*

【フラワーアレンジメント】個性的な葉でお洒落なテーブルアレンジ

190317teba63a

今月のレッスンはテーブルアレンジです。そして、SさんとIさんが久々に(生徒さんにSさんとIさん多いです!)参加してくださいました。

舟型の花器を使ったテーブルアレンジも久しぶり!

今回は花屋さんで印象的に目だっていた花から花材を選択しました。それは、このラナンキュラス!

ダリアのような大輪で、花の色もグラデーションです。1本648円というお値段だったので、この花をメインに材料を組み立てました。

190317teba63b

少し濁りのあるピンクの花の色味を中心にブラックリーフの濃いエンジから白までの色でまとめ、挿し色に藤色系を入れました。

この大きな花と、大きなブラックリーフの使い方がデザインポイントになります。

ブラックリーフをどう使うか。

大きすぎてちょっと使い難い葉を、さすがみなさんベテランです、色々個性的に配置しています。

Hさんは斜めに半分にして、左右に振り分け、片側は葉の下に花を入れて、すっきりとしたテーブルアレンジらしいデザインです。

190317teba66a

 

Sさんは葉を芸術的にカットして、二箇所に配置。

片側の葉は結んであって創作性の高い素敵なデザインです。

190317teba67a

 

10年ぶりに参加されたIさんはブラックリーフを切らずに大きく配置しました。

濃い色のバランスをとるためにチューリップを横に流して入れています。

190317teba69b

 テーブルアレンジなので、どちらからも見えるようにアレンジしています。

反対側はこんな感じ

190317teba76a

かなり印象が違いますよね。

今回Iさんは本当に久しぶりだったので、少しお手伝いしながらのアレンジでしたが、すぐに感覚を取り戻して楽しんでくださったと思います。

実は久々参加のもう一人のSさんは体調が万全ではなかったので残念ながら途中まで参加で、自宅でアレンジを完成されました。

テーブルアレンジなので、全てをテーブルに並べてみました。さすが、同じ材料の作品なので、デザインの一つ一つは違っていても、違和感なく飾れます。

190317teba94a

写真用にここでは少し斜めに並べていますが、真っ直ぐに並べると、いくつもつなげて長いテーブル(結婚披露宴など)に飾る事ができます。全く同じデザインではなくても、かえって素敵なテーブルになります。

お気に入りのお花でお洒落なテーブルアレンジを楽しんでみて下さい。

 

 

関連記事

【企業催事講習会用】試作品を制作中!東京堂にも行ってきました

来月初めという事で依頼されている【企業催事講習会】詳しい事は絵画展の花装飾が終わってからという事にし

記事を読む

【クリスマスリース】1時間でできるヒムロスギを使ったグリーンリース 簡単な作り方

クリスマスリースの中でもフレッシュな緑を使ったリースはとてもお洒落!今回は面倒な工程を省いたとても簡

記事を読む

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないデザイン 芸術の秋らしいお洒落なデザインです!

今月のレッスンは吸水性スポンジを使わないデザイン性を重視したデザインをレッスン。この季節リース用に

記事を読む

おすすめ動画 フラワーアレンジ基本パターン 海外編2 トライアングル

海外フラワーアレンジ動画 TSFAの基本スタイルをご紹介する2回目今回は基本も基本のトライアングルス

記事を読む

【フラワーアレンジメント】プレゼントを組み込んだ手土産に最適なデザイン(作り方)

 お友だちの家でパーティーにお呼ばれ!何かちょっとした手土産を持って行きたい。そんな時に、

記事を読む

【フラワーアレンジメント】かぼちゃを使ってハロウィンを楽しむアレンジ

今月のレッスンのテーマは【ハロウィン】!かぼちゃを使ってアレンジメントをしました。今回はフルーツコ

記事を読む

【フラワーアレンジメント】紫陽花を使ったテーブルに飾れるデザイン

紫陽花というと和風を思い描いてしまいますが、和風ではないデザインにアレンジメントすると、爽やかな作品

記事を読む

【水彩画教室作品展】花装飾7日間で780名の方に観ていただきました!

10月2日から8日までの7日間の開催だった【水彩画教室作品展】の【花装飾】。7日間で780名の来訪者

記事を読む

【お正月飾り】今年は新しく水引を使って作ってみました!

我が家の玄関用のお正月飾りは自作です。本当は毎年新しくした方が良いのですが、何年か使っているのが現

記事を読む

【フラワーアレンジメント】フルーツコンポートを使ったテーブルアレンジ

今月はフルーツなどの盛り合わせに使うコンポートを使ったテーブルアレンジをレッスンしました。器の上面の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑