*

【外出自粛】こんなに温度差があって効果はあるのか?!

200408tuka98a

今日は母の掛かりつけ医に薬だけもらいに行ってきました。

朝病院に電話をして確認したのですが、いつも混雑している『午前中でも空いていますよ』という事で昼少し前に行きました。

病院の中は本当に誰もいません。

すぐに処方箋をもらい調剤薬局へ、こちらもガラガラ。すぐに終わって良かったです。

病院や薬局は空いていましたが、街中はそれほど人が少ないとは感じません。いつも練習に出かける見慣れた時間帯ですが人出は80%くらい。ただ目立ったのは、リュックを背負った年配の人達。あるいはウォーキングのためだけに歩いているやはり年配の人達。

スーパーの中も買い物客がそれなりにいる様子でした。やはり年配のお客さんばかりです。

途中の幼稚園では子供達の歌声。ランドセルを背負った小学生の姿もあって、なんらいつもと変わらない気分になりました。小学生は始業式だったのかなぁ、休校なんですよねぇ?

ところが、帰りにマクドナルドに寄ったら、ガラガラです。

12時を少し過ぎた時間でしたが、注文待ちの人もいませんでした。

ガラガラな所と人出が変わらない所。

この現象はあちこちであるようで、妹が務めている湘南のカフェはコロナ騒ぎがあってから激混みなんだそうです。元々春先のこの時期はすごく混むようですが、外出自粛と言っても人出は減らずすごく混んでいるようです。

夫がバイトをしている八百屋さんもそれほど変化はないようです。天気による変化の方がよほど大きいみたいです。

人里離れたと言ってよいような我が家から出ないでいると、仕事が自宅待機になった息子と娘もいて、外出自粛を痛感させられます。

買い物の回数もなるべくまとめて買うようにして家にいます。

どこの家庭でも、このくらいに普段と違う生活をさせられたら、もっとコロナ撃退の効果があがるのではと思うのですが、どこか抜けている気がしてなりません。昨日は神奈川で67人、今日は東京で181人。

こんな状態で自粛の効果が出てくれるのか・・・。

 

関連記事

春の外回り仕事2【大木の剪定】葉が出る前に!小型ノコギリで切れました!

この家を建てた時には細くさほど大きくはなかったエノキが28年を過ぎ、大木になって家の南側にそびえてい

記事を読む

【山手十番館】それぞれ自分のお誕生会してきました

 2月と4月がお誕生日の2人で自分のお誕生会ランチをしてきました。山手十番館2階席も観光シ

記事を読む

【節分】恵方巻は手巻き太巻きで!124年ぶりの2日の節分でした!

今年の節分は2月2日。2月2日になるのは124年ぶりだそうです。前回は明治30年だったそうで、節分が

記事を読む

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか真夏になったら3日も持たない!

記事を読む

【お盆】雨のお盆”迎え団子”でお迎えしました!

今年のお盆は雨! ギラギラ照り付ける西日に悩まされる事はありませんでしたが、ちょっと寂しい雰囲気のお

記事を読む

【アフォガード】スーパーカップと猿田彦のコーヒーベースでお手軽絶品スイーツに!

この夏の大人なスイーツに【アフォガード】はいかがですか!アイスクリームにエスプレッソを掛けるという、

記事を読む

【生ニンニク】生産者しか食べられないホクホク採れたて新鮮ニンニク食べてみました!

家庭菜園で今年はニンニクが大量収穫になりそう。夫がとりあえず一つ掘ってきました。去年、初めて植え付け

記事を読む

【ユキヤナギ】今年の紅葉は綺麗です!

今年2017年は関東南部でも街中の紅葉が綺麗だと思いませんか?東北では普通に美しい紅葉になる桜の葉も

記事を読む

シール式フィルムで新しい【楽譜カバー】を作りました、楽譜が痛み難くなります!

晴れてPMS合唱団34期でヨハネを歌える事になって、2005年に使った古い楽譜に新しいカバーを掛ける

記事を読む

【楽譜カバー】シール式フィルムとデザイン包装紙でピッタリサイズに作りました!

ハイドンの四季を歌える事になったので、楽譜にカバーを掛けました。前回のウイリアムモリス柄は、【ヨハネ

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    ホントに温度差があると思います。
    私は今日はバスで20分の所にお出かけする予定でした。
    ご近所だし、義理があるし、久しぶりに着物でお出かけするのも楽しみだったし、、、
    でも、行き先は『三密』です。
    お断りしにくかったのですが、平謝りに謝ってお断りしました。
    ホントは主催者側で中止にして欲しいと思いました。

    • チョコ より:

      この温度差がなかなか感染を止められない原因ですよね。
      他の国のように罰則が無いい以上、自分から自粛するしかないですよね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑