊張感のある心情をコラールの歌い方で表現する練習です。普
-
【Verdi Requiem ,Te Deum】ひとりひとりが自分の声の管理をして歌おう!
ダイヤモンドコンサートの全体合同練習がありました。2020年の段階で合同練習はしていましたが、コロナ
-
カルミナの合同練習 演奏会が近くなってきました!
11日はPMS練習が合同練習日になって、400人合唱の練習になりました。400人ていうのはホントすご
-
2016合唱コンクール課題曲 F2 ヴォカリーズ You Tubeで探してみました
2016年合唱コンクール課題曲 F2はHegyi éjszakák Ⅲ (Kodály
-
【アンサンブル・ピノ】2018始動しました!
2018年も11日 ピノは自主練習とボイトレで練習をスタートしました。まずはT先生のボイトレから練習
-
【Mozartハ短調ミサ補筆完成版】響き対策をしながら全曲を最終練習!
いよいよ最終練習となったPMS。いつもの会場より更に響きのある会場での響き対策をしながら全曲を練習。
-
私にはタイトなスケジュールがスタート
普段のんびりしている生活ですが、今日からしばらく用事が立て込みます。風邪もひきやすい人なのでここまで