*

【リングフィットアドベンチャー】遊び感覚でフィットネスやってみました!

公開日: : 最終更新日:2020/02/13 ゲーム, 健康

200212rina42a

2019年10月に任天堂から発売された【リングフィットアドベンチャー】が我が家に導入されました。

ゲームをしながらフィットネスをするというもの。発売後、人気で買えなかったのですが、先週ヨドバシで予約ができ1週間後に入手しました。

Nintendo Switchのコントローラー部分を外して、右手側をリングコンに装着、左手側を太ももに巻き付けゲームをするわけです。

200212rina44a

基本目的はフィットネス。冒険をしながら筋肉を付けて健康になろう!が売り文句。

ユーザー登録をして、スタート。年齢や体重、筋力の登録もして、動作の質も選びました。

私は普段全く運動はしていないので、一番軽いクラスを選びました。

オープニングの後、基本動作のレクチャーをされながらスタートしました。

 

200212rina36a

リングを押し込んだり、引っ張ったりするのですが、基本の筋力がないので結構力が必要です。

それだけ負荷がかかっているって事です。

200212rina37a

走りも2段階ですが、初め【速い】走りの足の動きが遅すぎてタイムアウトになったりしました(汗)

200212rina40a

200212rina41a

本気でやらないとミッションをクリアーできない仕組みです。

ちなみにおそらく私は一番軽いランクだったようで、屈伸運動を2回でクリアーしたのですが、娘は6回、息子は10回でのクリアーでした。個人個人の体力ややる気でかなり違う設定でした。

約9分のミッションで私は14キロカロリーの消耗でした。

脈の計測などもしながら、適度な運動量か教えてくれます。

200212rina39a

続けられる事が今の一番の問題ですが、

最近めっきり落ちてしまった筋力・・・どうにか頑張って筋力を上げ、2Kgの体重減少を目標に頑張ります!!

 

関連記事

夜中に起き上がっていたのは肺に水が溜まって息苦しかったからだった・・・

2週間前に母が入院しました。かかりつけ医にインフルエンザの予防接種に行った際、息苦しくなり、レントゲ

記事を読む

【横浜市コロナワクチン接種3回目】ハンマーヘッドで接種してきました!

【横浜市のコロナワクチン接種3回目】を受けてきました。接種会場は悩まず予約しやすかったみなとみらいの

記事を読む

ワクチン4回目、会場入りから22分で終了でした!

ワクチン4回目接種してきました。って事は年齢バレバレですね(笑)今回、4回目は予約をするのも余裕があ

記事を読む

舞台に立つ事ができなかった残念な顛末・・・。

12月6日はヨコハマコーラルフェストでした。でも・・・私は出場できませんでした。前々日に体調を崩して

記事を読む

【あさイチ】葉酸を食べて、病気のリスクを減らそう!葉酸の取り方

 2月4日の【あさイチ】の特集は【葉酸】 動脈硬化を防ぎ 心筋梗塞や脳卒中を予防し、美肌効果もあ

記事を読む

【あさイチ】虫歯や歯周病が動脈硬化を引き起こすって注意が必要!最新治療法も紹介してた

虫歯が糖尿病や脳出血の原因として注意しなくてはいけないそうです。成人病に影響しているとは聴いていまし

記事を読む

【新型コロナウイルス】合唱練習を再開する時の参考になる情報です!

 全日本合唱連盟のFBに須藤伊知郎先生の記事がシェアされていました。内容を読ませていただき

記事を読む

片目で見ると茶色の丸いフィルターが掛かったように見え眼科を受診

今までも左目は色が薄っすら違って見えたり、暗い所でせん光が走ったりしてその度に眼科を受診し、『老化で

記事を読む

【介護認定】その5 要介護2でデイサービス施設と契約まで

約1ヶ月、デイサービスの施設を見学し契約まで進みました。この間に、要介護2の通知が届きました。5か所

記事を読む

【甘酒】飲む点滴!って血圧上昇抑制に腸内善玉菌増加で免疫力アップ!や睡眠不足解消効果までスゴすぎ!

甘酒がブームになっているというのはわかっていましたが、ここまで体に良いとは。色々あって全部書けるかな

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

【BACH ロ短調ミサ曲】上向系は加速して!

先週、今週とPMSはSanctusと Osannaを練習しま

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑