*

【フラワーアレンジメント】フルーツコンポートを使ったテーブルアレンジ

180320tuasi21a

今月はフルーツなどの盛り合わせに使うコンポートを使ったテーブルアレンジをレッスンしました。

器の上面の形を活かして高さの無いフロウイングのデザインにしました。

今回の材料ではキフジの下に垂れ下がった姿でフロウイングの雰囲気を出しました。

お花選びもキフジの色味に合った濁りのあるオレンジのラナンキュラスやワインレッドのスカビオーサをチョイスしてまとめました。

↑のSIさんの作品はキフジがとてもゴージャスに入っています。

スプレーバラも溢れるようなスタイルに入れた ↓はSUさんの作品

180320tuasi18a

 

SUさんの作品の反対側はチューリップもフロウイングな雰囲気に入れています↓。

180320tuasu17a

 

 写真に写すと少し地味目に見えますが、実際はとてもゴージャスな雰囲気です。

180320tua97a

 

 

テーブルアレンジとして使うとこの作品の良さが発揮されました。

 レッスン後のお茶のテーブルに飾ったHさんの作品。

フルーツコンポートを使った事で、ちょっとクラシックな雰囲気に出来上がりました。

180320tuah07a

 

反対側からはこんな感じ

180320tuah06a

 

今回のレッスンは1月に予定していた内容ですが、

雪が降って中止になったので、今月になりました。

1月だとキフジは無かったので、もう少し明るい雰囲気の作品になっていたと思います。

材料によって、雰囲気は全く違ってくるので、このデザインはまた違う季節にやってみたいデザインですね!

 

関連記事

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしました。庭先などから手に入りやす

記事を読む

【アルス iD Choki】好みの色の組み合わせで名前も入れられる自分だけのハサミ!

 フラワーアレンジを教えていて、ずっと愛用しているのがアルスのクラフトチョキです。切れ味も

記事を読む

【水彩画教室作品展】花装飾 今年も担当します!

親友が主宰する水彩画教室の作品展会場を花装飾します。2003年に山手洋館で二人の共同個展を

記事を読む

【催事講習会】クリスマスアレンジ見本用の作品を作りました!やっぱり新しい材料は違います

 形と材料の分量目安に先日作った試作品を参考に、今日は買ってきた材料で主催サイドに見せる作

記事を読む

【フラワーアレンジメント】お皿を使った紫陽花アレンジ

今月は大きめのお皿を使った紫陽花のアレンジをレッスン。 お皿の様な平たい器に季節のお花の代表格アジサ

記事を読む

【桃の花】を使った春のフラワーアレンジにグロウイングはお薦めのデザインです!

今月は枝物を使ったフラワーアレンジをレッスンしました。2月はお雛様に向けて桃の花が花屋さんでも目をひ

記事を読む

【プレゼント花束】100円ショップのラッピング用品でも作れます!(作り方)

今月のレッスンは花束の作り方。花束というよりラッピングの方法をレッスンしました。シュトラウスとは違う

記事を読む

【フラワーアレンジメント】秋の景色をガーデンスタイルで!2

 今月はガーデンスタイルで秋の景色のイメージを表現するレッスン。前回の辻堂とは1週遅れのレッスンとい

記事を読む

【フラワーアレンジメント】紫陽花を使ったテーブルに飾れるデザイン

紫陽花というと和風を思い描いてしまいますが、和風ではないデザインにアレンジメントすると、爽やかな作品

記事を読む

【いけばな】新春のお花の話

 お正月そのものは冬真っ盛りですが、お花の世界では春がきます。【いけばな】や【茶花】ではお

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑