*

一筆書きのイメージで先へ向かって歌おう!

公開日: : コーラス

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

26日の合唱祭直前練習となった今週のピノ。

8名で歌う対策をしながら、練習の薄かった曲を中心にご指導いただきました。息継ぎの場所などを調整し、どこが区切りになるかなど曲の流れを作って行く練習です。

ともすれば、ボツボツと途切れてしまう流れを「一筆書きのイメージで」歌うようご指導がありました。

音楽的イメージ力といった事なんですが、うっかり音だけをたどってしまうわけです。それでは全く曲にならないわけで、先生の一言で大きく変わるのですから、言われなくてもできるようになりたいものです・・・。

【一筆書き】ポイントはどの曲にも当てはまります。これは【歌う】という事なんですよね。それも、自己都合でなく合唱のパーツとして全体の流れを作っていく絶妙な俯瞰感が必要なわけで、一人で勝手に歌ってもいけないし・・・。これは結局、聴くという事にもつながって行きます。

全体を美しくするために、まずは自分も先に向かって流れて行く。流れが細かく組み合わさって合流し、先に進んで行った時が合唱の面白さを体感する時なんですよね。

渓流の落ち葉の流れが分かれ、合流し,石に当たって跳ね上がり、そしてまた流れて行く。そんな爽やかな空気感を歌いたいものです。

 

関連記事

息の加速が上手くいくと声が乗って行くから和音も綺麗に鳴る!

今週のピノは県合唱祭に向けての最終練習でした。どこに向かって歌うのかなど、今までの総決算、前回和音調

記事を読む

【ヨハネ受難曲】のお話がだんだん出来上がっていきます

今週のPMSは3番コラールから5・11・14番とコラールを歌ってから新曲16dに入りました。発音など

記事を読む

自主練習の後に9人でお食事会しました!

6月24日の合唱祭に向けて自主練習が続いているピノ。今週は、暗譜でどの位歌えているかを確認する練習に

記事を読む

【Ave Regina caelorum】モザイク画のように、美しい音を繋げよう!

 今週のピノも11日の県合唱祭に向けての練習になりました。「とりあえず歌えている段階」から

記事を読む

【新型コロナ対策】2020年に合唱をするために作った合唱マスクやアクリル板ガードのあれこれ

今年は合唱にとって本当に受難の1年でした。3月、4月の自粛後、6月からの合唱練習の再開で、私も色々な

記事を読む

【ハイドン四季】デジタルに語尾の子音を合わせる練習

今週のPMSは6番の復習からスタートしました。先週家の用事でお休みしてしまったのですが、注意点を教え

記事を読む

【ハイドン四季】語尾の発音入れが難しいです・・・

PMSハイドン四季の3回目。先生の海外演奏会のお仕事で2週間のお休みが入って、久しぶりの練習でした。

記事を読む

【県合唱祭】172団体が参加する4日間の最終日に歌ってきました!

今年の合唱祭は鎌倉芸術館! いつもよりずっと大きいホールで歌ってきました。アンサンブル・ピノはカラオ

記事を読む

大和市の新しいホール【シリウス】で佐藤眞の【旅】を聴いてきました!

大和市に2016年に出来た【シリウス】のやまと芸術文化ホールで佐藤眞の『旅』を聴いてきました。以前所

記事を読む

新曲は久々のルネサンス曲!来年に向けてスタートしました

今日のピノはコンクール後初めての先生練習です。自主練習ではBlochのCredoを練習していましたが

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【クリスマスオラトリオ】長母音との区別をハッキリ付けよう!

オケ合わせまであと6回となった今週のPMS。59番、63番を

【リボンのリース】レッスン2・リース台にアレンジ

先月と今月の2回でリボンのリースをレッスンしました。今月はリ

【ゆと森俱楽部】晩秋の景色を堪能しました!

秋にも来てみたくて、早春に引き続き今年2度目の利用です。今年

【宮城蔵王】紅葉ドライブに最高のタイミングでした!

春に遠刈田に泊まって、秋の景色が見たくなり34年ぶりに宮城蔵

【クリスマスオラトリオ】とにかく少しでも覚えよう!

今週のPMSには用事があり30分遅刻で参加しました。練習では

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑