*

【フラワーアレンジメント】フルーツコンポートを使ったテーブルアレンジ

180320tuasi21a

今月はフルーツなどの盛り合わせに使うコンポートを使ったテーブルアレンジをレッスンしました。

器の上面の形を活かして高さの無いフロウイングのデザインにしました。

今回の材料ではキフジの下に垂れ下がった姿でフロウイングの雰囲気を出しました。

お花選びもキフジの色味に合った濁りのあるオレンジのラナンキュラスやワインレッドのスカビオーサをチョイスしてまとめました。

↑のSIさんの作品はキフジがとてもゴージャスに入っています。

スプレーバラも溢れるようなスタイルに入れた ↓はSUさんの作品

180320tuasi18a

 

SUさんの作品の反対側はチューリップもフロウイングな雰囲気に入れています↓。

180320tuasu17a

 

 写真に写すと少し地味目に見えますが、実際はとてもゴージャスな雰囲気です。

180320tua97a

 

 

テーブルアレンジとして使うとこの作品の良さが発揮されました。

 レッスン後のお茶のテーブルに飾ったHさんの作品。

フルーツコンポートを使った事で、ちょっとクラシックな雰囲気に出来上がりました。

180320tuah07a

 

反対側からはこんな感じ

180320tuah06a

 

今回のレッスンは1月に予定していた内容ですが、

雪が降って中止になったので、今月になりました。

1月だとキフジは無かったので、もう少し明るい雰囲気の作品になっていたと思います。

材料によって、雰囲気は全く違ってくるので、このデザインはまた違う季節にやってみたいデザインですね!

 

関連記事

【フラワーアレンジメント】与えられた材料から基本パターンを選択する(ポイント)

今月は基本パターンを自分で選択してアレンジするレッスンをしました。4つとも、お花の種類や組み合わせが

記事を読む

【フラワーアレンジメント】爽やかな夏のアレンジ

まだまだ暑い9月、今月は花の少ないこの時期にアレンジをするときの注意点を踏まえたレッスンを

記事を読む

おすすめ動画 フラワーアレンジ基本パターン 海外編2 トライアングル

海外フラワーアレンジ動画 TSFAの基本スタイルをご紹介する2回目今回は基本も基本のトライアングルス

記事を読む

【クリスマスリース】生のグリーンで簡単に作る手作りリース(作り方)

今までも何度か生のグリーンを使ったリースの作り方をご紹介してきましたが、今回は1工程を更に簡単にした

記事を読む

あじさいを使ったアレンジ1 枝物と梅雨ならではのあじさいで自然な雰囲気に!

 あじさいの季節ですね! 季節感たっぷりのあじさい!お庭に植わっている方も多いのでは?せっかく

記事を読む

フラワーアレンジのハサミ 使いやすいので私はクラフトチョキ

フラワーアレンジといけばなのお教室をしています。お花を活けるのにハサミは必需品!結論から言うと、フラ

記事を読む

【投げ入れ】留めを入れて簡単な夏のアレンジ

夏の暑い時期、どうしても生の花を敬遠しがちですが、涼し気な器に活けられたお花は格別の癒しに

記事を読む

【フラワーアレンジメント】和風に感じさせるポイント

今月はフラワーアレンジで和風の作品を作るポイントを中心にレッスンしました。 生け花で

記事を読む

【フラワーアレンジメント】お皿を使った紫陽花アレンジ

今月は大きめのお皿を使った紫陽花のアレンジをレッスン。 お皿の様な平たい器に季節のお花の代表格アジサ

記事を読む

【花屋さんを選ぶ】花を選ぶのに重要なポイントは花屋さん選びから

お花を飾るのに、すでにいただいたお花があってフラワーアレンジメントを作る事もありますが、自分でお花を

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【Creema】で販売開始しました!

ずっと懸案事項だった、プリザーブドフラワー作品をCreema

【VERDI 聖歌四篇】女声アカペラ合同練習始まりました

先週のPMSもダイヤモンドのVERDI聖歌四篇練習でしたが、

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑