*

【顔を触らない!】新型コロナウイルスにもインフルエンザにも有効な予防法

180130si1

【新型コロナウイルス】が日本でも身近な脅威になって、もう街中でも知らずに感染してしまっている人がいるのではと素人考えですが私は思っています。

ずっと家の中にいたって、家族が持ち帰るかもしれませんよね。

結局はどうやって体内に取り込まないようにするか、しか今の私達にできる事は無いわけです。

以前からインフルエンザの予防でも言われている、【顔を触らない】がかなり有効なようです。

米の大学の調査でも1時間に23回も知らず知らずに顔や髪の毛を触っているそうです。

顔や頭は外に出ていて空気に触れている部分。手のように簡単には洗えない部分でもあります。なのでまずは顔や髪の毛などを触らないというのが第一の注意点。

そして、一番注意が必要な事ははどこか他で触って付いてしまったウイルスを洗わない限り、他に付着もさせてしまうわけで、

顔を触れば顔に。

目をこすれば目の粘膜から。

口元を触ればから感染してしまうわけです。

ずっと手を洗ってばかりはいられないので、その手で体内に取り込ませないようにするには、【顔を触らない】のがリスクを減らす方法なわけです。

顔を触りたくなってしまう人はティッシュなどをかませて直接触らないという習慣をつけると良いそうです。

これは朝の情報番組テレビ朝日【羽鳥モーニングショー】の受け売りですが、なるほど!と思いました。

 【インフルエンザの予防】電車やバスのバーにはウイルスがいっぱい

 

関連記事

【コロナワクチン予防接種】64歳以下、地域を諦め大手町大型接種会場で予約しました!

30代の息子がコロナウイルス予防の64歳以下の人へのワクチン接種を大手町大型接種会場に予約しました。

記事を読む

夜中に起き上がっていたのは肺に水が溜まって息苦しかったからだった・・・

2週間前に母が入院しました。かかりつけ医にインフルエンザの予防接種に行った際、息苦しくなり、レントゲ

記事を読む

あさイチ【隠れメタボ】脳梗塞・心疾患・糖尿病のリスクが高い痩せてるのにメタボの人!解消する方法

BMIは正常値なのに、【高血圧】【高血糖】【脂質異常】のどれか2つがあるというのが【隠れメタボ】この

記事を読む

【横浜市コロナワクチン接種3回目】ハンマーヘッドで接種してきました!

【横浜市のコロナワクチン接種3回目】を受けてきました。接種会場は悩まず予約しやすかったみなとみらいの

記事を読む

【NHK こころの時代 宇宙の音楽が聴こえる】故皆川達夫氏の番組が再放送されました

先月亡くなられた皆川達夫氏の番組が3日NHKで再放送されました。2005年の収録です。番組はご自宅

記事を読む

右目と左目、色が違って見えたので眼科に行きました

一昨年、母が白内障の手術をした時『こんなに白が真っ白だったんだ』と言うのを聞いて、何気なく左右を別々

記事を読む

【甘酒】飲む点滴!って血圧上昇抑制に腸内善玉菌増加で免疫力アップ!や睡眠不足解消効果までスゴすぎ!

甘酒がブームになっているというのはわかっていましたが、ここまで体に良いとは。色々あって全部書けるかな

記事を読む

【巻き爪】治療 形状記憶ワイヤーもBSスパンゲも巻き爪ブロックも試してみた感想

何年も前から巻き爪に悩まされています。 それこそ、20年前頃から少しそういう傾向になってきてい

記事を読む

【買いたい街ランキング2017】戸塚がなんと4位!【月曜から夜ふかし】

 日テレ3月13日深夜【月曜から夜ふかし】でやってた、2017年買って住みたい街ランキング

記事を読む

春の宵にウォーキングは爽やかでした!

スーパームーン綺麗でしたね! 外出自粛になって、元々運動不足な人ですが更に運動不足になっています。リ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

プリザーブドフラワーでお供え花!

今年の夏はプリザーブドフラワーでお供え花を作るのにハマってい

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑